• 締切済み

賃貸マンションの内装 結露 カビ 壁・天井

賃貸マンションで 結露に拠る 壁・天井のカビのクレームを管理会社に相談し、状況を見て貰った結果 換気の仕方が悪いと言われ、自分でクロスを貼替える事になったのですが、納得できません。 部屋をでることは考えていません(仕事場に近く・引っ越すのが面倒なため) 施工会社またはオーナーの責任もかなりあると思うので、もう一度交渉してみようと思っています。  管理会社との交渉方法、自分の金銭的負担をできるだけ減らせる方法を知りたいと思っています。 よろしくおねがいいたします

みんなの回答

  • BANNNG
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

カビの発生については、湿度、温度、養分の3つが必要です。 一般的に1階の部屋はカビが発生しやすいです。 壁の中で結露を起こしている事から起因することもあります。 原因を予測し確認しながら貼替えする事をお勧めします。 クロスを貼替えた後に再度カビが発生する事も考えられます。 自分で出来る対策としては、部屋の換気を良く行う(扇風機などで空気を動かす) 空気が動くと乾燥しやすくなります。 部屋の除湿を行う。(除湿剤や、除湿機) 防カビスプレー(スーパーなどに売っています)をして置く。 家具などは隙間をあけて設置し、家具後ろの空気も流通させる。 冬は隣の部屋に暖房をかけると、寒いほうの部屋は、結露がしやすいです。 部屋の隅も外部の温度の影響を受けやすく、結露しやすく、カビも発生しやすいので 空気を動かす事が必要です。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

大家してます 他の同様な部屋との比較が肝心でしょう 他の部屋も同様ならば物件固有の問題で大家の負担でしょう 貴方の部屋だけの問題なら入居者の責任でしょうね 私も賃貸を借りていますが、 換気・換気と言って隣の人は雨の日に窓を開けられていました 案の定、お隣さんはカビカビになられました 我が家は湿度計で管理、日によって変えていました 1Fは特に湿気やすいので管理も大変です

maki66
質問者

お礼

有り難うございます 参考にさせて頂きます

関連するQ&A