• ベストアンサー

警泥(ケードロ)?

ちょっと前から何となく引っかかってたんですが、タイトルの遊び、みなさんご存知ですか? 私はよく耳にするのに知らなかった……というか知らないと思ってたんですが、実は子供の頃に大好きだった遊びとルールがほとんど同じだということをつい最近始めて知りました。 ちなみに私の子供の頃住んでいた地域(大阪東部)では「おかま探偵御用」と呼んでました。名前の由来はまったくわかりませんが、ケードロという遊びは警察と泥棒に分れるんですよね?私たちのは、探偵と泥棒でした。警察と泥棒の方が理にかなってると思いますが……(笑)。 みなさんの地域ではやはり「ケードロ」でしたか?それとも他の呼び名だったでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoyo
  • ベストアンサー率18% (18/98)
回答No.14

私は大阪中河内の方でしたが「たんてい」 でしたね。 探偵VS盗人でした。 いろは歌でみんなが輪になって一人づつ指を刺しながら「いろはにほへとちりぬ」で 「ぬ」を指された人は盗人。「るをわかよた」で 「た」を指された人は探偵になるって感じでした

lattemilk
質問者

お礼

やっぱり!河内仲間ですね。「たんてい」ですか。 あ!ご回答を読んで今思い出したんですが、私たちも泥棒じゃなくて「ぬすっと」でした!それに、グッパーで決めてたと思ってましたがそれは他の遊びで、「おかまたんてい」の時はaoyoさんのおっしゃるとおり、「いろは~」で決めてましたね!そうだそうだ~!もしかしたらかなり近いお住まいかもしれません^^* ありがとうございました。

その他の回答 (15)

noname#68947
noname#68947
回答No.5

高2女子です。神奈川県出身です。 「ドロケー」でした!!泥棒と警察です。ケードロとは言わなかったですねぇ…。 小学校の学級レクでやったこともあるくらい、みんなハマってました^^ でも、案外ルールが地域によって違ったりするんですよね! 私達の地域では、 泥棒と警察に分かれて、それぞれ陣地を作って(ジャングルジムとか、ブランコとか…)、警察の陣地内に宝(遊具とか)を置く。で、あとはとりあえず追いかけっこ。警察は泥棒の陣地内には入れないので、それを上手く利用して作戦立ててました~。 警察が泥棒捕まえるときは、タッチじゃなくて捕まえたまま1~10まで数えて最後にドロケイ!!って言わなきゃいけなかったです。 何かなつかしくなっちゃいました^∀^ あ、ちなみにNO2の方のじゃんけんは、「最初はグー またまたグー ハンバーグー いかりや長介頭はパー 正義は勝つとは限らない じゃんけんぽん!!」でした。長い上に、子供らしくないセリフばっかりですね^^;

lattemilk
質問者

お礼

神奈川では「ドロケー」ですか。ルールも興味深いです。宝を置く、というのは私たちのルールにはなかったです。 陣地を決めるのは私たちも同じなんですが、捕まえた時は捕まえたまま、まず「おかま探偵御用!」と言ってから1~10、でしたね。この間に振り切って逃げられちゃったらアウトでした。ホント、懐かしいですよね。 ありがとうございました。

noname#74479
noname#74479
回答No.4

NO1の方と一緒で私も埼玉ですが、「ドロケー」か「ケードロ」でした。 「おかま探偵御用」とは又凄い命名ですね。初めて聞きました。

lattemilk
質問者

お礼

やはり埼玉ではどちらかの呼び方なんですね。ホント、普通に「おかま探偵」と言ってたんですが、意味不明です。 ありがとうございました。

  • qu-ko
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.3

こんにちわ。 わたしのところでは「たんてい」でした。 探偵VSドロボーです。 けーどろっていう呼び名もあるって、大人になって知りました。 大阪府北河内地方です。

lattemilk
質問者

お礼

おお、やっぱり河内は探偵VSドロボーですか!でも呼び名は「たんてい」なんですね……「おかま」って何だったんだろう(笑)。 ありがとうございました。

  • kasutori
  • ベストアンサー率26% (308/1163)
回答No.2

こういう遊びには地域と年齢差がありますね。同じのだと、じゃんけんの合い言葉ロングバージョン。私の地域では『~いかりや長介頭はパー、正義は勝つ、じゃんけんポン』でした。 何て言ってたか忘れましたが、所謂『ケードロ』ぽい遊びはしてました。今と違って、遊ぶ=外でしたから、缶蹴り・鬼ごっこ・かくれんぼの類は良くやりました。空き地や広い所は結構ありました。遊び飽きたら、何が入っているか判らない原色のゼリーや駄菓子を食べてました。バブル前の話ですけど。

lattemilk
質問者

お礼

じゃんけんも地域差がありますよね。私たちがケードロ風の遊びをする時は「グッパー」で二手に分かれました。掛け声は「ぐっぱーやでッ」でした。あいこのたびに「でっ!でっ!」と言い続けます。サクラドロップスを食べて喉に詰まらせたことがあります(笑)。 ありがとうございました。

  • Nigun
  • ベストアンサー率22% (200/893)
回答No.1

私が住んでいた地域(埼玉県中央部)ではケードロもしくはドロケーでしたね。15年くらい前の事です。 マンション一棟を舞台にクラス対抗戦なんかをやっていました。

lattemilk
質問者

お礼

埼玉県中央部ではケードロかドロケー……つまり警察と泥棒なんですね^^ ありがとうございました。

関連するQ&A