- 締切済み
高額医療費の詳しい説明お願いします!
知人がガンで入院しており、噂を聞くとガンの場合には入院代等を含む医療費が100万単位でかかるということを聞いています。そこで高額医療費の還付制度を利用したいと思っていますが、詳細があまり分からなくて困っています。調べてみると、月単位で対象が決まるみたいですが、毎月ごとに領収書をきらないといけないのでしょうか。還付の対象(例:1月20日~3月10日の入院で100万かかった等)について詳しく教えていただけないでしょうか。あと、ガンが対象になるかも分かりません。詳しいことを知っている方からのアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- printy
- ベストアンサー率68% (46/67)
内容はNo.1さんが書かれているとおりですが、原則として自己申告です。 国民保険なら市町村役場へ、社会保険なら社会保険事務所または健康保険組合、共済組合等、保険者へ申請します。 3月分の支払いがまだなら、病院に待ってもらって、保険者へ貸付の申請をしても良いかと思います。 4月からは、還付方式でなく、最初から高額療養費の限度額までだけ支払うようになります。 そのためには保険者が発行する証明書がいるので、まだ入院が続くなら来週早々にも保険者へ問い合わせてください。
- lucky_honey
- ベストアンサー率20% (104/497)
そんなに詳しくないので恐縮ですが、簡単に説明します。 まず、健康保険で診療した場合が前提です。 (100%自己負担の診療は高額療養費の対象にはなりえません。) 1ヶ月にかかった医療費(差額ベッド代、食事代は含まない)が 約8万(大体78000円)を超えたら、超えた分が戻ってくるって事です。 ただ、戻ってくるのは3ヶ月くらい先です。 レセプトが健康保険組合(うちの場合は公務員だから共済組合)にいくので こちらから申告しなくても処理されていました。 払い込み通知が計算書と一緒に渡されて、 給料口座に振り込まれました。 月ごとに領収書を切る必要があるか、ですが レシートなどは月ごとにまとめておいたほうがいいと思います。 大体は組合側がやってくれると思いますが、こちらから申告しないといけない組合もあるようです。 保険証の裏に組合の連絡先が書いてあると思うので そこに連絡してみてください。 3ヶ月にわたり100万かかったとのことですが、 1月、2月、3月と分けると医療費はどうですか? 各々の月が8万以上ですか?それなら8万を超えた分が戻ってくるので 実質は8万×3ヶ月=24万の負担ですむでしょう。 生命保険に入っていれば、そちらからもお金が出るのでまかなえそうですね。 また、確定申告の医療費控除(1年にかかった医療費を所得から引く)ですが そのときの計算は高額療養費で戻ってきた分と 生命保険から出たお金は引いて計算するんだったと思います。