• 締切済み

評定平均2.7で慶応大学を受験。

高校時代の評定平均が2.7ならば推薦は無理ですが 一般入試は受けることが出来ます。 しかしこの評定平均値で慶応大学SFCを一般入試で受験し 合格圏内の点数を取った場合、 合格ラインにも関わらず評定平均を悪い意味で考慮され 落とされてしまう可能性もあるのでしょうか? それとも一般入試ならば、評定平均など一切考慮されず 公平に受験することができるのでしょうか? どなたかご存知の方は教えてください。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#46596
noname#46596
回答No.6

心配しなくていいでしょう。 ここの学部長が「オールAをめざして勉強するタイプはSFC向きではない」、「自らの意志をもち、興味をもって新しいことにチャレンジする~中略~こんな学生は、高校の成績がむしろ悪かったりします」と言っているくらいなので。(^^;) http://www.professor.jp/archives/2005/09/post_109.html#more

bokunidekirukoto
質問者

お礼

回答ありがとうございました! とても参考になりました!!

  • 0659
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.5

評定なんて関係ないに決まってる。 下らんこと心配する前に受験勉強やれ

bokunidekirukoto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 評定平均が考慮されない事を願いたいです。。

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.4

某私立工業高校卒の評定値2.1でSFCを英語・小論文のみで受けて、落ちました。英語も小論文もほぼ満点とった自信がありますが、何故か落ちました。納得がいかなくて、入試課に点数を開示するように電話しましたが、断られました。 たぶん、(内申書を)見られていると思います。特に英語と小論文のみで受ける場合は尚更です。 受けるんでしたら、英語・数学・小論文で受けることをお勧めします。私のようになりたくなければ…

bokunidekirukoto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それは本当ですか!!? それが本当なら慶應へのモチベーションが下がってしまいます…↓

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

例えば、開成高校の2.7と底辺高校の4.8、あなたならどちらの能力が上だと思いますか? そういうわけで、評定では比べられません。 むしろ、三流以下の大学の推薦の方が無茶苦茶なことをしているのです。 その結果、評定は良いが学力は全く届いていない子が(下手すれば工業高校などで十分な履修すらできていない)授業に全くついていけず、大学を辞めようかなんてことにもなっています。 話を戻すと、評定は関係ないでしょう。 遅刻欠席早退の三冠王でしたが(たぶん卒業できないくらい)、浪人の末慶応にも受かっていますので通常問題ないでしょう。 試験問題がきちんと解ければ受かるでしょう。 (部活バカが真面目に浪人したら評定を遥かに超えるような力はつくし...) ただ、よほど変な入試をしている場合はこの限りではありません。

bokunidekirukoto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >(部活バカが真面目に浪人したら評定を遥かに超えるような力はつくし...) 大切なのは表面上の能力じゃなくて潜在能力ですよね。 とても参考になりました★

  • latour64
  • ベストアンサー率22% (314/1414)
回答No.2

一般入試では高校の評定は考慮されません。 当日の入試の成績で一発勝負です。

bokunidekirukoto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一発勝負の方が条件が皆同じでやりやすいです。 参考になりました。

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

一般入試では、教員が調査書(成績票)を見る機会なんてありません。したがって、評定平均は関係なく、入試での成績だけで判定します。 もっとも、SFCが絶対に調査書を見ないとは保証できません。募集要項に合否判定方法が書いてある筈ですから調べて下さい。

bokunidekirukoto
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました★

関連するQ&A