• 締切済み

漢方治療(漢方薬局・漢方医)について

嘔吐が極端に怖く、2年前にお酒を飲んでえずいて以来 なぜかえずき感がとまりません。ひどくえずきまくるわけではないのですが、えずきそうな感じがあり、鼻の奥というか喉というか 自分でもよくわからないのですがえずきそうだという感じがあります。このせいで、会食も怖くてできません。おなかがすいたような気がしても、なんかえずき感のせいで気分が優れずあまり食べられません。胸焼けもします。 しかしずっとえずきがあるわけでもなく、胃カメラも異常なし血液検査も異常なしでしたので、心療内科に行ったところ 不安神経症(パニック障害)の軽いものだという診断を受けました。 メイラックス・ドグマチールを飲んでいますが、将来の妊娠のことや薬害・副作用のことを考え西洋薬をいずれやめたいと思い 自然の生薬である漢方に興味を持ちました。現在は漢方薬局で調合してもらい煎じて飲んでいますが 少し楽になった感じはあるのですが、きいているのかきいていないのか分かりません。日によって体調が違うので・・。 ネットでも掲示板で相談したりしたら、やはり脈診や腹診などができる漢方医のもとに受診したほうがいいと言われましたが、田舎なもので漢方医のもとに行くまで1時間超かかります。漢方薬局でしたら10分で行けるのですが(TT) その漢方薬局は、50年間漢方の経験があるおじいさんがやっていらっしゃいます。講演会など聞きにいかれ勉強もよくされているようです。出された薬を調べてみたら、オ血を治す作用と食欲を出す作用のものがふくまれていました。 そこに通ってもう2ヶ月くらいなのですが、最初に出された処方とがらっと変えましょうと先日言われてそれになりました。漢方がどのくらいできくのかは個人差があるとはいえ、3日飲めば分かるはずだという話をネットできいて不安になりました・・・ このまま漢方薬局のおじいさんを信じて飲んだほうがいいのか、それとも時間をかけてでも漢方医のもとに行ったほうがいいのか・・。いいえ、仕事もしてるし時間はないので 行ける見込みは少ないのですが(TT)どうするのが一番いいのでしょうか。”きいているようなきいていないような、いい日も悪い日もある”でも、漢方の効果は出てきてるのでしょうか。今後はいい日ばかりになっていくのでしょうか・・。

みんなの回答

  • ppsmoker
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

漢方相談している薬剤師です。 ご相談の症状がどこから来るのかは実際に色々話を聞かせて頂かないとわかりませんが、ご相談の内容からだと、元々胃腸の弱ったところにお酒を飲んでしまいさらに負担をかけ、ストレスや疲労から生じた気の巡りの滞りが絡んでしまった事で症状が定着してしまったのではないかと感じました。 早い話、その症状なら喉に腫瘍でもない限りオ血は絡みません。 実際に胃腸が弱っているとなると、これを治していく必要もあるので時間がかかる事はあります。 ただその場合でも気の巡りの滞りから来るえづき感は適切な漢方の利用で早い段階でとれるはずです。1~2週間くらいでしょうか。 薬を変えましょうといわれたのも、その辺を考えての事だと思います。 もし変更してもらった薬が○日分という形で貰えるのなら1週間とかで様子を見るのも一つの手だと思います。 脈診や切診の真似が出来ても漢方の理論がからっきしなお医者さんも現在たくさんいます。 運よく近所に漢方をやってきたという方がいるのですから金銭的に大きな負担になっていないようなら2,3回のやり直しは大目に見て頂きたいかなとも思います。 それでだめなら、薬局を別にするか、ネットなどで相談できる先を探すかでしょう。

  • kaz1223
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

私もほぼ同じ症状を患ってます。 心療内科には以前から通院していて、薬はメイラックス、ドグマチール、頓服にデパスを飲んでいます。 メイラックスとデパスは抗不安薬、ドグマチールは抗鬱作用がある薬です。ちなみに、ドグマチールはもともと胃腸の潰瘍などを治療する薬だったので、この薬を常用していると食欲が増し、太ります。 喉のはれぼったさ・・といえばいいと思いますが、私もなっています。以前回答されていた方と同様、漢方では「半夏厚朴湯」が効きます。これはドラッグストアにも売っています。それも効かない場合は、「麦門冬湯」を飲んでみると効くはずです。私は「麦門冬湯」の方が効きました。 私は近くにかなり漢方に精通した方がいらっしゃって、その薬局から相談しながら体の根本的な改善を行っています。 心療内科の医者も、漢方医も信頼できる方に頼らないと治らないどころか、痛い目を会うこともあると思います(心療内科の医者で随分痛い目にあいました)。 私は素人ですが、たぶん私が服用している漢方があうかもしれません。漢方名は「サイコカリュウコツボレイ湯」です。効能も、不安神経症等の改善、不安からくる動悸などの改善と、パニック系の症状を治すためのものです。 この漢方薬はドラッグストアでは見たことがないです。一応紹介として、私が飲んでいるものの紹介のHPを書きます。小太郎漢方製薬の「サイリュンS」という名前の漢方薬です。 ストレスなどでの自律神経の乱れが原因らしいですけど、辛いですよね。。これは誰に言っても理解されにくい症状ですから。早く治ることを祈っています。

参考URL:
http://www.taiseidrug.com/kotaro022.htm
  • p-apo-nn
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

(1)長文なので的を外れていたらごめんなさい。吐き気というよりも 咽中シャランの症とちがいますか。薬局での投薬名が不明なので何とも いえませんが、半夏厚朴加六君子の(三ヶ月を一クールと考えて)服用を その薬局に相談されては。(2)メイラックは抗不安薬ドグマチールは抗 精神病薬(胃粘膜微小循環改善作用もあり)です(3)器質的にOKなら、気長に漢方服用と気力の充実を努められては。

cat_love
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いんちゅうしゃらん?ですか・・ それは大変な病気でしょうか? 一応薬局におっしゃられた処方の相談をしてみます。 漢方は、3日飲めばわかるときいていましたが 気長にやってみる ことも大事なのですね。ありがとうございました。 立派な経験も知識も努力もする薬剤師でも、難しいことはありますよね?そういう場合でも、あれこれと試して合うものを探すのはふつうのことですよね?そうしている薬剤師は腕がないとか、ほかに変わったほうがいいとか聞きましたが やはり信頼して続けてみたほうがいいのでしょうかね。

noname#30629
noname#30629
回答No.1

漢方は星の数ほど種類があります。 面倒かと思いますが、専門医に診療して貰った上で 処方して貰ってください。 ※科学薬と違って「必ず効く」性質のものではなく  どちらかというと「合うものを継続的に服用することによって」  「体質改善するもの」と信頼出来る医師から聞いています。

cat_love
質問者

お礼

ありがとうございます。 医師にみてもらうのは少し困難なので、薬剤師でも大丈夫でしょうか? 40年50年と経験もあり そこで効いた人もたくさんいるようです。 ほかの方のお礼にもかいたのですが、一発できかず、何度も処方を変えてためしてみるのはふつうのことですよね? 「合うものを継続的に服用することによって」というその「合う」というのは、どういうふうにわかるのか・・。 動悸がなくなるとか、下痢がとまるとか、明らかな症状ならいいのですが不定愁訴なのでいまいちきいているのかどうなのかわからないでもなんとなく元気になってなんとなく落ち着いてという感じでした。 体質改善するものだというのは、西洋薬とは違う一番のいい点ですね! ありがとうございました。

関連するQ&A