• ベストアンサー

どっち?

高卒で就職して中企業で勤務と国家三種で採用され入国審査官としてはたらくのだったらみなさんはどっちですか?入国審査官は給料が低く転勤も多いときいたので

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.2

はじめまして! 生活の安定性、安全性を第一に考えると入国審査官でしょう。 入国審査官の場合、転勤は避けて通れません。 考え方を変えて見ると、全国の様々な所を見たり、その地方のお祭りや行事を愉しんだり、地元の人達との出会いは楽しいかもしれません。 若い内に全国各地に行くことが苦にならなければ、良いのではないでしょうか。 私が貴方の立場なら迷わず入国審査官になりますが。 ご参考まで

nakamakk
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。彼女がいるので全国転勤で遠距離になるのが心配です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • FantomX8
  • ベストアンサー率11% (82/740)
回答No.1

将来を考えるなら入国審査官でしょうね。 転勤はどの会社に行っても6割ほどあるのでなんとも言えないですが、転勤がイヤなら、転勤なしの会社に行くと良いでしょうね。

nakamakk
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A