• ベストアンサー

泣きやまない赤ちゃんにイライラする。

もうすぐ7ヶ月になる赤ちゃんがいます。 昨日の日中、ずっと泣いていました。 抱っこしたり、おもちゃで遊んだり、いろいろしていたけれど、 突然、全くあやす気になれなくなったのです。 赤ちゃんに「うるさいっ!」と言って足をぴしっとたたいてしまいました。 イライラはつのるいっぽうで、近くにいなければイライラがおさまる かもしれないと考え、寝室に赤ちゃんを置いて扉を閉めたりしましたが だめでした。 結局、また抱っこしましたが、そのときの私の心境は、 「うるさい。憎たらしい。」といったものでした。 心のそこから、かわいいと思えませんでした。 赤ちゃんを置いて、出て行きたい衝動にかられました。 今まで育児をしてきて、このような感情を抱いたことはありませんでした。 私はどうしてしまったのだろう・・・という感じです。 いつもは泣き止むまで抱っこしたりおんぶしたり、笑わせようとしたり 赤ちゃんが笑顔になるよういろいろトライしています。 うるさいって言ったら赤ちゃんに悪影響なのですか? 私の昨日の対応は、赤ちゃんにとても悪かったと思います。 このようなとき、どうしたら良いでしょうか? 育児110番に電話して相談しましたが、「大変ですね。でも頑張ってますね。」 といわれるばかりで、何のアドバイスもいただけませんでした。 経験者の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sollacat
  • ベストアンサー率56% (25/44)
回答No.18

6ヶ月半の男の子がいます。同じくらいですね。 うちも最近日中ぐずりが激しいです。 手が離せない時や疲れている時、やっぱり「このヤロウ」って思います。 でも、それはこちらの思う通りにいかないからなんですよね。 こちらが「休みた」時、子供は「遊んで欲しい」 こちらが「用事をしたい」時、子供は「抱っこして欲しい」 切り抜け方法・・・とまではいきませんが、私が取った方法は 1.とことん付き合うという気持ちに切り替える →多少は楽になれました。 2.外に出る 3.家で一人カラオケ →お母さんの歌って意外と効果大なんですよ。一人でカラオケ大会なんかしていると、こっちも気分が紛れますし、時間が早く過ぎてくれるように思います。 あとは・・・眠いのかなー、と思う時は大人の布団(親の匂いに安心します)に寝かせて、少し放置です。 最初は、私も泣いているのに放っておくなんて罪悪感からできませんでした。でも、「一度だけ」と試しに実行したら、不思議なことにころっと寝たのです。 1時間抱っこでも寝ない我が子が、10分のぐずりの後ぐっすり。 今まで何だったんだ、親の抱っこより布団かよー、って思いましたが。(^^; どうも、親がいると構ってもらえると思っているのか、単に気になるのかは分かりませんが・・・。 それからは、「これは絶対無理だな」っていう泣き方以外は1日1回30分くらいなら放っています。 まだ赤ちゃんですが、待ってもこない時があるってことも分かるみたいです。 そうは言っても、時々放りすぎじゃないかな・・・と罪悪感にかられることもあります。 そんな時友人が「お母さんが元気に子供と一緒にいれてるのは、二人にとっていい距離を取れてるんだよ」って言ってもらえて嬉しかったことがあります。 0距離でべったりすることも必要ですが、時には母子共に心身健康でいるための適度な距離って大事なんだと思います。

Oceans12
質問者

お礼

一人カラオケ大会やってみようと思います。 母子共に心身健康でいられる、適度な距離があるのですね。 私もみつけてみようと思います。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (21)

回答No.1

こんにちわ^^ うちの家にも赤ちゃんがいます^^ 私はそもそもあかちゃんは泣くのが仕事だと思っているので泣かれる事に関してイライラはたまりません^^ 近所から苦情がきてるわけでもないし、元気に泣いてくれてるので、ほめてあげます^^ 質問者さんは赤ちゃんが泣いたら泣きやませないといけないと思っていませんか? 泣いてたっていいんですよ^^ しゃべれないんですもん^^ 泣き止ませよう泣き止ませようと必死になるからきっとイライラするんでしょう。 発想を変えてみてはいかがでしょうか^^

Oceans12
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 ちょっと泣いているくらいであれば、かまわずにそのままにしています。 そのうちに泣き止むこともまりますし。 でも、わんわん泣いてると、ほおっておく=悪いこと と感じてしまいます。 泣きやませようと必死になっている感じではないです。

関連するQ&A