- ベストアンサー
万引きで検察に出頭しなければいけなくなってしまい悩んでいます
相談させて頂くような事ではないかもしれませんが、いとこが万引き2回目で検察に呼ばれてどうなってしまうか悩んでいます。金額は¥3000程で缶チューハイ20本も万引きしたとのことです。今後どうなるのでしょうか?交流されてしまうのでしょうか?起訴されたりすればどうなってしまうのでしょうか?詳しい方是非教えて頂けないでしょうか。お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
同じ窃盗罪で2回目などでしたら、数日間の取調べ(最大20日間)され、起訴され実刑で、執行猶予がつくかどうか際どいです。金額も考慮されますが、回数がやや重視されます。単独犯か複数犯かも、考慮材料です。
その他の回答 (5)
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
>彼女には1さいの子供がいるため見てくれる人がいない為悩んでいます。 そんなこと犯罪とは関係ありません。執行猶予が付くかどうかは、子供がいるからどうのではなく、本人の反省度です。つかなきゃ実刑で、下手したら懲役ですから、当然子供と離れ離れになります。 >ご主人も帰りがおそいとの事です。 だからどうしたのでしょう。このような事態になれば、旦那も何らかの社会的制裁というか、現実を受け止めなければなりません。帰りを早くして、子供を養育するのが一般的です。本人がどうしても無理なら、その両親に頼むとか、最悪施設に預けることになります。まあ、実刑が出れば、いろんな意味で会社を休んだり、うわさの広がり方によっては辞職もやむなしとなるでしょう。それぐらい大変なことをしでかしたんですよ。
- sakura--
- ベストアンサー率30% (13/42)
万引きというと軽い認識しかもっていない方がおおいですが実際は 刑法第235条の窃盗罪(他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、十年以下の懲役または50万円以下の罰金に処する。)になる立派な犯罪です。 再犯ということであれば起訴される可能性大ですが事実を全て認めて十分な反省を示せば執行猶予がつくと思います。
お礼
丁寧に教えて頂きありがとうございました。
- tilt1816
- ベストアンサー率15% (64/423)
あなたはこれで2回目の同じ質問ですね。 前の回答者のありがたい回答を何も重んじてないとなります。 万引きは犯罪です。他人様の財産を盗んだのです。 立派な犯罪です。私も若い時に捕まったことがあります。パトカーに乗せられて警察署に行って、調書を取られ指紋を採られました。 つまり犯罪者です。
お礼
すみません。ありがとうございます。受け止めて入るのですが心に余裕がなく気分を害してしまったことをお詫びします。
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
検察で取り調べがあって略式裁判で20万円以下の罰金になると思います。次やったら万引の常習犯として逮捕拘留になるかもしれません。 あくまで たぶん です。
お礼
ありがとうございます。助かりました。
- masato0703
- ベストアンサー率33% (132/399)
こんにちは 私も地検へ行ったことがあります。犯罪ではありません。 犯罪を目撃して、検察官側の証人としていきました。 今後は 警官に付き添われてか自分だけで指定された日に 地検か区検で検事と検察事務官から 事情聴取を受け、調書作成。 その日は終了、帰ってもいい。 次に検察官が起訴するか起訴猶予か不起訴処分が決定します。 起訴なら 指定日に地裁か簡易裁判所に出廷 犯罪を認めれば即決判決。 無罪を主張すれば、裁判が長引く。 起訴猶予か不起訴処分なら 何もない。 それだけです。 不起訴処分になった場合 検察審査会で審議が行われ起訴が妥当となれば 起訴されます。 在宅起訴なんで、拘留されません。
お礼
すごく丁寧に教えて頂きありがとうございます。身内のことなのですごく落ち込んでいました。ほとんど何も知らない中で不安しかなく明確なものができ少し落ち着きました。本当にありがとうございます。 私からもう一度強く言おうと思います。
お礼
すごく助かりました。本当にありがとうございます。私からも強く注意しておきます。
補足
お礼を言わせていただいた後での質問失礼かと思ったのですが、恥を忍んでもう一度質問させていただきます。数日間の取り調べとありましたが、彼女には1さいの子供がいるため見てくれる人がいない為悩んでいます。ご主人も帰りがおそいとの事です。後、起訴というのは具体的にどういうことなのでしょうか?検察庁から通知が来たという事なのですがこれが書類送検になるのでしょうか?万引きは一人でやったようです。あと、どういった質問などをされるのでしょうか? 際どいとありましたが、こういったケースはだいたいどのような結果におちつくのか教えていただけませんか?