- ベストアンサー
嫁ぎ先のタバコから逃げる方法
カテゴリー違いだったら済みません。 現在4年3ヶ月お付き合いしている彼と、1年以内に結婚を考えています。 彼は長男なので、いつかは彼の実家で同居をしなければなりません。 (いつからするのかは、自由です) そこで、気になっていることの1つについて対処法を質問させてください。 それは「タバコ」です。 彼の祖父(かなり元気)が、ものすごいヘビースモーカーなのです。 彼の家に遊びに行くと、祖父のいる部屋は煙が充満し、遠くが見渡せない状態。私は、タバコが本当にいやで、煙のにおいをかいだだけで吐き気がします。近づくのもいやです。 さらに、かなりの大酒のみで、1日中酒とタバコといった状態です。 彼が、「体も心配だし、減らしたら?」と言っても「酒とタバコがないと生きていけない」といった状態。 やめる気はおろか、減らす気もない様子。(おじいさんですし) しかし、これから嫁に行く立場であまり強く言うことは出来ません。 同居も、ちょっと・・・いや、かなりためらいます。 接し方、同居のタイミングなど、アドバイスをください。 お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も吸わないのでヘビーな人の気持ちはわからないのですが。 まあ、今すぐ同居しなければならないわけではないので 気長に考えてはいかがでしょうか。 酒もタバコもそこまででしたら今更止めるはずはないでしょうし。 同居のお母様は気にならなかったんでしょうかね?妊娠した時とか。 #1の方も仰ってますが、時間が解決・・・ゴホンゴホン。 失礼しました。
その他の回答 (2)
- sakuya999
- ベストアンサー率15% (43/281)
結婚する前に、きちんと彼氏に相談した方がいいです。 出来る事なら同居はしたくない。とはっきり言う事も必要だと思います。 その彼氏さんやご家族が、どう考えているか分かりませんが 「同居する」と決めて・・というか あなたが同意・承諾していると思っていて、それなりに考えを まとめていた場合、最悪離婚の原因になりかねません。 少なくとも、そういう夫婦を知っています。 今は、あなたが我慢すれば・・・と考えて結論出しがちですが 子供が出来たら考えも変わるのでは? 一旦同居したら、抜け出すのは至難の業です。 よほど、ご主人がしっかり奥さん側に立たないと、解消できないと 思ったほうが良いです。 いづれにしろ、タバコの匂いで吐き気がするようでは 日常生活に支障が出るので、無理なのではないですか? 我慢して病気になって、関係が修復不可能な結果にならないように しっかり後々の事を考えて、話し合う事をオススメします。
お礼
同居から抜け出すのは至難の業…。 そうですね。 じっくり気長に待つのが一番ですね。 また、彼ともしっかり話し合い、皆が納得出来るような道を探そうと思います。 日常生活に支障が出るのは、確実だと思います。 タバコの匂いで吐き気、近くで数分過ごすと必ず喉が痛くなり、最悪、扁桃腺がはれて熱が出ることが…。 様々な視点からのアドバイス、ありがとうございました!
- yurie0000
- ベストアンサー率13% (271/1984)
そういう気持ちではその環境は相当ストレスになると思います。 でも”いつかは同居”なのですよね? だったら結婚してから考えてもいいような気がします。 別居で時々顔を出すのはなるべく避ければいいわけですし。 もしかしたら祖父さんは案外、ポッ・・・ゲホンゲホン・・・ まあ、先はどうなるかわからないですし 結婚したら質問者様が主導権を握るかもしれませんしね。
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 私もストレスになりそうで悩みます。 ただ、彼がおじいさんのことを本当に大切に思っていて、私もすごくよくしてもらっているので・・・。 ただ最近、彼のが喘息のような「吐きにくい感じの咳」をするのでかなり心配です。 どうも、「先のこと」と分かっていてもあれこれ考えてしまいます。 ありがとうございました!!
お礼
気長に待つのが一番ですね。 私も、将来子供が欲しいので、そこは1番気になるところでもあります。 年齢を考えても、あまり待ってはいられないですが。 ありがとうございます。