- ベストアンサー
大学がつまらない
初めまして、この春に入学したばかりの大学1年生です。 大学生活が始まって約二週間が経ちました。 そこで、いま完璧に鬱状態なんです。 大学はおもしろい人がたくさんいるところだと思ってました。 自分には経験したことのないようなことや、自分とはまったく違うものの見方をできる人に出会って、 成長できるんだと思っていたんです。 しかし、現実は違いました。 もちろん、友人も数名できたのですが、その子達とはあまり授業が一緒になりません。 英語は少人数制で、第二ヶ国語を基準にクラス分けされているのですが キャピキャピで化粧ばっちりなギャル系の女の子がほとんどです。 だいたい30人いるんですが、男の子も地味目な子は少ないし、 女の子たちは授業中に平気で笑いながら男子と話してます。 私は一人でいるんですが、その英語の時間が本当に苦痛です。 英語は3種類あるので週に3時間あります。一人でいるのは私だけぐらい…本当に嫌で嫌で。 英語コミュニケーションはいつも二人ペアになって文章を読むみたいなんですが、 今日は先生とやりました…大学にもなってこんなゲームみたいな 二人ペアになっての授業をやるとは思ってませんでした。 別の英語リーディングでも3人グループで訳す…という宿題が毎回出ます。 大学は、もっと一人でいても大丈夫だと思ってました。 こういうペアとかグループの授業が大嫌いです。 トイレに行っても洗面台は化粧してる女子で占領されてるし、 玄関前でタバコふかしてる人はたくさんいるし…もう疲れました…。 考え込み過ぎて、悪いほうへ悪いほうへ行っている気がします。 早く卒業したい…3年生になって必修から開放されたい… 学部を変えたい…学科を変えたい…とまで思ってきました。 自分には勉強したいことがあったはずなのに。 大学に入ったら勉強を頑張ろうと思ったのに、もう一日休んでしまいました。 朝7時前の電車に乗って「何がしたくて大学に行くんだろう…」とまで考えてしまいます。 大学生になって唯一楽しいと思えることが図書館で本を読んでいるときです。 だけどこれじゃ間違いなく後悔すると思うんです。 大学1年でこんなこと考えているのは私だけなんでしょうか…。 本当に鬱っぽくなってきてしまっています。 大学生活で苦労したというみなさん(大学生活じゃなくてももちろんいいのですが) こんな私に気合、またはアドバイスを頂けませんでしょうか、よろしくお願いします。 最後に長くなって申し訳ありませんでした。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 中学高校と違って、大学は 「自己責任で勉強するところ」です。 自分で時間割を立て、予習復習授業に出席をし、 単位をとったり、免許を取るのです。 あなたは、どんな勉強がしたかったのですか? 書き出してみてください。 自分の理想通りでないと思うと、気分がおちこむときもあると思いますが、 あなたの夢がついえたわけではありません。 あれもこれもと全部を欲張って望まず、 あなたの本当の願いをかなえてください。
その他の回答 (9)
どちらの学校かは知りませんが、昔は大学生を大人として扱ったものですが、今はどうも学生自身が子どもなのでしょうか?大人扱いできないような状態では? 私は旧体制の学生でしたが、教養科目は面白かったですよ。生物や科学、日本文学、西洋史等を取りましたが、それぞれ高等学校の教科書などでは学べない視点からの授業だった記憶があります。 あなたの書かれたことを読んでいると、あなたは”自分は他の学生とは違う。ちゃんと出来るし遊びに来たのではない。”、なんて思っているんじゃないかな?と思いました。自信過剰?それとも、あなたの教養や感性などに追いついていない学校へ入ってしまったんですかね? もう一寸、自分ことを謙虚に考え直して見られることをお勧め致します。それと、学校での自分の身の回りのことや人を、直に見直すとよいことがありますよ。何でもかんでも、自分の狭い考えだけで判断することは間違いでしょうね。私もそうしがちですが。
お礼
回答どうもありがとうございました。 学生自身は私も含め子どもっぽいと思います。 なんか大人ににろうと間違った背伸びの仕方をしているというか…。 教養科目が全ておもしろくないわけではないです。 ただ教授によっては、つまらないと感じてしまう授業があります。 いえ、決してそんなことは思っていないです。 でもそう感じさせる文章を書いてしまったなら申し訳ないです。 ちゃんとできるとも思ってないし、遊んでいいと思ってます。 ただそこのメリハリっていうか…そこが大事なんじゃないかと。 私は教養も感性もそんなに大していいものを持ってないし、 そういう教養とか感性は結局はどこの大学に行っても一緒で、 自分の努力次第で伸ばせるものだと思ってます。 そうですね、広い視野で物事を見てみようと思います。 ちょっと自分だけの狭い世界で考え込み過ぎてたようです。 本当にありがとうございました。
1回生の春は多分、ほとんどの子がドキドキしてたり落ち込んでたりすると思います。ぱっと見た感じ仲良さそうに話していても、その子達たちは多かれ少なかれ、今までの友人との違いに戸惑いを感じているはずです。 かく言う私も、仲良くなりかけの微妙な時期が苦しかったですね(笑) なんで大学に来たんだろうって思う日ばかりでした。 ところが面白いもので、夏前にはもう新しい友人関係が築けているんですよね。 初めの3ヶ月は苦手だと思っていた子でも、3年たってみると、その子が転学した今も電話したり遊びに行ったりする、なんて友人すらいます。大学では本当に良い友人たちに出会えました。本当にそれだけが財産です(苦笑) 質問者さんは向上心があるようなので、まず心配いらないと思います(*^^*) 時間が解決してくれる事でもありますので、どうか楽しいキャンパスライフを送って下さい☆
お礼
回答どうもありがとうございました。 やはり一年生のこの時期は不安定な人が多いんですよね…。 私もいま「なんで大学に来ちゃったんだろう」とばかり思ってます。 また「専門学校とか就職してればよかった…」なんて呟いたり。 本当に情けないです。自分で選んだ道なのに。 時間が解決してくれるといいな…と思います。 実質、大学は夏休みと春休みと土日で休みがほとんどだし、 高校に比べたらちょっとの我慢で、すぐ時間なんて過ぎますよね! 頑張ろうと思います。本当にありがとうございました。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
ゴールデンウィーク過ぎたら人数が減ったりして。 特に騒がしい連中。 教養科目のオンパレードは良くないですよね。 あれで腐る学生は数知れず。 一年生の夏までは生協の本屋でよく見かけたような奴が、3年になると試験を放棄して麻雀しに行く。 教養って、本当の教養じゃないですしね。 以前日経新聞にもそんなことが書いてありましたが、教養じゃなくて専門の最初をやってるだけですから。 あんな狭い専門のさわりだけをやっても糞の役にも立たない。 専門から見えた教養を教えなければいけないのに。教えてる奴に教養がありませんからね。専門バカで。 ま、でも現状はそういうもんです。手抜き国立は酷いかも。 学生が腐ろうが何しようが親方日の丸ですから。 まともな私立はもうちょっと真面目に考えているかも知れません。 友人関係については知りません。 友人なんて放っておけばできるもんでしょうから。 男と女で感じは違うでしょうけどね。 大学に群れに行くわけではありませんから。
お礼
回答どうもありがとうございました。 教養科目のオンパレードは本当によくないと思います。 1年生のうちに専門科目を勉強できれば、 勉強にもっと興味がわくんじゃないかな…と勝手に思ってます。 高校のときの方が楽しい授業だったので、ガッカリしてます。 私立なんですが、やはり一週間に一度の教養科目じゃない授業が 一番楽しいです。興味のない語学の時間は最悪です…。 そうですよね、群れに行くわけではないんですよね…。 不安ですが頑張ってみようと思います。本当にありがとうございました。
- dorops
- ベストアンサー率14% (39/267)
こんばんは。 >大学はおもしろい人が~成長できるんだと思っていたんです。 きつい言い方になりますが、期待しすぎだと思います。そういう人に出会ったことがありません。 >英語は少人数制で~女の子たちは授業中に平気で笑いながら男子と話してます。 失礼であるのを承知で書かせていただきます。どちらの大学でしょうか?いろんな人がいるので難関大学に通われているのかもしれませんが、偏差値の低い大学ほどそういった人の割合が多いと思います。私は三流不良高校出身ですので、そういった人たちが地元の無名私大に大量に入学している事実を知っています。 >私は一人でいるんですが、その英語の時間が本当に苦痛です。~こういうペアとかグループの授業が大嫌いです。 私も大嫌いでした。これさえ乗り切ればあとは単独行動でいけるのですが、今は、辛いでしょうね。1人でも話しやすい人がいればいいのですが。先生は楽しませようとか、友人作りとか思っているのかもしれませんが、私のような単独行動を好む人間にとっては迷惑でした^^単独が良くてもクラスという狭い範囲での単独=孤立は嫌ですからね。おそらく必修でしょうから、来年はクラスのメンバーが変わるかもしれませんし・・・。先生とペアにならないときや、グループに入れるときもあるんですよね?とりあえず自分から話しやすそうな人、大人しそうな人に声をかけるか、駄目なら、先生に講義のやり方を変えてくれというか・・・。
お礼
回答どうもありがとうございました。 >1 そうですよね…期待し過ぎですよね…自分でもそう思います。 >2 難関大ではないと思いますが、名前は結構知られている大学です。 でも指定校推薦の枠はかなりありますし(自分は一般の滑り止めでした) やはりそういうことも影響してるんじゃないかなと思います…。 ただ、全部そうではなくて授業によっては本当に静かです。 もしかしたらうるさいのは私の英語クラスだけなのかも知れません…。 >3 そうなんです、一人でいることは別にいいんですが、 これがそういうペアになって…とか言われると本当に嫌です。 自分は一人を好んでるだけなのに、周りから見ると孤立って思われてるんじゃないかと。 はい、必修です。2年までは週に3回英語が必修であります。 メンバーは来年も大して変わらない感じがして…そのことを考えると本当にげんなりします。 なんとか乗り切るしかないですね…あと2年…。 でも就職の関係上、学部を移らなきゃいけない可能性が出てきたので、 ともかく今年一年はアドバイザーの先生とゆっくり話そうと思います。 昔から先生の方が話していて落ち着くタイプだったので…頑張ります。 本当にありがとうございました。
- berara
- ベストアンサー率31% (6/19)
あなたが、入学前に関心を持っていたことに関係するサークルに入ってみる、まだ見つけていないなら探してみる。 同じことに興味を持つ人たちとゴールデンウィークの間に合宿なんかして親交を深めることもできるでしょう。 そうすれば、大学に行く目的が出来て楽しくなるかもしれませんよ。 待っていても誰もあなたに何かを与えてくれない、大学はそういうところですからね。 タバコプカプカやキャピキャピの学生があなたの目に付いているだけで、あなたのように戸惑っている学生もいるでしょう。 あなただけが、その学校で大学に来る意味が何かと考えているわけではないでしょう。他にもいるはずです。慣れない環境ですからね。 それに、人は見た目通りの場合も多々ありますが、予想を裏切られることだってあります。タバコをプカプカしている人は、あなたの未来の親友かもしれません。人は総合的に判断する方が良いです。 いつも一人の人には話しかけづらいものです。あなたに話しかけたい人も、あなたが面白くなさそうな顔をしているとしたら話しかけづらいでしょう。知らないうちに友達を失うかもしれません。 誰かと話してください。お喋りが出来ない人は急に誰かと話せないですが、お喋りが出来る人は黙って一人になることは出来ます。 好きな時におしゃべりをして、好きな時に一人になれるように、まず誰かとお喋りしましょう。 突破口はあなたの中にあります。
お礼
回答どうもありがとうございました。 今日一人で行動している1年生を見かけたのですが、 確かにちょっと戸惑っているな…という感じが見受けられました。 自分もきっとあんな風なんだろうな…と思います。 同じ学科ではない子だったので話しかけられませんでしたが、 今度そういう子に会ったら話しかけてみようかな…と思いました。 でも一人でも堂々と前の席で授業を聞いて教授と積極的に話している 先輩を何人も見かけました。私もそういう人になりたいです。 何か目的を持っている人はいきいきしてますもんね…。 少しずつ大学って楽しい、と思えてくればいいなと思います。 突破口は私の中に…頑張ります、本当にありがとうございました。
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
#4です。^^さっそくお礼、ありがとうございます。 私も、タバコプカプカやキャピキャピよりも、 きっと、どちらかといえばあなたに近いタイプの学生でした。 そして、自分と似た感じの人の多いサークルに入ってました。 ガツガツしてなくて、ほのぼのしてました。 青春18切符なんて、なつかしい・・・ 類は友を呼ぶ、ですよ。ウマの合う人がいれば仲良くしてれば十分。 友達や恋愛関係におぼれて留年・中退する人も少なくなかったです。 キャピキャピの中に無理して混じる必要も、ぜんぜんないですよ。 友達と授業でるときもあったけど、 わたしは私で、単独で行くことも多かったですよ。 それはそれで、責任もってやれた気がします。 なんだか元気でてきたみたいで、うれしいです。 学生ってすばらしい。 2年からあなたのやりたい勉強がはじまるのなら、 今のうちに独学するなりして、 予習できちゃいますよ。 私の昔話ですが、自分は大学でやりたい勉強を、 高校から基礎だけ独学してました^^; なのでゼミの選抜も余裕で通れたし、 基礎のかたさが他の学生と違いました。 「いま大学生」の人も、「かつて大学生」だった人も、 ここにはいろんな人がいますから楽しいですねぇ では、また会う日まで。
お礼
再び回答ありがとうございます! こんな私のために二度も回答して下さって申し訳ないです。 本当になんだか頑張ろう!という気になれました。 高校時代は気の合う友人が5人ぐらいいて、 いつもその子達と一緒にいたので今すごく一人が寂しいです。 だけど単独行動できるようにならないと、ダメだなって思います。 大学の友達だけじゃなくて、ボランティアやいろんなことを通して 自分が自分のままでいられる友達を見つけようと思います。 「いま大学生」の私には「かつて大学生」だった方々の意見が すごく嬉しいです、本当にありがとうございました。
- noda1192
- ベストアンサー率14% (11/74)
no2ですが補足です。 サークルというだけで、飲みばっかり?というような印象を持つ人もよくいらっしゃるので補足します。 同じ体育会系サーくルでも飲みの激しいところ、軽いところもあり本当に様々でした。文化系もかなり充実していて、小説を書いて、製本まで行うサークルや「カレー研究会」といったかなりマニアックなものまであります。
お礼
わざわざ補足して下さってありがとうございました。 飲み会は気になるポイントですので、 入る際は先輩にちゃんと聞いてみようと思います。
- noda1192
- ベストアンサー率14% (11/74)
私は大学時代、学科の子とは「ノリが合わなかった」のでほとんど一人で受けていましたよ。合わせるところは合わせてましたが、一緒にいても何話していいかわからないし面倒だから、率先して一人で受けていました。ペアの時はあまってる人を見つけて何食わぬ顔で「じゃ、一緒ににやりますか」という感じでやりきりました。「慣れ」ですね^^ 私は馬鹿してはしゃぎたい方だったので、周りが真面目な子達ばかりで話しても面白くないし、女でタバコふかしてるコなんてほとんど皆無でした。 私は大学生活にそこまで期待していなかったのでショックは軽かったかもしれませんが、「サークル」で友達を作ったことが大きかったと思います(サークル内に同じ学部のコはいませんでしたが)。自分の興味のあるサークル10コ回ってみればひとつはコレだ!というのが見つかりますよ。やはり図書館でひとり・・というのも落ち着きますが毎日じゃつらいですよね。サークルいかがでしょうか??
お礼
回答どうもありがとうございました。 時間はかかりそうですが、私も早く慣れればいいなと思います。 そうですよね、一人でいてもおかしいことではないですよね。 タバコをふかしてる子が皆無なんてうらやましいです。 私の大学では先輩らしき方々がプカプカしています。 男の先輩はまだしも、女性の場合はなんだかショックでした…。 サークルにも憧れます、学生ボランティアだとか、 今まで面倒だな…と思っていましたが、見学だけでも行ってみようかなと思います。 本当にありがとうございました。
まだ2週間でしょう? みんな高校を出たばっかりです。 開放感に浮かれたりおしゃれが気になってキャピキャピしていたり・・・ それに大学時代にいろんな経験を積まなくていつ積むんです? 同じ大学の同じ学部に来てると言うことは なんらかの似た価値観、同程度の学力っていうのもあるし 驚くほど違う経験をしてるってないかもしれませんよ。 それに、いろんな個性が表れてきたりそんな経験してたのか! と驚くような事を聞くのはもっと後になって関係が深まったり それぞれに自己を延ばした後だったりするのでは。 あなた自身大学で何をしたいんですか? 図書館に行くのももちろんいいですし バイトしてお金貯めて、二度とないような長い休暇を外国に勉強したり 見物したりしたっていいでしょう。 ボランティアに費やしてもいいでしょう。 あなただって 「大学って場所ってだけで期待するだけしていながら 本人だって何もおもしろいものはもっていないくせに不満ばっかり感じて つまらなそうにしてる人」と写ってるかもしれませんよ。 あなた自身が何か目標を持ったりバイタリティを持って生活していれば いずれは面白い人が集まってきます。 大学は積極的に過ごさなければ本当に退屈だしつまらないですよ。 最初は私にも下らなく見えたときがありました。 でもオシャレばっかりキャピキャピしてバイトやサークルばっかりしてるように見える子が いつのまにかものすごい事をやっているのに気づくこともあります。 卒業してしまえば、あんなに勉強したりいろんな活動が出来る場だったのに・・・ともったいないと思うこともあります。 見渡してみて下さい。 高校には居なかったような人たちも居ますよ。 思想活動をしてる人、宗教にはまってる人・・・。 みんな同じに見えてぼやぼやしてるとそういう人たちに気づかず危険でもありますよ。
お礼
回答どうもありがとうございました。 そうですよね、まだ何も始まっていないんですよね。 自分からアクションを起こしていかないといけないんですよね…。 もっと視野を広げようと思います。 今思い出せば私は高校時代「大学に入ったら視野を広げたい」と 言ってた気がします…それをすっかり忘れてしまっていたようです。 旅行に行ってみるのも素敵ですね。 青春十八切符を手に入れてどこかに行ってみようかな…。 そう考えると、ちょっと大学生っていいなぁと思えてきました。 この間、今までしなかったバイトをしてみようと 早速履歴書を出してきましたし、いろんな経験を積もうと思います。 本当にありがとうございました。
お礼
回答どうもありがとうございました。 なんだかまた頑張れそうな気がしてきました。 勉強したかったことはほとんど2年からしかとれないので、 大学ってつまんない勉強ばかりだ…と思ってしまっていました。 理想を追求し過ぎていたのかも知れません…。 大学がゴールじゃないってことを忘れていた気がします。 あくまで通過点に過ぎないんですよね。 もっと気楽に考えようと思います、そして自分の本当の願いを見つけようと思います。 本当にありがとうございました。