- ベストアンサー
向き・不向きの見極めとは
私は社会に出て、8年目になります。 仕事をしていてとても漠然とした心境なのですが、自分にとっての仕事の向き・不向きって皆さんどのように見極めているのでしょうか?参考までにお聞きしたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人によって色々な考え方がありますが、向き不向きとは、本来は無いと思います。 ただし、好き嫌いはあると思いますが。 例えば、好きなことでも上手くできない(成果が出ない)人もいますし、嫌なことでも上手くできる(成果が出る)人もいます。 まさに考え方ですが、好きなことで成果が出せなくても『向いている』 という人もいるし、『向いていない』という人もいます。 なので、大きな目標を待てば向き不向きは無くなるのではないでしょうか? 例えば、自分のお店を持ちたいとか起業したいという人がいた場合。 この人が、人と話すのはちょっと苦手と思っていたとします。 しかし、その夢を実現するためには、(抜粋して) (1)その道を経験し、成果を出し、極める (特に商品に対しての知識的・技術的) (2)資金を集める (3)人を育てる能力を身につける (4)コミュニケーション能力を身につける (5)宣伝広告の技術・能力を身につける 等など という場合には、人と話すことを苦手で何もしなければ そのまま終わってしまうでしょう。 重要なのは、目標達成するためには好き嫌いではなく、 やるべき事として捉えるかどうかだと思います。 ちょっと堅苦しくなってしまいました・・・
その他の回答 (2)
- 大空 二千翔(@oozora2000)
- ベストアンサー率48% (296/616)
1.広く浅くテキパキこなす方か?or 一つのことを納得いくまで探求する方か? 2.顧客相手の仕事が好きか? or 内部のデスクワークが好きか? 3.既存業務をきっちりこなすことが得意か? or 新しいことを白紙の状態から構築していくことが好きか? 4.白か黒か二者択一型か? or 白と黒の間の灰色更にその濃淡にも言及する方か? 5.楽観的か? or 悲観的&慎重か? など人にはそれぞれ基調としている性格やこだわりがあり、その性格にあった職業や職種を選ぶのが幸せになる方法だと思います。 性格の診断に最近使われているものに「エニアグラム」があります。(下記URL参照)
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 正直自分にどの仕事が合うかはまだ分かりません。 自分がやりたい職種と適職が一致すれば、一番理想的ですよね。 参考URL見てみます。ありがとうございました。
- bansaku2
- ベストアンサー率32% (291/906)
単純に、好きだと感じるものを向きで好きだと感じないものを不向きと思っています。 たとえば、営業の仕事で、すごく成績を上げるけど、営業の仕事が苦痛ならば不向き。 営業成績はたいして上がらないけど、営業の仕事が好きなら向きとして考えてます。得意・不得意じゃなく、好き・嫌いのことだと思っています。
お礼
回答をいただき、ありがとうございました。参考になりました。 今の私の状況からすれば、嫌いではないけれど苦痛に感じる時があって、気持ちが漠然としたままなんですよね。 実は今、まだ転職をしたばかりで向き・不向きを判断するにはまだ早い時期だと自分では思っているのですが、慣れないからこその苦痛なのかそれとも他の苦痛なのか自分でもまだはっきり分かってないんです。 私の場合、多少苦痛に感じても無理してしまうので、向き・不向きの見極めって皆さんどうしているのかなと思い、質問を掲載しました。 率直なアドバイス、ありがとうございました。
お礼
アドバイスありがとうございました。 私は正直、向き・不向きって存在するものだと思っていました。 でも回答者様の「向き不向きとは、本来は無いと思います」という意見はとても前向きで、考え方としてとても参考になりました。 確かに、好きだから向いてるとか苦手だから向かないとか好き嫌いで判断してしまってる面って自分にもあります。 不向きと判断してしまってやらなくなると確かにそれまでになってしまうし、前向きに捉える思考は確かに必要なものかもしれないと思いました。