• ベストアンサー

周期的に母に無視されます。

4・5年前くらいから、 周期的に(2ヶ月・3ヶ月に1度、1週間~1ヶ月の期間) 母から突然無視されるようになりました。 私の家族は、父(57歳)・母(52歳)・私(27歳)の3人で住んでいて、時々弟(大学生)が長い休みを利用して家に帰ってきます。 いつもは、3人でほとんど生活しています。 無視が始まる時というのが、いつも決まってるわけではなく、 急に始まります。「おはよう」と声をかけても、他に話しかけても返事がなくなってきて、無視が始まるといった感じです。 無視されるようになった原因というのは、いつもわかりません。 始めは何度か話しかけても、無視されるので話し合いにもならず、 解決しようもありません。 父に相談というか、「また無視が始まった」と言っても 「ふーん(いつものか)」という感じで無関心です。 わたしは家の中でそうして無視されるのが 最初は辛くてしょうがなかったのですが、だんだん慣れてきました。(慣れるのもおかしいのかもしれませんが) 無視されている間、私の事は放置されるので 洗濯・掃除・料理全部やってます。家の中で一人暮らししているような感じです。 ただ、無視の期間母は父と弟とは話しても、私とは話しません。 父と弟は無関心なので、私だけ無視されているのを見て見ぬフリと言う点で無視している母と同類だと感じてしまいます。 無視されると、慣れはするものの精神的に病んできます。 自分なりに色々と考え、更年期だからかな・・・とも思い 納得して状況を受け止めていこうと思うのですが、 こういう風に家族にされたことありますか? 私は、慣れを選択することになりましたが、 もっといい方法はあったのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matiiko25
  • ベストアンサー率51% (97/189)
回答No.3

私の友達のAさん(22歳)に、少しだけ似ている状況の子がいます。 Aさんの母親は家族の中でAさんにだけ冷たく、いつも嫌味を言われたり、無視されたり、Aさんの分だけお弁当がなかったりすることもあるそうです。他の家族には作ってくれるのに・・・。Aさんは家には帰りたくないとよく言っています。 でも御飯はちゃんと作ってくれたり、送り迎えをしてくれることもあるので、母親の気分によるそうです。 その悩みを聞いたときに2人で色々調べたのですが、女親は女子供に対してライバル意識をもちやすいんだそうです。 娘が夫の愛情をもらうことに対して嫉妬したり、娘が成長して美人になったり、自分より稼ぐようになったり、自分の夫(父親)より素敵な彼氏を見つけてきたりすると劣等感を感じるといいますか、「私の子供のくせに・・・」という感情が芽生えるんだそうです。 こうなりやすい女性と言うのは、若い頃(色んな意味で)チヤホヤされて育ち、プライドが高く、自分を過信する気持ちが強いタイプだそうです。 Aさんの場合だと、Aさんの妹はそれほど美人でもなく頭もよくなかったために母親に可愛がられてますが、Aさんは母親に似て美人で、かつ母親よりも頭がよく、父親にも期待されているため、このような対応をされてしまうのかもしれない、という結論に至りました。 また、自分に似すぎている場合にも同類嫌悪といいますが、あまり好きになれない、という感情をもってしまうことがあるんだとか。 lov_uさんのお母様も、どこかしら当てはまる節があるのでは?と思い、書き込みさせてもらっています。 そういう節があって、でもそれは母親としてダメだと自分を言い聞かせ長年平等に接してきたが、更年期にさしかかり、自分も不安定になってとうとうそれが表層化してしまったのでは?と思います。 こういう場合、娘が自分より「下」だとわかると優しく接してくれるそうです。 Aさんの場合だと、自分の失敗談などを話してる間は優しいお母さんでいてくれたそうで、極力「自慢」だと思われそうな話はさけ、お母さんはすごい、尊敬している、いつもありがとうというような気持ちを伝えるように心がけるようになりました。 そうしている間はいつもより優しくというか、他の兄弟と同じように接してくれると言ってました。 lov_uさんがこのケースに当てはまるかどうかはわかりませんが、参考になれば幸いです。

lov_u
質問者

お礼

matiiko25さん、ありがとうございました。

lov_u
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私も自分なりに調べたりした時に、そういう風に書いてあり そう思った事がありました。 それも原因だと思います。 私は決して美人でも、賢くもありませんが、父は私には優しいとおもいます。 言われている事が、読んでいるうちに、 だんだんそのままのような気もしてきました。 自分が下・・・かぁ・・・。 というのが、今思っている事です。 私と母は、考え方だったり、生き方だったりが全然違うので・・・ 妬まれたりする部分があるのは、自分でも解かります。 出来たら、やってみたいとおもいます。少し抵抗を感じますが。 教えてもらった事を参考にして、生活してみたいとおもいます。

その他の回答 (6)

noname#37097
noname#37097
回答No.7

はじめまして。 いい方法というのはちょっとわかりませんが・・・ 私も母とは同じような感じです。 突然、機嫌が悪くなり殴られる、家事放棄、無視などなど。 子供のころはそういうときに集金があったり、ノートが欲しかったりするととても恐怖でした。 兄弟はいますが他の兄弟には普通です。私だけです。 他の方が母より美人とか色々ありますが、そんなことはないです。化粧が派手でブランド好きな兄弟の方が外見的にはもてるはずだと思います。(実際には男に遊ばれてるだけですが。クリスマスにデートなんて一度もないんですよね・・・) 私は結婚するという手段?で家を出ました。都市部に住んでいたのでひとり暮らしはなかなか・・・夫はなんとなく私が家が嫌だから結婚したのでは?と思ってたりもしたようですが・・・単なるきっかけで、結婚がなければ一人暮らしをしたと思います。 なんだかんだいっても家をでないということは親のやることを受け入れるしかないんですよね。実際、経済的には助かるわけですし。 今は家をでて連絡すら満足にとってません、というか遠く離れてますので特に不自然でもないし。 慣れとか納得ってできないですよね?なんだか痛々しいです。家をでるって清清しいですよ。自立すれば親のこともそう気にならなくてすみます。

lov_u
質問者

補足

回答ありがとうございます。お返事が遅くなりました。 ごめんなさい。 ひとまず、今ようやく落ち着いたので、安定してます。 何とか今は現状維持で暮らして生きたいとおもいます。 いつか、もう限界だな。と思ったら、家を出たいとは思うので 今から、引っ越せるくらいの貯金はしておこうかなと思います。 いずれにしろ、お金はいつでもいるので。 ありがとうございました。

回答No.6

私も全く同じ状況です。そして今その状態に耐えている状態です。 私の母も、質問者様のお母様同様の周期で私を無視、嫌味なことを 私にだけしてきます。 普段はとても優しく、美人で素敵な母なのですが、一度何かのスイッチ が入ると・或いは突然、無視が始まります。(中学生のころから) 食事も私だけ無かったり、他の兄弟に悪口を言っているようです。 (姉妹は優しいのでもちろんそんな事を言いませんが、母の声が直接聞こえてくるのです) でも、普段は仲が良い分、憎くても憎みきれないのが自分でもストレスなのです (涙) また、他の回答者様が書かれているように、「父と私は仲が良い」・「母と私は性格がそっくり」 他、当てはまる部分がほとんど。 これには驚きでした!! この御質問&回答を見て、とても救われた気持ちです。 だってこんな家、私の家だけだと思っていましたから・・・。 同じような悩みにある方がいると知っただけで、落ち着きました。 なんだか、愚痴ばかりで回答になっていなくてごめんなさい・・! 質問者様もストレスで体調を壊さないように気をつけてくださいね☆ 私もガンバリ・・ます。

lov_u
質問者

補足

回答ありがとうございます。 poker1927さん、今その状況に耐えてらっしゃるんですね。 大丈夫ですか?あんまり無理しないでくださいね・・・。 同じ状況に立ったりするのに、励ます言葉をなんてかけてあげていいのかもわかりません。ただ、辛い気持ちはよく解かります。 私の母も、弟が帰ってきて、わたしへの不満だったりを一方的に話し 私が悪者のようです。(苦労してる気持ちの解からない子だと) 弟は、正義感も強く、弱いモノを守ろうという意識が高い子なので 私を責めます。(ちなみに私の話も意見も受け入れてはくれません) ただ、家族なのに頑張ってないお前が悪い。それだけです。 私も、ここにもっと早く投稿して、みなさんの意見やアドバイスをもっと早く知れていたら、少しはスーッと晴れたのかな・・・と思います。 この事を考えると自分を卑下したり、 自分自身責めたりしなければならないので、逃げたい気持ちです。 後ろ向きになる自分は自分しか変えられないのに・・・落ち込みます。 弟に話したりなんかしなきゃ良かったと思いました。 真っ最中のpoker1927さんは、今辛いのに、落ちててすいません。 私は、もう最小限傷つかずに生活できたらいいです。 頑張ろうと奮いたたせて、また傷つくのはもう嫌です。 これが私の答えなのかもしれません。

noname#70726
noname#70726
回答No.5

No.1でコメントしたものです。 もう既にご自身の中で結論は出られているのかもしれませんが。。。 > 心療内科へ連れて行くにもなんて言えばいいのかわかりませんし、 いきなりお母様を連れて行くのは難しくとも、まずはlov_u さんお一人か、信頼できる方(彼氏さんなど)と一緒に相談に行かれてみる、という方法もあると思いますよ。お母様は少し精神を病まれている気配があるということですので、専門家の目から見たお母様の行動の原因を聞いたり、接し方のアドバイスをもらうだけでも、何か糸口が見つかるのではないかと思います。 > ひとり暮らしについては、正社員ですが給料でまかなえそうにないので こちらについては、知人で、自分の給料だけではとても生活していけないからと、同性の友達とルームシェアをしている人がいます。彼氏さんがいらっしゃるということですので、ご結婚されるまでは実家で耐えるというのも一つの選択肢ではありますが、それまではルームシェアでしのぐ、という選択肢もあると思いますよ。 もし何の参考にもなっていないのであれば、すみません。

lov_u
質問者

補足

yuki_yukiさんこんにちわ。 すいません・・・なんかあんまり受け入れる感じがしてないんですよね? 私の中で、もうどうにか最小限関わらずに過ごしたいと思っているところがあります。 やるだけやったんだと思う気持ちもあるからです。 これ以上なんでやらなきゃいけないの?と思う気持ちもあります。 弟にも言いましたが、この関係をどうこうしたい気持ちは、無視に慣れ始めた頃に捨てました。 誰かにどうこうしてほしいから、聞いて欲しいわけでもありません。 母に、疲れた。家族の中では、誰も解かろうとはしてくれなかった。 ただそれを弟には言い、今後の生活に頭の中で留めておいて欲しかっただけなんです。 けど、留めるどころか、私が責められ「家族なんだから」とサラッと言われ。傷つきました。 今まである程度好き勝手できて(弟なりの苦労もあったでしょうが)、仕送りも充分もらい、キレイな家に住まわせてもらい家賃も払ってもらって、お小遣いも貰って、私からしたら充分甘えてノホノホしてた人に、帰ってきて急に大人ぶった正論で片付けられては、私ってなんだったんだろう?と思うのです。 なんでそんな弟に責められるのか、 「家族」だったらなんでも許されるの?と 無視してる人が、悪いというのが私の中にあるからです。 それから、私が住んでいる地域は少し田舎だからとおもいますが ルームシェアをするような友達や知り合いも聞いたことがありません。 周りにも、ルームシェアをしようと思う子など、いません。 そっとしておいて貰える間は、家に住む予定です。 この件で誰かに甘えたり、助けてもらって、生活していくという考えは今のところしていません。 yuki_yukiさんの、意見が参考になってないなんて思ってないです。 ただ、文章でどう伝えればいいのか・・・難しいですね。 私はここで人に甘えたいのかもしれません。すいません。

noname#128288
noname#128288
回答No.4

質問者様とはケースが異なるとは思いますが、私も時々母に無視されます。母は怒りっぽく、何か気に入らないことがあると、まったく口をきかなくなります。昔からです。それも私に対してだけ・・。弟と妹がいますが、彼らに対してはその場では怒っていても、すぐに普通に話すし、ご飯の用意などもしていました。私も慣れてしまい、またはじまったか・・と思うくらいです。ただ、その間は家に帰るのも気が重いし、なんとなく毎日憂鬱です。以前、なぜ私に対してだけそういう態度をとるのかと聞いたことがありますが、生意気だからと言われました。弟や妹は何も言い返さないからだそうです。確かに、中・高の時は、言い返すこともありました。しかし、最近は何も言い返したりはしません。風邪をひいたら心配されるどころかうっとうしいから部屋から出てくるなと言われたこともあります。うちの家庭は夫婦仲が非常に悪く、父は子育てに昔から協力的ではなく、それが母には気に入らなかったみたいで、今では家庭内別居状態です。母は、一日中働いていますし、それに加えて子供のこと、家のこと、すべてを抱えていつも疲れているのではないかと思います。普段はとても仲がよく、子供のことが本当に大事だと言っているので、私も母のことは好きです。疲れている母のことをもっとサポートしてあげられれば、うまくいくのかなぁと思っています。また、大学時代に一人暮らしをしていたときは、そのようなことはなくうまくいっていたので、お金を貯めて一人ぐらいをしようなかぁとも考え中です。質問者様も、もし余裕があれば実家を離れて一人暮らしをしてみるのもいいかと思いますよ。長々とすみませんでした。

lov_u
質問者

補足

回答ありがとうございます。 mifokoさんもケースは違うけど、無視されることがあるのですね。 わたしの母も、意にそぐわない事があると、無視しはじめます。 同じような感じで、家族の中ではそうされます。 ただ、「どうして無視するの?」とまでは聞いてません。 「生意気」というだけで無視するなんて、誰が考えても良い事とは思えませんし、私は、甘えられているんだと考えるようになりましたが、 甘えるにも程がある。とも思っています。 体調を崩しても、寝てれば治る。とか、 本当に看護婦さん?という台詞が出てきたりします。(母は看護婦です) 両親の夫婦仲でいうと、似たもの夫婦というか 仲よく二人で出かける時と、仲が悪い時の差が激しく 一時期家庭内別居という時期もありましたし、離婚だ。と言い出したこともありますが、離婚には至らず、距離を保った夫婦関係だと思っています(話はするけど部屋が別・寝るのも何するのも別) 母は、看護婦ではありますが、パートなので午前中のみ働いています。 午後は家事もしてはいると思いますが、大抵寝てたりします(安定剤を飲んでも夜眠れず、昼に寝るという悪循環です) 疲れているというか、自分でもどうしたらいいのか解からないんじゃないか?と思ったりはします。 ただ、サポートしたいと思って、努力はする気持ちもあって頑張っていますが、さすがに愚痴られ、無視され、それも何度も繰り返される。では、普段いい時があってもゲンナリします。 中学・高校卒業と同時に外に出たいといいましたが 「女の子だから」と理由で、外にも出させてもらえませんでした。 でも弟は、男の子だからか外に出てそれぞれひとり暮らしをしていました。(かたっぽは今も) 小さい頃から、親が習わせたいモノを習わされ 1週間習い事の毎日でした。 大きくなっても、ああしろこうしろ、と言われ、渋々自分なりに抵抗もしましたが、聞いてももらえず、弟はなんだかんだ自由にできていて、 いい加減疲れました。最終的には自分で決めてはいますが、これでいいのかといつも考えます。言わないのが悪いの?!(言ってるけど)と思ってしまいます。 弟の発言で「言わないのが悪い」と言われると 親の感情を読んで過ごしたのが 気を遣って損した。と思うしかなくなります。 長女って損。と。

  • marientry
  • ベストアンサー率28% (47/166)
回答No.2

 家族それもお母様からの無視、辛いですね~。       私の場合、20代前半まで両親の家に同居していたのですが、母から無視と言うか、よく嫌味を言われ、非常に精神的負担を感じていました。  それで結局、一人暮らしを始めました。実家とは電車で30分くらいの所に住んでいたので、2週間に1回くらいは、実家には顔を出していましたが・・。  一人暮らしを始めてからは、母の嫌味も随分減り、関係もかなりよくなりました。  もしかしたら、お母様にしてみたら、年頃の娘さんの質問者さんに早くいい人を見つけて、嫁ついで欲しいと言うような気持ちも、含まれてるのかなぁなんて、今は自分も母親となり、そんな風に思いました。

lov_u
質問者

お礼

marientryさん、ありがとうございました。

lov_u
質問者

補足

回答ありがとうございます。 無視される前までは、嫌味とか言われていました。 家事をボイコットする(言い方変かもですが)ようになるまでは 私は何もしていない人だったので、その時は意味は違えど、振り返ると家事の練習が出来て、ひととおり出来るようになりよかったと思える時もあります。 ただ、無視というのは、本当に辛いです凹 ひとり暮らしもNO1の補足に書いたのですが、 経済的にどうも無理なので、考えた事はありますが、諦めました。 結婚して早くでていってくれればいいのに。とは、時々言われます。 が、私にも付き合ってる人はいるものの、 私の気持ちだけでは結婚できないので、 そうそう簡単に嫁ぐというのは難しかったりします。 それを理由に同棲とかを考えるのも、相手に悪いですし・・・。 なぜ、ここに投稿する事にしたかというと もう1人弟がいるのですが、専門学校を卒業して帰ってきたので、 無視されたりしている事を言うと、「なんで無視するの?」と聞けば?といいます。家族なんだから、聞けと。 でも話しかけても無視され続けてきたので、なぜ私がそんなに頑張って話しかけないといけないんだろう・・・と、ガッカリというか、 帰ってきて、今までの事何も知らないくせに!と悔しく思います。 無視をするという事は、いじめと同じだと思っています。 家族の社会の中で、なんで急にいじめられて、何度も頑張って聞かなければならないんだろう・・・とも思います。 私は辛くて、とてもそんな風には出来ないのです。 だから、弟も解かってくれないんだな。と思うと、 もう話すのはやめようと思いました。 それでも私は、どうにかしないといけないのか知りたかったのです。 私は私なりに、我慢してきたんです。関係ない事を書くかもしれませんが。 今まで長女としてしっかりしないといけないと思ったから。 弟に傾倒する母、無視する母、付き合ってる人に私との仲を悪くするような事をいう母を、私はもう受け止めるのが嫌になってきてるんです。 だから、家の中に居ても、もう別でいいな。と思ってしまうんです。

noname#70726
noname#70726
回答No.1

私はそのような経験をしたことはありませんが。。。 自分の娘を周期的に無視するお母さん、というのは、ちょっと理解に苦しみます。それも、ここ4~5年の話なんですよね?更年期か、場合によっては、お母様自身も、精神的に少し病まれている可能性もありますね。 また、これはちょっとお母様を弁護しすぎかもしれませんが。。。お母様が、娘に生活能力(洗濯・掃除・料理など)をつけさせたいがために、わざと冷たくされている、ということはないですか?やり方は極端ですが、お母様にはそうするしか方法が思いつかなかった、という可能性もあります。 一度、専門家(心療内科など)にご相談された方が良いのではないでしょうか?また、ご実家を出て一人暮らしをする、という選択肢もあると思いますよ。

lov_u
質問者

お礼

yuki__yukiさん、ありがとうございました。

lov_u
質問者

補足

早々と、回答ありがとうございます。 わたしの友人にも試しに聞いてみたのですが、誰もそんなお母さんありえない!といいます。だからたぶんあまり一般的ではないのはわかっています。 それから、弁護の~の部分のことですが ある時期、父と母がケンカをして、父が「生活費はやらん!」となり 母は一切家事をしない時期がありました。(もちろん+無視です) なので、それ以来たびたび自分で家事をしてきたので、生活能力の面では、問題ないと思うのです。 無視の期間以外にも家事は一応しています。 母が納得いっていないというのなら、 そういうこともあるのかもしれませんね。 最近では、普通の状態の時に「もう家事したくない」と言ったりはします。 それから、母が少し病んだりという点でも少し心当たりはあります。 母はあまり人と接したがらず、趣味も特にありませんし、色々アドバイスして、外に一緒に出かけたりもしましたが、急に気分が乗らないからもう行かない。と言って、やめになったりしました。 自分でも、少し精神的に病んでいるのは気づいている気もします。 精神安定剤や、便秘が気になるのか下剤を常用していて、症状を聞くと更年期のため起こっているんだろうと感じるので、ホルモン療法を薦めたのですが、断られました。 婦人科へは行きたくないみたいなんです。 心療内科へ連れて行くにもなんて言えばいいのかわかりませんし、 最近は無視から無視までの期間のスパンが短く、 私も疲れます。 ひとり暮らしについては、正社員ですが給料でまかなえそうにないので (バイトをすると首になります)家にいる事を選択してます。

関連するQ&A