研修中のスーツについて
4月から社会人になる22歳、女性です。
6月の末まで3ヶ月間、東京で研修をすることになりました。
研修期間中の服装について会社に問い合わせてみたところ、特にきまりはないがスーツがいいのではないかといわれました。
今、中途の新人さんが研修中で、皆さんそのようにしているそうです。
なのでスーツで出社しようと思っています。
しかし私が持っているスーツはこれら2着しかありません。
・青山で買ったリクルートスーツ
黒のジャケット+スカート
(たしか4月頃購入したので薄手の素材)
リクルート用の白シャツ
・INDIVIで買った1つボタンのスーツ
黒のジャケット+パンツ
(冬頃購入したので厚手の素材)
ピンクと茶色のストライプシャツ
色は両方とも黒ですけど、着まわすにしても素材違いの二つを組み合わせるのはやはりよくないですよね?
他の質問を見たら研修中はリクルートスーツ無難だと言われていたのですが、1つボタンのいわゆるおしゃれスーツみたいなのは着ないほうがいいのでしょうか?
もしスーツを買い足すとしたらどんな色の、どんな素材がいいのでしょうか?
インナーはもちろん買い足す予定ですが、どのようなものがありますか?色つきのシャツは着ても大丈夫でしょうか?
シャツ以外でもいいのがあったら教えて欲しいです。
また、スーツを着まわす場合、どのくらいの頻度でクリーニングにだしたらいいのかわかりません。
毎日着るものなので、お手入れ方法とかありましたら教えてください。
内定後に行なわれた研修会を卒業試験の都合で出席することができなかったので、同期の方と相談する事もできません。
周りの方の格好を見るなど、実際に出社してみなければわからないのですが、見知らぬ土地へ行く事もあり、入社後にそろえるとしても少し不安があります。
なので、なるべくなら3月中に準備を整えたいと思います。
たくさんの質問がありますが、どうかよろしくお願いします。
お礼
ご回答有難うございます。 女性からアドバイス頂けて心強いです。 同じスーツで研修受けます☆ 有難うございました。