- ベストアンサー
コンピューターグラフィックの予算とは?
アニメ映画などで莫大な予算がかかるという事がありますが、コンピューターのソフトでの製作でどうして予算が莫大にかかるのでしょうか? ひとつの専用ソフトがあれば何回3Dシーンをいくつ作っても人件費や電気代など以外は予算がかからないものではないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やはり人件費の占める割合が大きいのではないかと思います。 有名なクリエイターさんを使えばその分予算は必要ですね。 もちろん、機材の費用も入っているとは思います。 >ひとつの専用ソフトがあれば何回3Dシーンをいくつ作っても人件費や電気代など以外は予算がかからないものではないのでしょうか? 新規に作るのであればそうなりますね。 でも、例えば原作があったりすると、その分費用はかかりますね。
その他の回答 (1)
- RED-NOSE
- ベストアンサー率17% (165/958)
回答No.2
アニメ制作と言うのは製作会社が作るのではなく、クライアント(スポンサー含む)が制作費を出しアニメ等が作られます。 つまり、機械やソフトも言ってみれば「使用料金」が発生するわけです。 例えば、この制作機等の購入費用が1000万円だったとすると、一回制作100万とすれば10作品作って元が取れ、それ以降が製作会社の利益になります。 また、新しい技術(ハード・ソフト)が出来れば新たに購入する為、何時までも同じものを使うわけではありません。 製作会社はあくまでも下請けである事を認識しましょう。