- ベストアンサー
代ゼミ単科の講座選び
先日第一志望の大学に落ち浪人することになりました。 今のところ代ゼミの単科で英語(長文)と国語(現代文・古文)を受講する予定です。 初めは私立文型早稲田志望なので単純に早大向け講座を取ろうと思っていたのですが、友人や先輩から代ゼミの良いところはオリジナルゼミにあると聞いてどの講座を取ればいいのか悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
去年まで代ゼミに通ってました。 私は本科だったのですが、単科にすればよかったと後悔しました。 個人的な意見ですが、確かに単科の方がいいと思います。 国語のことはよくわからないので英語に関してだけ答えさせてもらいます。 あくまでも個人的な意見ということを頭に入れて聞いてください。 長文で人気があるのは、富田一彦さん、西きょうじさん、西谷昇二さん あたりだと思います。 富田先生は、動詞の数を数えたり、論理的に読んでいきます。好き嫌いが 分かれるかもしれません。 西先生と西谷先生は、正攻法で読んでく感じです。(私が好きなのは西先生です) 私以外にも回答してくれる人がいるかもしれませんが、 体験授業をするべきです。実際に授業を受けてみて自分に合ってると 思った講座にした方が後悔しませんし。
その他の回答 (1)
- herobushi
- ベストアンサー率50% (4/8)
下記の通りやはり好き嫌いが分かれます。 フレックスサテラインというので去年の春期、一学期の第1回を無料でほとんどの単科を受けられるので一度代ゼミに足を運んでみてください。 自分がおすすめするのは現代文なら笹井先生、古文なら元井先生、英語なら佐藤ヒロシ先生です。この人達のオリジナル単科ならとって間違いはないと思います。 代ゼミのオリジナル単科はそれぞれの先生達が自分でテキストを作っているという特徴があります。よってそれぞれの教え方にあっているテキストができるということです。 ただ早大英語、早大古文、早大現代文の授業はそれぞれ佐藤ヒロシ先生、(たしか)椎名先生、酒井先生が自分で作っているので(テキスト上に~編と書いてある)オリジナルゼミと全く変わりませんので、そこも検討してみてはいかがでしょうか。 ですがやっぱり早大向けだろうと自分の合っている先生を体験で見つけるのが一番だと思います。あまり他人の言うこと(某掲示板など)をそのまま受け入れず自分の目で確かめてください。トップの先生はどの方も素晴らしいですから
お礼
丁寧なアドバイスありがとうございます。 皆さんの意見を参考にいくつか授業を受けてみてその上で検討してみたいと思います。
お礼
丁寧なアドバイスありがとうございました。 代ゼミは癖がある講師が多いので体験授業は必須だということは以前から聞いていたのですが、それにしても講座が多く絞りきれず…。 こちらで皆さんの意見を聞いた上で実際に体験授業を受け、最後には自分に一番あった講座を取ろうと考えています。