- 締切済み
妊娠中の結婚式招待状【出席】返信
6,7年くらい会っていない従姉妹(27歳)の結婚式の招待状が、私たち夫婦宛てに届きました。 (2年半前の私の結婚披露パーティには、親経由で参加をしない、という返事があったようで、招待状も送りませんでした。ご祝儀もいただいていません。) あまり会うことはありませんが、従姉妹なんてそんなものかな?!という感じなんで、主人はさすがに欠席しますが、私だけ出席させていただこうかと思います。 そこで相談ですが、今、妊娠6ヶ月で、披露宴の頃には、8ヶ月になります。 先方はこちらのそんな状況もあまり把握していないと思いますので、招待状の文面【出席】返信をどのようにするのが、常識的なものなのでしょうか? 私としては、初産ということもあり、、その頃の体調の心配や、、周りの人へ迷惑がかかったりしないか・・などなど心配だったりして。。 そんな心配なら行かない方がいいのかな、、とも思ったり・・・もするのですが、お祝ごとなので、行く方向で。 何か良い返信の文面がありましたら、よろしくお願いします。 アドバイスください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rmyokob
- ベストアンサー率18% (138/747)
わたしは欠席しました。 妊娠8ヶ月のときです。 4ヶ月頃案内が届いて、行く気マンマンで出席に○して、 服どうしよう髪どうしよう交通手段はどうしよう、とずーっと考えていたのですが 式1週間前になって、寒い時期に(1月でした)電車乗って行くのがなんだか不安になり、 当日雪降って転んだりしたらとか、なにかあったらという考えばかりが出てきてしまい、 それでも出席ってハガキ出しちゃったし、結構有名な式場なのでいっぺん行って見てみたいなーっていう気持もあったりして迷っていたところ、 式挙げる本人から「○○ちゃん(私)からだ大丈夫かな…寒いから無理して来なくてもいいよ」と言ってくれたので、甘えて欠席することになりました。 たぶんこれは、わたしが9年こどもが出来なくて待望の妊娠であったからという部分も大きいと思います。 長年待ちに待ったこどもだから何かあったら大変だという意識が親戚中にあったものと思われます…。 たぶん、妊娠経過に問題なければ8ヶ月ならトイレが近いとかの不便がなければ出席自体は問題ないんでしょうけど、おひとりで、というのが気になりますね。 ご自分が不安ならば欠席でも問題ないと思います。 お父様かお母様に話しておいてお式を挙げる本人に連絡しておいてもらえば、欠席ハガキも出しやすいのではないでしょうか。 うちの場合は夫婦で呼ばれ夫婦で欠席してしまいました。 しっかり席表にも名前が載っていて申し訳ないことをしたのであとからしっかりお祝いを贈りました。 出るつもりで間近にキャンセル…はやはり迷惑だと思います。 うちは比較的交流もあって仲が良いので甘えることが出来ましたが、準備もありますし断るならいまのうちかと。 「妊娠中につき体調が安定しないので申し訳ありませんが欠席させていただきます」みたいな感じでは駄目でしょうか。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
行く方向で考えられてるとのことですが、 そんなに親しくない従兄弟なら万が一何かあった場合逆に迷惑に なるのでは? 本来なら自分が主役なはずなのにあなたが倒れたりなどしたら 一生に一度の機会を潰されたって思ってもおかしくないですよ。 そもそもその従兄弟はあなたが妊娠していることを知っているの でしょうか?「そんな状況を把握してない」ってことは知らないのでは?言葉は悪いですが単なる数あわせで呼んだつもりなのに 妊娠してたら万が一のときに面倒だから呼ばなかったのにって思ってるかもしれません。 先方があなたの妊娠を知らない以上、 招待状にいきなり「妊娠してるけど参加する」って書いたら あまりに失礼かと思います。 その従兄弟に電話で連絡して「招待状はありがたいけど、出席する頃には妊娠8ヶ月になる。体調によっては当日欠席する可能性もあるかも しれないけど大丈夫か」と聞いた方がいいですよ。 それで迷惑であれば「妊婦さんだし無理しないで」ってやんわりと 断られるかもしれませんし。 8ヶ月だったらトイレが近くなる時期ですし、何度も席を立つのに 前方の親族席だったら目立ちますしね。妊婦さん用に入り口の近くへとか席を特別に考えなきゃいけないでしょう。 親しい友人や従兄弟ならその位しても苦労にはなりませんが、 疎遠の従兄弟なら微妙ですね。 ご両親にも聞いてみて結論を出されたほうがよろしいかと思います。 親族にはあなたの妊娠をまだ言ってないのかもしれませんし。
- key523
- ベストアンサー率22% (26/115)
こんにちは。 うーん、ご質問者様は出席の方向で考えておられるようですが、私は欠席でも構わないんじゃないかと思いますよ。 8か月と言えば安定期ではありますが、披露宴でしたら周りでタバコ吸われたりするかもしれませんし、気分が悪くならないとも限りませんよね。逆に妊婦さんがいるからたばこ吸えない、とか気遣われたり。 その頃にはお腹も随分大きくなって、移動も大変かも。 それよりも何よりも、ご質問者様の結婚式には参列されてないんですよね?それ以降たいして交流もなく、妊娠してらっしゃるのもよく把握してない状況で、それが事前連絡もなくいきなり招待状だけ届く、っていうのがちょっと。。。私的には、なんとなく納得がいかない気がしてしまいます(悪く言えば、数合わせか?とか。失礼ですが。) たとえばどうしてもお祝いしたいのなら、妊娠中なので遠慮させていただきますと欠席の返信をして、お祝(1万円ぐらいでいいんじゃないかと)を別送するとか。 出席されるのであれば、出席に○をし、 「おめでとうございます。せっかく夫婦でご招待いただいたのですが、当日は主人の仕事の都合がつかず、私一人での出席となってしまいそうです。お式で●●ちゃんに会えるのを楽しみにしています。」 こんなかんじでしょうかね。 妊娠していることは、お母様(かお父様)経由で、伝えておいた方がいいですよ。当日何かあってドタキャンする可能性が、通常より高いわけですから。
- meichan7
- ベストアンサー率20% (20/96)
出席なら旦那さんと一緒にか、もしくは欠席のほう がいいのではないでしょうか。 一人で出席はその日の体調によっては じっと椅子にすわっていたりまわりの人に きをつかったり行き帰りの移動もきつくないですか? 私なら妊娠してなくても一人の出席はさみしくて さけたいくらいです。。 8ヶ月でしたら欠席するのもあたりまえ くらいの感覚ですね。出席として当日体調 悪くていけないってこともありえるのですから それなら最初から欠席のほうがいいと思います。 向こうも妊娠中ならしょうがないなと思うはずなんですけどね。 いや、それでも一人で出席したいと思われるのなら 出席らんのところに、「妊娠中(8ヶ月)ではありますが 比較的体調も安定しているので出席させていただきます 私一人での参加とさせていただきます」 ということでいいのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 欠席してもいいかもしれない・・・ですね。。 もう1度考えてみようと思いました。。 出席の場合は、 >「妊娠中(8ヶ月)ではありますが >比較的体調も安定しているので出席させていただきます >私一人での参加とさせていただきます」 を参考にさせていただき、返信しようと、思いました。
お礼
そうですよね。。 私も万が一のこと、や、周囲へ気を使わせてしまうこと、の迷惑を考えたら、行かないほうがいいのかしら、、とも思えてきました。 すごく交流がある方なら、私の状況を説明したうえで、それでも行きたいの、って言えるけど、、この従姉妹とは違いますし・・ね。 私の母(父)に、当日ドタキャンする可能性もあることも含め、私の妊娠状況を報告してもらってから、返信するのが、賢明ですね。。 ありがとうございました。