• ベストアンサー

ターフ

アイアンのターフの取れかたなんですが、使用する番手によって違いますか? 例えば3IとSWで同じようにスイングしたらどうですか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

スイングの「弧」の大きさは クラブのシャフトの長さで決まりますね ターフが取れるのはインパクト直後に (ボールの真下から2-3cm以内に取れ始めます) 「弧」が最下点を迎えるわけですが シャフトの短いクラブはターフを取り始めてすぐに アップに切り替わる事になります 3IはSWより長い距離ターフをとるのが普通なのですが (シャフトの長さの理論から) 実際は、SWはより打ちこむ形になっている事が多く 3Iは払い打ちの形を取るケースが多いので SWはクラブが地面から深く入り 3Iはより浅く入るケースが多いようです ショットの目的により ターフの取れ方は異なるのが普通です トーナメントのアイアンショットを見ていて 5Iくらいのクラブが一番ターフを取っているように見えます ダウンブローが一番しっかり出来ている スコアにからむ距離が多いからでしょうか プレーヤーにより、SWが一番取れるプロもいます 同じスイングできちんと打てば3Iの取れ方が一番長く なると思いますが 上にも述べたように、状況に応じてプロでも打ち方が変わります あくまでイメージ上のものに過ぎないのではないかと思います アドバイスまで

s408
質問者

お礼

毎度どうもありがとうございます。 やはり短めのクラブのほうが取れますよね。 払い気味に3Iは打ってるので取れ具合がわるかったので気にしてたんですけど、「3Iはより浅く入るケースが多いようです」ってことであまり気にしないようにします。

その他の回答 (1)

  • yo_to
  • ベストアンサー率20% (9/43)
回答No.1

クラブが短くなれば、スイング軌道がよりアップライトになるので、 ダウンブローの度合も強くなり、ロングアイアンよりは深くターフが 取れるのではないですか。

s408
質問者

お礼

そうですね!アップライトになるぶん深くなりそうですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A