- 締切済み
医者に求められる資質
現在の高度に発達した医療の下で医者に求められる資質とはどういうものでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- karubi007
- ベストアンサー率50% (18/36)
自分にできないことはできないとはっきりさせることでしょう。 これだけ高度に発展・細分化した医療制度の中では専門外の判断まで うまくできないのが現状です。 一時期「それではいかん!」と総合医 (ジェネラリスト?)なるものが もてはやされたりしましたが、結局「専門医に診て欲しい」ってのが 大勢になってしまいましたからねぇ
- kitakanjin
- ベストアンサー率35% (215/612)
何と言っても正確な判断力。 正確な診断の前に、目の前の患者さんを自分が自信を持って診療出来るか? 自分が自信を持てなければ、躊躇せず良い医者を紹介できる勇気とネットワークを 持つこと。何が患者の利益になるかを正確に、真摯に受け止めれる人。 その為の知識を持つこと。 社会人としての常識や、人間としての品格、医学知識や、高度な技量は当然のこと。 以上、日頃思って居ます。
- hdchan
- ベストアンサー率22% (13/58)
普通の人であること。 常識人であること。 他人と協調して仕事ができること。 会話が成立して独善的でないこと。 人の意見が聞けること。 あと、できれば腕がいいこと。
- nizaemon
- ベストアンサー率66% (2/3)
「高度に発達した医療」の下で医者に求められる資質: 1.よりしっかりとした倫理観。 2.医学・医療に対する熱い心と冷静な判断力。プラス探求心。前向きな姿勢。 基本的に医者に求められる資質: 臨床系なら、 1.患者さんを安心させる人柄の温かさ。 (仮に正確な診断ができても、これがなければ失格ですね。ときどきいるじゃ ないですか。話しただけだ患者さんが病気になってしまいそうな暗ーい、 重ーい医者。眉間にしわよせて壁に向かってブツブツ言っているタイプ。) 2.社会人としてのコミュニケーション力。 (人間相手ですから。ツーと言えばカーではなくて、「ツーツー」って返す ような医者、本当に困ります。) 3.頭のよさ。 (勉強ができるとか、悪知恵が働く((=脱税、診療報酬水増し、補助金不正受 給等々))というのではなく) 4.さらに外科系なら手先の器用さ。
- marutaka
- ベストアンサー率23% (27/113)
「高度に発達した医療」の如何に拘わらず、医者に求められる資格とは、診療科目によっては異なるかもしれませんがまずは正確な診断でしょう。 精神科のように経験が他科以上に求められる科目では、診断後の患者さんとの関係性(精神療法等)が肝要ですが、内科等では正確な画像診断がまずもって大切です。 資質と言うからには、知識以外のことを問われているのかもしれませんが、正確な診断能力、これに尽きるでしょう。何故ならば、生命にかかわることですから。 厳密に言えば、その科目に応じた資質は当然あるでしょう。
- honmakaina
- ベストアンサー率10% (30/277)
どんなに医療が発達しようと、まず医師が診察のとき(特に初診時)自らの名前を言わないようなヒトは信用されません そんな医師があまりにも多いと思いませんか?
- stone_wash
- ベストアンサー率10% (59/555)
資質とは無縁ですが、医師に必要なのは「経験」ですね。 あとは 医師になりたいからなった人。 人を救いたいと考えてる人。 例えどのような状況でも同じ結果が導ける人で、技術の進展による物(機器)に頼るだけでなく、いわば医師としての腕を磨いていている人。 どんくさくない人(笑) 幅広い知識がある人(頭がいいとは別) というような感じです。あとは急には思いつきません。
私の言うことを聞いていればいいんだぁ 私を誰だと思ってるんだ と言う考えをすてればいいんじゃないですか? お医者 <<様>> と呼ばれる時代が終われば かなり変わるとおもいますよ。 ちょっと変わった意見でした。
1.医学や医療に関する専門的知識と技術と向上心 2.医の倫理に関する認識 3.人の痛みが分かる優しさと人間性 4.決断力と判断力 5.人間性の尊重
- name-label2
- ベストアンサー率21% (147/679)
↓の方々に同じ。今も昔も根本は変えられません!大病院への通院が欠かせない者として実感!高度技術に精通することは必要不可欠だとしても、患者にそれをどう伝え、どう駆使していくか……それはやっぱり人間としての根本、人間を救いたいとする意欲・意志・意思・博愛でしょう! 単に優秀・頭がいい・悪いの比較に終始している人ではダメ!そういう人には医師になってほしくはなぁい!
- 1
- 2