- 締切済み
求めている環境と合う環境が違う友達
友達のことなのですが、「友達が~」と書くとややこしくなってしまったので、私のことのように書くことにします。 私は来年から弁護士を目指してロースクールに行きます。 通っていた大学系列になるので、同級生や先生に知人が多く、以前からその仲間内で交流しはじめています。 しかし、実はその仲間には合わせるのが精一杯で、一緒にいて気疲れてしまうんです。 このようなことは以前からあったことで、大学では気を遣っているので傍から見たら友達と呼べるような人はいるのですが、私自身はあまり合うとは思えていませんでした。 しかし、一緒にいて落ち着くと思える友達もいます。 それは、高校時代からの友達なのですが、いわゆる「学生時代の典型的不良がそのまま大人になった」というような人たちです。 私自身は不良ではないのですが、高校のときにクラスメイトから仲間はずれにされていた時に唯一一緒にいてくれたのがその子たちで、周囲だけでなくお互いも「あんなに違うのに何で一緒にいるんだろう」と思っているような感じなのですが、ずっと続いています。 また、私には好きな人がいるのですが、彼は前者の環境の人で、好きだけど勉強のこと以外でノリが合う自信がなくデートに誘うこともできません。 また、男性の方から告白されることがあるのですが、それはいつも後者の環境の人からなんです。 希望を言うと、私は高校時代からの友達との関係をなくしていいとは思いませんが、これからのことや恋愛のことを考えると、ロースクールの人たちとも気疲れしない仲で接してしていきたいと思うんですが、それは可能でしょうか。可能ならどうやっていけばいいのでしょうか。 このように悩んでいる彼女に私は先日相談を受けたのですが(私は彼女と同じ大学に通っていて、彼女曰く「唯一の普通の環境の友達」です)、普段から交流はしているということなので「接していくうちに溶け込むよ」ということも言えず、私自身ももどかしく思ってるところです。 ちなみに、彼女自身は外見はいたって普通で、性格はちょっと甘えん坊で時々感情的であると本人は思っているようですが、私から見たら普通の範囲内という感じの子です。 みなさんのアドバイス、お待ちしております。 追記:これは友達に許可をもらって書き込みましたが、念のため、友達の進路先の学部と目指している職業を変えました。ご了承ください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
> 進路先の学部と目指している職業を変えました と書いてあるので、ロースクールで弁護士、ではないと解釈しますが、 要するに大学院レベルで専門職養成なわけでしょう? まちがいなく、勉強以外に接点はなくなりますよ。 遊びや趣味で意気投合したとしても、「わりと付きあいのある知り合い」以上にはもうなかなかなりません。 学生仲間に気疲れするなんて、まあ高校大学までならともかく、 専門課程に入ったら、気を使うだけ無意味と思いますよ。人間関係の訓練はもうオシマイ。 大人になろうという年なのに、まだ友達作りに不安があるなら、それはそういう自分の性格を自覚しておくしかない。 自覚して、見栄をはらず、自分を大きくも見せない、卑下もしない。 実際、アスペルガーの人は昔からそういう思いで当たり前にやってきたんですから。 高校の友達は、合う時間が減っても末永く思いやることが出来ますから、大切にしてくださいね。 告白はまた別の問題じゃないですか? 付き合う相手の条件は、人それぞれ求めるものがあるでしょうから。
お礼
ちょっと誤解されている印象を受けましたが、こちらの質問文に語弊があったのかもしれません。失礼しました。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。