- 締切済み
結婚する際の手続きの種類
今年の10月に結婚をすることになりました。 その際の手続きについてどんな手続きが必要か、またどんなタイミングで届を出せばいいのかを教えてください。 私たちはこんな二人です。 ・今年の10月8日に結婚式を挙げます。 ・二人とも仕事は続けます。 ・引越しは、男が、9月1日ごろ、女が10月8日(結婚式当日) ・お互い今は実家暮らしで、引越し後、二人とも地元を離れます。 ・婚姻届は10月8日になった夜中提出予定です。 ・新婚旅行は、式の翌日からいく予定。パスポートは二人ともあります。 こんな感じです。どんな届が必要で、新居の住所で出せばいいのか? また、パスポートは私(女)は再度取り直すのか?など全く手続きに関して分かりません。 ネットで調べても、良く分からないので、誰か優しく詳しく教えてください。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kazu0112
- ベストアンサー率29% (54/186)
おめでとうございます。 皆さんの回答で大体の所はいいと思います。 追加でひとつ。 賛成反対がありますが、私としては、住民票を写すときに もし今お持ちでないなら、住基カードをおつくりになると パスポートの変更手続きなどが容易になります。 リンク先でご確認ください。 (住民票コードを記入すれば、住民票の写しなどは不要に なりますので) また、本籍地についても、親の戸籍から新に戸籍が作られる ことになりますので、本籍の移転もできます。 もし、戸建住宅(持ち家)になるようなときがあれば、本籍 を移転しておくのも便利です。 何かの際にわざわざ本籍地の役所に行く又は送付を要請する ことがなくなり、地元の役所で種々の手続きができます。 これについては、するしないの判断はご自身です。
- peko4949
- ベストアンサー率5% (1/17)
こんにちは。 10月にご結婚だそうでおめでとうございます!! 私は去年の10月に結婚した者です。 まだ新婚旅行のお手配はお済みではないんですかね? パスポートの名義を変更するなら、旅行の申し込みは 新しいお名前でした方がいいですね。 あ、でも入籍された次の日に旅行だと、パスポートの申請は間に合わないと思うから旧姓のままでいいと思います。 申し込みした名前とパスポートの名前が違うとダメみたいです。 だから旧姓で申し込んだなら旧姓のままのパスポートで旅行に行かれた方がいいです。 私は9月の終わりに入籍し、10月の終わりに新婚旅行に行ったんですが、名前は旧姓のまま行きました。←クレジットカードが旧姓のままで、手続きするのが面倒だったので^▽^; だからもちろん、クレジットカードも旧姓のままだったんですけど、普通に使えましたョ。 (うるさいところもあるみたいですが) でもパスポートとクレジットカードの名義も同じでないと、免税店などでパスポートをチェックされる場合があるらしいので、注意です。 でもパスポートセンターに電話で(入籍を1ヶ月前に済ませたからパスポートも直した方がいいのか)聞いたら「旧姓のままで大丈夫です」ってあっさり言われました。 名前って…入籍って…何なんだろう…って疑問に思います。 今でも旧姓のクレジットカード持ってます。←使えます!! 銀行口座も旧姓のままのものもありますしね。←モチロン使ってます!! こちらのサイトで私も去年、色々と御世話になったんですが 人によって様々なお答えで…あたふたしました。 また、私の意見も他の方と違ったりするとあたふたしてしまうかと思いますが…パスポートセンターに直接お電話して色々とお聞きになると安心するかと思います。 これから結婚式の準備などで忙しいかと思いますが、 どうぞお幸せに♪
- cyabin
- ベストアンサー率31% (553/1779)
こんにちは。 婚姻届は10月8日にこだわらなくても良いのでは・・・?。 夜に婚姻届を提出すると、記念になるかもしれませんが、 新婚旅行から戻ってから提出したほうが、他の手続きの 関係上、便利だと思います。 私は#1さんが書いていらっしゃる順序とほぼ同じでした。 とりあえず 1)9/1に新郎さんが住民票の転入転出届け。 2)新婦さんが今の地元の役所に転出届けを出す。 (転出予定日を新婚旅行から戻った日にしておく)。 3)結婚式、新婚旅行。 新婚旅行は別々の名前でした。カードも旧姓の物を そのまま使いました。パスポートも旧姓のままです。 4)引っ越した先の役所に新郎と一緒に行き、 婚姻届、新婦の転入届けを提出。 そのまま住民票を何通か取得。(私は4通くらい とりました)。 印鑑証明の登録も、新しい住民票を使ってしたように 思います。 5)免許の手続きで、警察へ行く。 (私の場合は教習所よりも、免許を扱っている 役所の方が近かったので・・・。 この時、書類に貼る写真が必要でした。 警察でも写真は取れましたが、ひどい写真でした。 自分の手元には残らないのですが、あまりにも ひどい写真が嫌なら、事前に用意しておいても 良いかもしれませんね。規定は免許の写真と 同じです)。 6)パスポートの更新。 結婚してからはしばらく海外旅行には行きませんでした。 結局、次の旅行に行く時には、前のパスポートの有効 期限が切れていたので、新規に取得しました。 (戸籍の写し、古いパスポートを添えて申請)。 旅行に結婚後の姓で行くとすると、航空券も新しい姓で 取得する事になります。そうすると、旅行の予約時には 新しい姓になってないと駄目なのでは?。 (旅行代理店や航空会社が調べるとは思いませんが)。 パスポートの有効期限が残っているなら、再度取り直す 必要は無いと思います。 再度取るつもりなら、旅行の1ケ月前には戸籍の写しが 必要ですから、いろいろな事を考えると結婚、旅行の 2ケ月前には入籍していた方が良いと思います。 でも・・・。ややこしいので、新婚旅行は旧姓のまま 行ってしまったほうが楽だと思います。
- maneuver7890
- ベストアンサー率23% (26/112)
ご婚約おめでとうございます。 1番さんの回答を読んで、「えーっ、これって旅券法違反だったの?!」と驚いている者です。 私たち夫婦の場合は、挙式・披露宴当日の夜に婚姻届を出して、翌日から新婚旅行。帰って来てから、妻がパスポートの記載事項変更届けを出しました。 その時旅行会社から言われたのは、「婚姻届はいつでもいいが、パスポートの名前と航空券の名前が同じになるようにしてください」ということでした。 違法ということですからオススメはできませんが、新しい戸籍ができるまで1~2週間かかることを考えれば、お役所も取り締まることはないと思いますよ。 …でも、この答え、削除かな?
- u-kid
- ベストアンサー率50% (34/67)
ご婚約、おめでとうございます。 少し気になった点があります。式の直後に海外へ新婚旅行に行く場合は、式当日に婚姻届を出すのではパスポートの書き換えが間に合わないために出来ないことになっています。詳しくは下記のAll Aboutの記事の4ページ「海外ハネムーン&海外ウエディングの際の注意点」をごらん下さい。 流れとしては、旅行から帰ってきてから婚姻届を出すとして、 1)9/1に新郎さんが住民票の転入転出届けを出す。 2)新婚旅行 3)婚姻届提出 4)新婦の住民票移動(転入・転出) 5)パスポートの変更申請 先に婚姻届を出す場合は、新郎さんの転入、婚姻届、新婦さん転入、パスポート書き換え、という順序になるかと思います。ちょっとあやふやですが、役場の住民課などに相談に行くと丁寧に教えて貰えますよ。 なお、本籍地でないところへ婚姻届を出す場合は戸籍謄本(抄本)が必要です。記述方法も役場で教えて貰えますので、婚姻届の用紙をもらいに行くときに説明をして貰って下さい。また、届け出で当日が休日の場合には、受付だけでチェックされないため、記載不備になると届け出で日が後日になります。そういう場合はあらかじめ役場が開いているときに担当の方に見て貰っておくと安心です。うちは式が土曜日だったので、前日に役場でチェックして貰いました。 落ち着いてからで良いと思いますが、預金、クレジットカード、保険などの名義変更も追々必要になります。