• ベストアンサー

結婚式の断り方

こんばんは。 私は5月17日に出産したのですが、先月突然今月の30日に従姉妹の結婚式に招待されました。 ♯できちゃった結婚だそうです。 でも、あまり付き合いがある人じゃないし、子供を見てもらう人もいないし、着て行く服や靴もないので、私の体調が回復していないという事にして欠席しようと思っています。 そのため、上手くお断りする文面を考えているのですが、なかなかいい文が思い浮かびません。 それで、皆さん、上手な断り方を教えて下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30871
noname#30871
回答No.2

 断り方の定石としては (a) 親族の場合:「あいにくその日は友達の結婚式なので……」 (b) 友達の場合:「あいにくその日は親戚の結婚式なので……」 となります。  そう言われた側(招待した側)は、真の理由を察してそれ以上詮索しないのがマナーになっています。

その他の回答 (4)

  • chiwarin
  • ベストアンサー率35% (169/479)
回答No.5

naokamaさんも、5月に出産されたばかりでは、今大変でしょう? あちらさんもその事情を分かっているのだから、変に言い訳を考える必要もないのでは? むこうも急な日程で電話での打診もなく招待状を送ってこられるわけですから、欠席者があることも予想していると思いますよ。 いとこさんも出席人数をはっきりさせてから、まだまだやらなきゃならないことがあるでしょうから、出来るだけ早く欠席の旨を伝えてあげたほうがいいと思います。 招待状の返信はがきの文面は、私だったら「当日はあいにく出席できませんが、お二人の幸せをお祈りいたしております。○○さんもこれから大変でしょうが、お互いに頑張りましょうね」とか「残念ですが、まだ小さい子供がいるので欠席させていただきます」とかにすると思います。 それで後日改めて、ご自分が育児で役立ったものなどをお祝いに送ってみるというのはどうでしょうか。 最後になりましたが、ご出産おめでとうございます。今一番大変な時期でしょうけれど、頑張ってくださいね。

noname#4473
noname#4473
回答No.4

こんばんは!ご出産おめでとうございます。  とりあえず、招待状の返信ハガキには「残念ですが、産後で体調がすぐれないため欠席させていただきます。」と一言添えて出し、従姉妹さんには電話で「おめでとう、出席できなくてごめんね。産後でまだ体調が・・」と伝えれば、解ってもらえるのではないでしょうか?  そのあと、naokamaさんのお母様と相談して、お祝品を送るのはいかがですか?  事情が事情ですので、きっと解っていただけると思いますよ(^^)  参考になれば、うれしいです。

  • gun_bull
  • ベストアンサー率29% (34/114)
回答No.3

あくまで私の経験及び個人的考えですが、日にちがまだ先なので、入院でもしていない限り、体調不良というのは説得力(?)に欠ける気がします。 私としては「先約」を理由にするのが良いかと思います。 確かに、人によっては、結婚式の招待というものは、どんな先約があろうが何をさておいても応じるべきものだ、という考えの人もいなくはありません。 しかし、たとえそうだったとしても、予告や相談もなく、わずか1ヶ月程度の残り期間でいきなり招待するというのは、どうしても出席して欲しい人に対する招待の仕方としては、やや問題ありでしょう。 そんなに日にちが近ければ、調整しづらい先約があっても不自然ではありません。 別の友達の結婚パーティに先に出席を約束しているとか、子供の予防注射か検診の予定日で、その日を外すと次はいつ予約がとれるか判らないとか、そんな理由なら角がたたなくて良いと思います。

  • nyozegamon
  • ベストアンサー率45% (895/1969)
回答No.1

下記URLを参考にしてください。

参考URL:
http://web.teglet.co.jp/naoko2/index.php

関連するQ&A