- 締切済み
上司が、自分の能力を過大評価をした場合、その期待にどう応えればいい?
こんばんわ。 春の異動で、「君は自分ひとりで、仕事をかたちづくっていけるタイプ」と過大な評価をされてしまい、 それまで職場にはなかったポジションの初代として働くことになってしまいました。 が、本人(わたし)は、日がたつにつれ、その仕事が向かないんじゃないかという不安と、期待に添えなかった 場合の左遷(!?)におびえています。 ツライなぁと思う部分は、 (1)過大というより勘違いの評価に、応えられなければ、社内的に左遷。 (2)任された仕事が秘書的な役割で「気が効く」ことが大切なのに 自分はまったく「気が効かない」タイプ (3)「事務的な仕事なら形作れるタイプ」だが、「秘書的に人と人をつなぐ役割」が苦手。 それを克服することができるのかというプレッシャー。 つまり、与えられた仕事が自分には向かないけど、成果をあげるには? ってことなんですが。どなたか教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- north_2nd
- ベストアンサー率22% (55/243)
回答No.1
こういう場合二つ可能性が考えられます。 1.実はcftvgyさんはその仕事に向いている 上司は質問者さんが気づいてない能力に気づいているのかもしれません。 2.本当に勘違いで向いていない その場合見る目の無い上司に責任があるので左遷というか評価が落ちるのは上司であって質問者さんではありません。いやまぁ、普通の会社ではですが。 というわけで、その仕事は「普通こうやるべきだろう?」と思うやり方ではなく、質問者さんが得意なやり方でどうやればその仕事をこなしていけるかを考えるのが良いでしょう。どうせ初代ですよ。これがこのポジションの役割だと開き直りましょう。
お礼
>得意なやり方でどうやればその仕事をこなしていけるかを考えるのが良いでしょう ありがとうございます。でも、「根本的に」どこの会社でも 人と人を繋げるのが苦手なひと、なんて評価されないはずなのに 「大きな勘違い」が。。。 >いやまぁ、普通の会社ではですが。 ・・・ですよね。普通の業界ではない(病院)から、うっ・・・なのです 上司でなく、現場を知らない院長(社長)の任命というムチャクチャな異動で 同僚からは妬まれるようなサイアクの事態です。 やっぱ左遷、かも。