• 締切済み

柴犬の性格について

3歳雄の柴犬を飼っています。 基本室内で飼育しているのですが、 毎朝の出勤時には吠えたり、 不機嫌な時はどうも噛み癖があったり、唸ったりもします。 でも、散歩に行ったり、日向ぼっこをしていると 笑顔だし愉しそうに落ち着いています。 性格的に、こわがりで神経質のほうなのかと感じておりますが… 3歳になって、これからおだやかな性格に出来たりするものでしょうか。 何かよいアドバイスがあれば教えて頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.2

吠えたりうなったりする犬には、服従訓練を重ねることが有効です。 朝夕五分ずつ、日に10分ほど、オスワリ、フセ、マテ、コイをさせます。家の中でも外でも行うといいです。一つひとつの動作が出来た後、必ずほめておやつのかけらをやります。特にフセは犬にとっては服従の姿勢なので、吠えているときは「シズカニ」と言ってオスワリ、フセをさせることができれば、吠え続けることないでしょう。この時も必ずほめておやつを与えます。 吠えるときは必ず、一貫してこれをさせます。例外をつくると犬が混乱しますので。 毎日必ずブラシをかけることも有効です。信頼関係を深めるとともに、服従心も養われます。噛んできそうなときは、あごの下の首の皮をしっかりつかんで未然に防ぎます。あばれるからといって、逃がしてしまったら、あばれたら逃げられると学習してしまうので、毅然とした態度で行います。 噛むことについては、遊びで噛んでくるときは無視して相手にしない、不機嫌で噛もうとしたときは上記の首の皮と、首のつけねの皮を躊躇なくしっかりつかんで防ぎ、落ち着くまで離さないことです。何よりも、噛ませないようにすることが大切です。落ち着いたら離し、オスワリ、フセをさせてほめてやります。唸ったときも同様に、オスワリ、フセ、ほめてご褒美です。 こうやってどんな時にもコマンドに従うよう条件づけるのです。そして従う過程で犬も落ち着いてきます。 なお、神経質でこわがりの犬には、マッサージも有効なようです。日に十分ほどでいいので、いいこだねーと言いながら全身をなでてやります。マッサージとは区別されるようですが、Tタッチという名の方法もあります。書籍が数冊出ています。

cotex
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 大変参考になります。 マッサージも有効に、気持ちよくなるよう撫でるようやってみます。 ありがとうございました。

  • yukatic22
  • ベストアンサー率59% (26/44)
回答No.1

私も柴犬(♀)6歳を飼っています。 まず、一つ質問ですが、去勢はされていますか? もちろんそのために去勢を勧めるのではありませんが、もし去勢がまだで、今後お考えでしたら、その時に若干緩和される可能性もあるかもしれませんね。 不機嫌なときに少し攻撃的になるのは、信頼(主従)関係の問題かもしれません。 柴犬は頑固(そこが可愛いのですが)なので、NOを教えるときにこちらが攻撃的だったりムキになると、便乗してわんちゃんもムキになってしまう事が多いんです。 なので、悪いことをしたときに騒いだり叱ったりするよりも、出来たときに褒めるようにしてみてください。吠えたり噛んだ時には、完全に無視をする(背中を向けて壁にくっついたり、他のへやに5分ほど自分がかくれたり。)という方法が良いかもしれませんね。 怖がり&神経質クンということなので、音でNOを教えるのは向かないかもしれません。体罰も絶対NGです。 もちろん男の子の3歳はとっても活発な時期。これから十分穏やかな性格になる可能性はあると思いますが、飼い主さんとの主従関係をしっかり築けていることは大前提です。 あとは、興奮しているときに、お座りなど1つ簡単なことをさせて、落ち着かせ、静かに褒めてあげると良いかもしれませんね。 出勤時も試してみてください。 数日で治るものではないので、あまり焦らず、1回でも出来たら褒めて、数ヶ月かけて直してあげてみてください。 あくまでも、飼い主さんがわんちゃんの感情をコントロールできるように、(どんな感情の時も、わんちゃんが飼い主さんの言葉を聞く余裕が持てるように)なってくださいね。 そうすれば、目を見て「NO」と言うだけで、ちゃんと察してくれます。 柴君はホント賢いですから。 その他の生活の中でも、わんちゃんの要求があって行動する(吠えたからご飯とか、ボールを持ってきたから遊ぶとか)回数を減らし、飼い主さん主導で生活してみましょう。 長々とすみませんが、ご参考になればと思います。

cotex
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。大変参考になりました。 去勢手術しています。緩和はしたのですが、若干前より神経質気味になりました。 あと、産まれたての子供もいるので…。 常にみんな仲良く出来るよう焦らずがんばって行きます!! ありがとうございました。

関連するQ&A