• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:公募推薦の合格者平均について(大学入試))

公募推薦の合格者平均について(大学入試)

このQ&Aのポイント
  • 公募推薦の合格者平均とは何か?大学入試において、公募推薦の合格者平均がどのように判定されるのかについて調べました。
  • 公募推薦の合格者平均とは、評定値×4倍と学科試験の結果を基に合否が判定される仕組みです。
  • 入試案内には、英語80%程度と国語70%程度という合格者平均が掲載されていますが、これは評定が受験者の平均をとれていれば、その程度の点数で合格できる可能性があるということです。最低値ではなく、合格者平均であることに注意が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

おっしゃる通りです。 大学側も学力が高く真面目に勉強する学生に入学して欲しい訳ですから「合格最低点」に近いボーダーラインではなく、より高い点数を示す「合格者平均点」を公開するのでしょう。 他に「入学者平均点」もあるはずですが、こちらは合格者平均点より低くなります。合格しても入学しない受験生がいるからです。

hayato2008
質問者

お礼

評定が平均なら、学科のテストは合格平均値(%)より若干下でも合格できる可能性があるのですね。本当にありがとうございました。

関連するQ&A