• ベストアンサー

旦那の転職で悩んでいます

旦那30歳。 子供1人、専業主婦の3人家族です。 3月から新しい職場に勤めています。以前の職場は景気が悪く 先の事を考えると、とても生活できない状態だったので転職を しました。 今の職場は2交代、残業もそこそこあってお給料も 前の所と比べるとかなりもらえます。 しかし通勤が車で1時間、 2交代という不規則な感じなのでとても大変なようです。 しかし、この事については皆で話し合い旦那が自分で大丈夫だ! と言ったので、転職したわけなのですが、たった1ヶ月働いただけで 大変だからやめたい!と・・・。 覚える事もたくさんあるようなのですが、私も仕事をしていたので わかります。 そんなのは当たり前です。 ましてや入社したてで 一からのスタートなのでどこの職場でも同じですよね。 こんな旦那は、どこの職場にいっても勤まらないと私は思います。 わかってあげたい気持ちもあるのですが、結婚をして世帯を持った身 なのですから、もう少し自覚してもらいたいのですが・・・ もちろん私は転職は反対です。 理由が理由ですし甘ったれてるとしか思えません。 私と同じ状況の方や、私と同じ立場になった時にどうされるか、 また、男の方の意見も聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DieMeute
  • ベストアンサー率70% (571/807)
回答No.5

何らかの有望な資格、能力、実績があるか、もしくは誰もが納得のいく相応の理由が無い限り、転職を重ねるのは、あまりおすすめできません。 ことに30代ともなれば、20代に比べ、よい条件の求人は確実に減少します。 また転職回数が多いと、忍耐や根気、仕事に対する真摯な姿勢が足りないと思われたり、能力や性格に問題があるのではと思われ、採用される確率は減ります。大手企業の中には3回以上転職をした者は採用しないと決めている会社もあります。 転職回数を気にしない会社もありますが、採用されても職場の上司からは「あいつは転職を繰り返しているから要注意」という風に見られる事もあります。 そして下手に転職を繰り返せば、最近テレビのニュースや新聞で話題になっているワーキングプアになる可能性が高くなります。 仕事がきつい、辛い、自分に合っていない、と転職を重ねるうちに、条件の良い会社からは敬遠され、仕方なく悪い条件、安い給料で働くしかなくなり、遂には生活にさえ困る事になった若者が大勢いるのが、今の日本の現状です。 転職は安易に考えるべきではありません。 しかし、人間、体が資本です。本当に仕事がきつく体を壊すような事になったらおしまいです。 私は30数歳の時に、会社が倒産し転職を余儀なくされました。倒産という誰もが納得のいく転職理由でしたが、それでも再就職には苦労しました。何社も不採用となり、ようやくある会社に入りましたが、そこは1年半で自主退職しました。あまりの激務に体を壊しそうになったからです。会社の健康診断で悪い結果が出た事と、同年代の同僚と、20代の社員が、激務が原因と思われる脳卒中と心不全で亡くなったからです。 体を壊しては、命を失っては元も子もありません。だから再就職には苦労するのを覚悟の上で転職を決めました。 私は旦那さんの安易な転職には反対です。しかし、体を壊すほどきつい仕事なら、手遅れにならないうちに転職するのは仕方のない事だと思います。

yu-chan0923
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんです。30歳という年齢を理由に書類で落とされたり しているので、不利なのはわかっているようなのですが 結婚しているから独身の人と比べれば有利だ!と思っていて 仕事なんてなんでもあるから大丈夫だ!という考えなのです。 体が第一なので旦那と相談してもう一度話し合ってみたいと 思います。

その他の回答 (9)

noname#86241
noname#86241
回答No.10

腹が立つお気持ちはよくわかります。 でも、御主人にいくら言っても変わるとは思えないんで。 転職する以外は要求を聞かないという条件で、とことん好きにさせてみるとか・・・ その間の生活は大変でしょうけど。 私なら、子供を預けて自分が働きに出るかなあ。 今の時代、そういう男性が増えてるみたいですね。 夫の部下で28歳も、仕事が忙しくなった途端にウツ病になってしまって。 新しいプロジェクトの立ち上げで勤務先が遠くなり、昼夜の二交代制になったんです。 そしたらミスが多くなり、とうとう会社に出られなくなってしまいました。しかも奥さんは妊娠中。 会社側の対応はというと、辞めさせるどころか、辞められては困るとヒマな部署に配属。 近々復帰するそうです。 地味で人気のない業種なんで、会社側もかなり甘いです。 甘い会社。探せばあるかもしれませんよ・・・

yu-chan0923
質問者

お礼

ありがとうございます。 先ほど初めての給料明細を握り締めて帰ってきました。 嬉しかったようで、きのうまでのは何なの?と言うくらい やる気になっていて、もっと残業したい!なんて言い残し 会社の飲み会に行きました。 またしばらくすれば同じ様な事が起こるかもしれないので 参考にさせていただきます。

回答No.9

こんにちは。 反対したものを、無理して押し切ったのに、すぐに辞めたいなんてどういうことよ!! ってことでしょうか。 お気持ちは分かります。 1ヶ月で何甘ったれているの!っていうのも、分かります。 しかし、ご主人にもプライドがあるはずです。 無理を押し通して転職したのだから、頑張ろう、という気持ちがあるはずです。 その上で「無理だ」とおっしゃるなら、本当に無理なのではないでしょうか。 この場合、アドバイスを受けるのは「俺は頑張ってやりぬいたんだ」という方の意見より「その時は無理だったけれど、新しくスタートして成功した」という方の意見だと思います。 頑張りが足りない、甘ったれ、という考えは、自分で自分を追い込んでいるであろうご主人を、更に追い詰めます。 2ヶ月~3ヶ月くらいの期限を決めて、それで無理なら次を見る。という考えをした方が良いと思います。 何事も体が資本です。 人間、根性やヤル気や自覚では、できないことも沢山ありますよ。

yu-chan0923
質問者

お礼

ありがとございます。 やはり無理なのでしょうかね・・・。 以前の会社がほんとに楽だったようで (自分でも遊びに行ってるようなモノだと言うくらい) それが頭にあるようです。 もう一度考えて話し合いたいと思います。

回答No.8

ここに寄せられる回答のおおよそは「ご主人は甘い」と言うと思います。 働くのは本人ですから、本人の意思が定まらない以上何かしらの愚痴や不満はいろいろ出てくるでしょう。 っていうか、定まっても愚痴や不満は出るものでしょうね、働くって大変なことですから。 でも「それでも俺はやる」という意思があれば愚痴も不満も質が変わってきます。 ここでポイントとなるのが、あなたの支え方だと思います。 質問を読んでる限り、あなたも我慢の限界が来てるかのような、ご主人に対する不満が爆発しそうな勢いを感じます。 ご主人の転職に際して希望を全面的に聞き入れ、引越しまでしたのに…といかにも「今まで我慢してあげてたのに」というように見えるのが気になるのです。違ってたらすみませんが。 家族が「ちょっと、しっかりしてよね!だらしないわね」という態度では、ご主人も気の毒です。 現実として、家族は主の稼いできたお金で「食べさせてもらってる」んですから、感謝されこそすれけなされるいわれはないってもんです。 ご主人にしてみれば愚痴や不満は募るばかり、それでも家族のために働かねばならんという辛い立場です。 「そんな考えじゃどこに転職したって務まらないわよ」ではなく、 「最初だから大変だけど、慣れればきっと頑張れるよ。負けないで、頑張ってね、あなたならできるわよ」と言われた方がやる気が出るってもんですよ。 嫌な言い方かもしれませんが、ご主人の考えが甘いのと同じようにあなたも我慢が足りないと思ってしまいます。 ご主人の仕事(に対する姿勢)が軌道に乗るまで、支えていくための我慢ということです。 ちなみに、同じ立場ではないですがダンナの会社が倒産した経験があります。 前日の夜まで「じゃ、明日も○○の現場よろしくね~」なんて言ってた社長が次の日の朝(しかも給料日の前日)出社したら夜逃げしていたという状況で、責権者が真っ赤になって大騒ぎはしてるし従業員の給料は振り込まれないしで大変でした。 その時はダンナも労働基準監督所に行っていろんな手続きをしたり、売掛金の一部をなんとか回収したりしてどうにか幾許かのお金を引っ張ってきましたが、それでも今後の生活を考えると足りなかったので、二人で夜中のバイトをしたりもしましたよ。 ワガママで転職したわけではないので事情が違いますが、私は「普段知らないダンナの苦労を一緒に背負ってるって感じでむしろ頑張ろうと思う」というスタンスでやり過ごしました。 ダンナも「苦労かけてすまない」という気持ちが見え見えでしたが、倒産に伴う心労で半分本音で「なー、働くってけっこう大変だろ?お前ももっと俺のために頑張らなきゃダメだぜ~」なんて悪態ついてふざけてました。 「いっそのことお前が働いて俺を食わせてくれ」なんてことも言ってましたが、これを笑って話せていたのは、二人で苦境を乗り越える覚悟ができていたからだと思います。 「冗談じゃない、あんたがしっかり働かないでどーすんのよ!ふざけてる場合じゃないでしょ!?」なんて私が言ってたら、恐らく離婚だっただろうと思います。 大変な時はやっぱ二人で乗り越えねば。と思います。

yu-chan0923
質問者

お礼

ありがとうございます。 すいません。感情を表現してしまいました・・・。 我慢の限界というか、1ヶ月の間にこのような事が3回もあって 最初は私もだましだましやってきたのですがどうしたらいいのか わからなくなってしまいました。 旦那にはまだ何も話してなく不満は私の心の中でとめているのですが 旦那の話を聞いてると我慢できなくなりそうなんです。 「定時に帰ってこれて土日休みで給料がいい会社」 「俺は働くのが嫌いだから、楽して稼ぎたい!」 笑って流してはいましたが、こんなんで転職してもやっていけるのか 不安で、賛成することができません。 ヤダと言いつつも今はまだ仕事に言っているので、もうすこし私が 大人になり考えてみたいと思います

noname#26445
noname#26445
回答No.7

>そして勘違いをされてるようですが、皆で話し合ったのは今の会社に 転職する前の話です。決めるか決めないかの段階ですね。 むしろ通うのも仕事内容的にもきついと感じていた私は 反対していたんです。 引越しも転職後にしたので、全部旦那の意見に従ったんですよ。 うわ、お礼なのにきっつい~ 旦那が自ら言ったからこそ追い詰めることになっているって言うことです 実際に職に付かないとわからないことは、多いですし 「想像できついと思ったから反対したのに~」というのは余計に追い詰めているだけでしょう でもあんまり言うと怖いのでやめときます

yu-chan0923
質問者

お礼

ごめんなさい。 せっかくお返事を頂いたのに気分を悪くさせて しまいましたね。 そうですね。自分で言った事ができなくなってしまって 追い詰められてしまっているんですよね。 実際に職に付かないとわからないことは多いのですが、100パーセント 気に入った職場なんてないと思うんですよね。 覚えることがたくさんあって辞めたいと言われても納得できなくて・・・ ちなみに私はまだ旦那に何も言ってません。 やはり私が言う事でLeoyukさんの言う通り追い詰めてしまうと思うので もう少し旦那の様子を見て話し合っていきたいと思います。 ありがとうございました

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6

1年ぐらいがんばって、それから考えても遅くないでしょう。なれないときついでしょうが、慣れれば楽になるかもしれません。 少なくとも、1か月で辞めれば、周囲は「そんな人」にしか見ません。そんな履歴は、次回の就職でもきっと不利に働くでしょう。

yu-chan0923
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もせめて1年はがんばってもらいたいと思っていました。 1年勤めれば、忙しい月、暇な月というのがわかってくるだろうし 仕事に慣れてくれば、仕事中でも自分なりに息を抜けるように なってくれるんではないかと。 きちんと話し合いたいと思います

noname#140971
noname#140971
回答No.4

27歳で突然に3児の父親になりました。 29歳の時に一女も加わって家族は5人に。 私の年収は、僅か、130万円。 しかも、隣県の工場勤務になりました。 大学卒業の初任給は300万円超でした。 ですから、田舎の小企業の低賃金には、本当に驚かされました。 「上京すべきか否か」と、随分と悩みました。 が、「帰郷するから結婚を認めよ」と言った手前、頑張るしかなかったです。 まあ、子供達を大学を出した今日では、一戸建てで犬三昧の日々を送っています。 さて、1時間の通勤、年間1300時間の残業は20年は続けましたね。 こういう私からすれば、ご主人の考えは<砂糖水に蜂蜜を加えたように甘い>です。 <帆を張り、風を受けよ> ところで、確か、30歳だったと思います。 シャープからMZ-80Kというパソコンが売り出されました。 まあ、来る日も来る日もカタログを眺めていましたね。 年収は、未だ、190万円足らずでしたから、所詮は高嶺の花です。 が、女房が、「あんた、買いに行こうよ」と言いました。 岩波の情報科学全24巻も含めて53万円の6年ローンを組みました。 2年後、工場のCADやCAMにパソコンを直結して制御することに成功しました。 更に5年後には、全国の各店とのオンライン網を構築し日経新聞にも報道されました。 気が付けば、工場2階の会長室が私のオフィスになっていました。 まあ、女房の一言がなければ、このように時代の追い風を帆に受けることもなかったでしょう。 しかし、今、このような時代の追い風を受けるのは非常に困難でしょう。 が、それなりに、質問者の旦那も時代の風を見つけるしかないです。 そうして、自分なりの帆を張って風をはらませるしかないです。 そうすれば、状況は、年を追って好転すると思います。 <「一生の仕事」を見つけよ> 「いいかい。報酬や休みで職業を選ぶなよ」 「これが自分の一生の仕事だ。そう思える仕事に就きなさい」 「お父さんは、27歳で転職した。その頃までは、『一生の仕事探し』をしても構わない」 幸い、子供達も、何回かの天職の末に「一生の仕事」を見つけたようです。 こうなれば、いずれ、報酬も付いてきます。 こうなれば、分相応の生活を送れば何とかなります。 ともかく、転職の是非よりも、30代に迷わずに走り抜く道のスタートポイントを見付けることですね。

yu-chan0923
質問者

お礼

ありがとうございます。 Husky2007さんのように、大変なお仕事についた方は皆、甘いと おっしゃいます。 大人の意見も大事と思い、父に相談した所 やはり甘いと言われました。 父は定年間近ですが40年ほど一筋に 今の会社に勤めており、今でも毎日4時間の残業はあたりまえです。 自分も色々あったが、家も持てたし、やめなくて良かったと言ってます。 旦那も家を買ったり子供が大きくなってお金がかかるようになれば 今の忙しさがありがたくなるんだろうなぁと言ってます。 もう一度旦那ときちんと話し合ってみたいと思います。

noname#52136
noname#52136
回答No.3

お子さんを持つ一家の妻として、家計や生活のことをお考えになると不安になることでしょう。 我が家も旦那が現在休職中で、転職を考えております。 旦那さんは前の職場は将来が不安で転職なさったんですよね?そちらの仕事は交代勤務ではなかったのでしょうか? もしそうなら、今の職場は交代勤務な上に、新しいことを覚えるのも山積みで、旦那さんは想像以上につらくきつい立場だと思いますよ。 私の旦那も30歳なのですが、この『30』というのがますます自分を追いこみがちになるみたいです。 『この仕事を辞めたらもう後はない、家族のために甘ったれてはだめだ』と旦那さんは少なからず思っているはずです。 質問者様が、その考えに便乗するのは禁物です。 むしろ旦那さんを優しくサポートする側に回らないと、旦那さんが知らず知らずのうちに心の病にかかって仕事自体できなくなってしまうこともありますよ。 私の旦那も交代勤務で(残業はなかったですが)結婚をきっかけに自分で自分を追い込んで、とうとう会社に行けなくなってしまいました。 旦那さんが愚痴を言おうが、元気に会社に出勤できることはとても幸せなことなのですよ。 >理由が理由ですし甘ったれてるとしか思えません。 身体が言うことをきく内は、旦那さんに対してこういう考えがうまれてしまうのは仕方ありません。私もそうでした。 でも、これから先もずっとずっと働くのは旦那さんなのです。旦那さんの身体や心が壊れてしまってからでは遅いはずです。 私は、旦那が病気を発症する前は『家のことも何もかも私がやっているのに、会社行く方がラクじゃん!男の方が悩み少なくていいなあ~』と のんきに思って愚痴をこぼす旦那に冷たくあたっていたように思います。 質問者様は、旦那さんが『大変だからやめたい!』と家で言っているのを聞くだけしかできない立場はつらくないですか? ただイライラするのは奥様の旦那さんへの配慮が足りないと思います。 私は今は旦那に対して何もできない自分がとてもつらいです。そういう、親身になって『共感』してあげることがとても夫婦は大切です。 心がすれ違っていては、どんな仕事に就いても永く続きませんよ。 旦那さんをなるべく負担をかけないようにサポートするのは妻の役目だと思います。 今の職場でのことは奥さんも親身になって旦那さんと一緒に働いてる気でお考えください。妻も、戦っているんです。 がんじがらめにせずに良い方向へ導いてあげるのも永い人生で数回あるのではないでしょうか。 収入面にだけとらわれずに、旦那さんのたったひとつの身体と感謝の気持ちを忘れずに接してあげてくださいね。 まだまだいくらでもお2人次第で状況は変わってくると思います。 場合によっては転職もいい案だと思いますよ^^

yu-chan0923
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前の仕事とはまったく異なる業種だし時間も不規則なので 旦那の大変さはわかります。 以前の仕事は残業がなかった為、毎日5時には家にいる状態でした。 急に忙しい仕事になった為、体もこたえてるようです。 おっしゃる通り、30という年齢もきにしてるようです。 現に面接に行っても、30歳は遅すぎる!と言われた事が何度もあった ようです。 旦那の体・気持ちを考え、もう一度話を聞いてみたいと思います。

noname#26445
noname#26445
回答No.2

30歳で2交代、車で1時間、子供もいるとなれば きついところはきついでしょう >甘ったれてるとしか思えません。 家族の配慮がなければ睡眠すら満足に取れなくなりますがそれも無理そうですね >皆で話し合い旦那が自分で大丈夫だ 追い詰めすぎです、うつになりそう 旦那の健康を心配したほうがいいですよ、 疲れで事故を起こしそうですので引越しして車で1時間だけでも解消してあげたほうがいいでしょうが、 再転職のほうが早いきも

yu-chan0923
質問者

お礼

ありがとうございます。 失礼ですが、今の職についてからの家庭内での旦那の環境は かなりかわりました。 旦那が1人でゆっくり寝れるようにと広い家に 引越しをしたりだとか・・・。 そして勘違いをされてるようですが、皆で話し合ったのは今の会社に 転職する前の話です。決めるか決めないかの段階ですね。 むしろ通うのも仕事内容的にもきついと感じていた私は 反対していたんです。 引越しも転職後にしたので、全部旦那の意見に従ったんですよ。

noname#26507
noname#26507
回答No.1

なにか資格とか これがやりたい!ということは無いのでしょうか? 私のダンナはかなりの回数の転職をしています。 もともと公務員で事務職だったので、総務・経理などの事務職をやりたいといっていたし、体力的にも製造業は向かないだろうなと思いましたし… 私からの条件は~収入の多い・少ないは別として、無職で家でブラブラするのだけはやめてくれ!_でした。 有給なり病欠なり~時間を駆使して次の仕事のアテができてから辞めるのならOKということで~何回も転職しました。その間には会社によって締め日が違うため、月末の給料が1回なくて生活苦…ということもありましたが、私が1年間パートに出ている間に今の仕事を見つけてきてずっとそこで勤めています。希望通り「総務・経理」で社員が少なく(10人程度)100人単位のパートさんを動かす仕事です。1人で「総務・経理」をやっていますので、やりがいがあるようですけど。 もし希望の仕事があるのだったら、応援してあげたほうがいいと思うし… やりたくない仕事を定年まで続けられると思いますか…? 心が病んでしまいそうです…

yu-chan0923
質問者

お礼

ありがとうございます。 資格もやりたい仕事もないんです。 前の職場を給料の安さと残業がないという理由でやめたんですが やはり前の職場でかなり楽をしていたようなので楽して稼ぎたい! と言われてしまってる状態なんです。  まだ、勤めて1ヶ月。研修期間なので有給もありませんし 勤めながらの職探しは難しいですね。 話し合って決めたいと思います。