- ベストアンサー
ノアのハンドル操作が途中から重くなります。
今までワゴンを乗っていたのですが、ノアの4WDに買い替えました。 走行中でも、停車中でもハンドル操作を左右共に1回転半までは軽いのですが、そこから残り半回転が重くなります。両手操作でも重さの変化を感じ、片手では非常に重くて辛いです。ディーラーに問い合わせたところ、大体1回転半のところからタイヤが車体を持ち上げる行為に入るため、ハンドルが重くなるとの回答で、4WDは車重があり、2WDよりハンドル操作がより重いとの事で、1回転半からハンドル操作が重くなるのは異常では無いとの回答でした。 しかし、走行中でも当然起きる事であり、私は操舵感が変わるのは危険だと思います。1BOX車では当たり前の事なのでしょうか? 他の方はどうなのでしょうか?教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- skyline---
- ベストアンサー率21% (46/219)
回答No.6
- marinesan
- ベストアンサー率64% (22/34)
回答No.4
- marinesan
- ベストアンサー率64% (22/34)
回答No.3
- marinesan
- ベストアンサー率64% (22/34)
回答No.2
- skyline---
- ベストアンサー率21% (46/219)
回答No.1
お礼
お礼が遅れて、申し訳ありませんでした。 教えて頂いた事をしてみようと思います。 いろいろなご教示を、本当にありがとうございました。