- ベストアンサー
ゴールキーパーのハイボール処理
中学生のGKです。グラウンダーのシュートに対する反応や重心移動は難なくこなせるのですがどうもハイボールに対するジャンプが指摘されます。 ジャンプ力自体はGKとして平均的なものですがいざハイボールがくるとなると何故か極端にジャンプ力が減少してしまいます。真上のボールや右上、左上ほぼ全てで。胸のラインから上のボールです。 別に体勢が崩れるのが怖いわけでもなく怪我を負っているわけでもありません。サッカー以外での、例えば高飛びなどでは全然大丈夫です。何かご存知でしたら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.4
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1
お礼
まさにその通りです!ご指摘有難うございます!思い返せばジャンプより先に手が出ていました。これでは反動も何も付けれませんね。明日から修正してゆきたいと思います。本当に有難うございました!