• ベストアンサー

環境の変化

私には二人子供がいまして、上の子、もうすぐ中学、下の子、もうすぐ小学校です 下の子は、今まで、保育園に通っていて、私自身も、パートで仕事をしていましたが、もう辞めてます 保育園の送り迎え、仕事、家の事、上の子の事、ばたばたと過ぎ去り、あっという間に、入学です 今は、私も、下の子の保育園が終わり、専業主婦に戻り、のんびり、だらだら過ごし、しばらく仕事もしないつもりです でも、いままで、ものすごく大変な毎日が、急に楽になり、もともとメンタル面でも通院してまして、季節も少し関係してるのか、うつが少しきつくなってます 近所の子供の友達のお母さんたちは、私と逆で、働きだしていて、(集合住宅なので、昼間、駐車場に車が全くなくなります)私はこれでいいのかなぁ・・・と焦ったり、急に保育園の送り迎えがなくなり、5年間通ったので、変な感じになります うまく書けませんでしたが、環境の変化にとまどっているような感じです こんなのんびり過ごして、罰があたるんじゃないかと思ってしまいます 同じような境遇の方などいましたら、ご意見よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39524
noname#39524
回答No.2

私もこのたび会社が引越しまして13年働いたビルと別れ、新しいビルで働いています。 移転に伴いいくつかのグループにわかれメンバー60人程度と別れを経験しました。 食堂のおばさん掃除のおばさんビルメンテのおじさん、そういった人々を入れるともっともっと大人数と離れました。 きっと定年退職した人はこんな寂しさを味わうのだろうなあ、なんて勝手に思っていますけどね。 まして私は公官庁の仕事が多く今は暇な季節。忙しくなるのは5月なんですよ。 なので引越しの片付けをしてのんびりやってます。 離れた60人を見ると忙しそうなので、なんとも申し訳ない?サボっている気持ちになります。 貴女の文や他の方のお礼をみて物悲しさを感じたのは御主人との関係でしょうか。 会話がないというのは辛いんじゃないのかなあと思います。 私も子供がいますが凝ったものを作ってもわからないのか喜びません。 いつも通り食べておしまいです。 ま、子供にはまだわからないのかな、と思うので新作よ!これ大変なのよ!と一生懸命アピールしても不発に終わります。(悲) なのでせめて御主人との会話がほしいところだなあと思いました。 でもきっとご主人も思いやっているのかなとも思います。 私の妹は神経症やパニック障害があり働くこともできません。 まして季節の変わり目は気分の浮き沈みが辛いみたいです。私も思いやりの一つとしてこの季節は妹にかまいません。他愛のない会話でも不用意に傷つけてしまう可能性があるのであえて何も話さないような感じにしています。 それが御主人と同じかもしれません。 連絡もメールだけとか実家に(私は家をでているので)いかないようにしています。 これは本当にはっきりと季節の変わり目、梅雨、台風の頃など気圧と関係しているみたいです。 貴女も今は季節のせいで辛いなら今はしっかりと休むべきではないでしょうか。 人は人ですから。 私はいつも自分が本当に辛いと思うならば逃げてもいいと思います。 妹に言う言葉です。 確かに皆と一緒のほうが安心感もあるし、働けばお金も入る。 何かを満たすことは出来るけど貴女は同じだけ、いえそれ以上ダメージも受けてしまうのでしょう?私の妹もそうです。時給800円の仕事をするよりもダメージを受けるほうが大きい、そのダメージを回復させるにはどれだけ大変かもしっていますから「働かなくていいよ、無理しないでいいよ」と言います。 世間では「甘やかしすぎでは?」といわれることもありますし、私も甘いのかなと思いますが、人には出来ること、出来ないこと、向き不向きがあるのだとここ数年実感しています。 訓練も大事ですが元々もっているものが大きいという意味です。 忙しい時期が終わってほっとした部分も多いですよね。 小学校進学で子供はどんどん手が離れていきます。 それも段違いですよね。 だから余計にさびしいのでは? 今はちょっと季節もあるしお休みになって気持ちがゆっくりとおちついた時に今後の人生設計を考えてみてはいかがですか? 貴女自身がどんな生き方をしたいのかと考えてみてほしいと思います。 これは他の誰もできませんから。 是非ひとつ落ち着いたら考えてみてください。 そうすれば行動にもなにかアクションが起きるのではないでしょうか。

noname#79894
質問者

お礼

回答ありがとうございます お礼が遅れてすみません 無事、二人の子供は中学、小学校と入学し、少し環境も落ち着いてきて、私のメンタル面も良くなってきました 今回、下の子が、少し大きくなるまで、仕事はしないつもりでいますが、初めて小学校でできた近所のお友達が、お昼も食べないで私のうちに毎日遊びにきます  うちの子がいうには、その子のうちには遊びにいっては駄目だそうです  うちばっかりでは困ったので、他の知り合いにその子の家の事を聞いたところ、母親は仕事していて、母親がいない間は友達を上げては駄目としつけている、とのことでした  家の鍵は3年のきょうだいの子が持っているみたいです なんか、仕事をして、子供をほったらかしにしているのを聞いて、かなりむかついてます  また悩みがでてしまいました やはり夫は、子供に関して、私まかせです  困ったものです 回答者様も、いろいろお仕事の環境が変わり、大変ですが、頑張ってください・・

その他の回答 (1)

noname#26440
noname#26440
回答No.1

この質問はメンタルの問題で他人はどうしようもないと思いますよ。 以前もこういったoyonekoboonyanさんの質問をみたことがあります。 又こういう質問があがるということは働いてないことに強いコンプレックスがあるんだなというのが率直な感想です。 どうして家にいることを、専業主婦であることに自信がもてないのか考えてみればどうですか? 私も妊娠中、専業主婦でいる間によく思いました。 自分は成長してないのでは?という疑問を持ちました。 なので私は働いてますけど、専業主婦がいなっくちゃ町はあれるし、子供もあぶないし専業主婦がいることで弱者(お年寄り、子供)が守られていると思っています。 きちんとした専業主婦が自信をもって家にいること、何が悪いのかなと思います。 環境の変化じゃなく、きっと自分が世間においていかれる恐怖がこういった質問をする背景なんじゃないのかなと。 私は思うんですけど、働けないならいいじゃないですか。 無理して働いてもだめなんですよね。 まえもうそう書いてませんでした? 私は無理ですって。じゃあそれを自分で受け入れるしかなと思います。 私ならこんなにコンプレックスがあるくらい気にしているなら働きます。こんなことでもやもやしているくらいなら行動します。 私たち他人が背中を押してあげてもoyonekoboonyanさんはだめ。 自分でこれでいい、今の自分でいいと思わないとだめでしょう? そこでアドバイスです。 ちゃんといきることです。 例えば買い物をした帰りにご近所の方とちゃんと話す。 地域と繋がる関係を作る、行動的な専業主婦でいること。 家のなかのことをしっかりやればどうですか? 今までよりも沢山、掃除をして、片付けてご飯も凝ったものを作って、暇にすごすんじゃないようしていればそんな気持ちを持たなくてもいいと思うのですが。 暇でここでぐうたらしているよりも動くことだと思います。 コンプレックスの原因は皆がちゃんと働いている、やることをやっている中で自分がやることをしてないからだと思います。 専業主婦としてちゃんとしてますか? ちゃんと専業主婦として地域と繋がっていますか? 引きこもっていたり、自分だけの世界にいるとご家族にまでおいていかれてしまうと思います。 私はoyonekoboonyanさんが週1くらいでも働けばと思います。 そうすれば世間においていかれる恐怖から抜け出せるのではと思います。ようは自分自身の心の問題だと思います。

noname#79894
質問者

お礼

回答ありがとうございます 自分でもメンタルの事も絡んでるので、質問しようか最初とまどったのですが、思い切ってしていまいました たぶん、厳しい意見がくるのは、多少覚悟していました 育児にしても、何にしても、自分のやりがいや、筋が通ってないのかもしれないですね 仕事の焦りは、やはり何もしてないと、お金は入ってこない・・ みんな稼いでる・・という焦りです でも、ここでそんな愚痴を言ってもしょうがないですよね・・ 凝った料理を作っても、家族はただもくもくと食べるだけ・・ 「おいしい」とも言ってくれない 私はママ友達がいないので、夫以外大人と話す人がおらず、保育園での送迎がなくなって、心がぽっかり開いてるのも事実です(仕事は、下っ端だったので、意味なし) 夫とは、まったく家で会話がないので、地域の繋がりは重要だと思います

関連するQ&A