- ベストアンサー
間違って振り込みを受けました
10年以上取引をしていない会社(けんか別れの様な状態)から、間違って?振り込みを受けました。12月末 100万円程。 その後、1月末10万 2月末20万 3月末無し・・・で、先日(4/5) 突然訪問して来て、間違って振り込んだのでココへ送金して下さい!と。 名刺も持たずにですよ。 こちらは住所氏名自宅まで知られてるのに。 何故、こんな事になったのか?と聞いても経理の部下が間違ったと言うだけなので、キチンと説明できるようにして出直して下さい!というと、可愛い部下の為にこうしてお願いしてるのに分かって下さい!というのでそちら側の問題なんて関係無いでしょと言ってあげました。 そもそもこの会社 取引してた当時は10万以上は手形、10万以下は振り込みの約束でしたが、当時は10万以上の取引だったので、口座番号を教えた記憶も無いです。 だいたい3ヶ月も気づかずに関係の無い私に振り込み続けるなんて気持ち悪いです。 当然、貰っておきましょう!とはならないでしょうけど、迷惑料なんて請求できないですよね?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
noname#160975
回答No.7
- konndou123
- ベストアンサー率32% (21/64)
回答No.6
- misae0627
- ベストアンサー率25% (66/264)
回答No.5
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.4
- nozomi2007
- ベストアンサー率25% (35/138)
回答No.3
- j2000jp
- ベストアンサー率42% (874/2047)
回答No.2
補足
こんにちは 早速の回答有り難う御座います。 成る程正式な依頼書 了解です。 現在はサラリーマンなんですけど、税務調査でもあれば、変なお金の動きがありますから辺に勘ぐられても困りますよね。 こちらもですが、相手側の会社も間違って振り込んだとの正式な証明がないと・・・。 銀行の間違いなのかも・・・やはりキチンとした経過報告をすべきですよね、