• ベストアンサー

アレルギー

5ヶ月の男の子のママです。この前アレルギーの検査をし、卵白が0.81でアレルギーだと言われました。パンに入っているような卵は大丈夫といわれ、私も卵を控えるように言われました。 今後大きくなるにつれ、卵をそのまま食べれるようになったりするんですかね?それともアレルギーと言われたら、今後もずっと食べれないんでしょうか?それとも、またもう少し大きくなったら血液検査をしてもらってお医者さんからOKもらえばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 長女が卵アレルギー、次女がアトピーの2児の母です。 乳児の頃に発症した食物アレルギーはたいていの場合、学童期頃までには治るものと言われています。それは、成長に伴って抵抗力がつくからです。 長女の場合も8ヶ月で卵白アレルギーとわかりましたが、そこから卵の除去をし、1歳6ヶ月で再検査(陰性)、そこから医師の指導で、卵黄を1/16から慣らしていきました。2歳前に卵を食べても良い、ということになりました。 ただ、除去のしかたについては、医師によって方針がずいぶん違うようですね。私の子どもの通っている病院では完全に除去(卵タンパク、とか卵殻カルシウムまで)だったので。 成長にともなってアレルギーは改善されるでしょうから、あまり心配いらないと思いますよ。

osakagirl
質問者

お礼

しばらく様子を見て、また大きくなったときに検査してもらいます。ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • tanpopo09
  • ベストアンサー率37% (10/27)
回答No.1

1歳までは控えた方がいいと思います。 その後、再度血液検査を行い医者の判断で与えてもいいか 聞かれたほうがいいと思います。 まだ5ヶ月なら 離乳食が始まる前だと思うので、 乳以外の食品に慣れるに連れて食べれるようになると思いますよ。 あまり敏感になり過ぎないように様子をみてあげてください。

osakagirl
質問者

お礼

ありがとうございました。様子を見てみます

関連するQ&A