• 締切済み

結婚直前になり彼が急変

私は31歳、彼は36歳で4月に婚姻届を出す予定なのですが 直前の今ごろになり、彼が急変しました(というか見たことのない彼が現れました) 彼は基本的に優しく、温和な性格です。頑固でもあります。 私の両親は結婚式をあげることを望んでいるのですが 彼と彼の両親は望んでいなく、できればあげたくないと思っています。 (彼の両親は再婚暦あり。親戚関係が複雑なのが理由) でも彼は私の両親がそう思っているのなら親孝行にもなるし 式もやる方向で考えるよ、と今までは言ってくれていたのです。 それが今になり「それって本当に必要か?」「金かかるだけ」 などの言葉を吐くようになり、 ショックで私が泣いてしまったら「俺は金の計算を毎日して生活しているんだ!」「結婚式なんて非現実的」と大きな声で言ったりするようになりました。 確かに私たちは裕福なカップルではありませんが 地味な式を挙げるくらいは出来ます。 今までも何度も話し合ってきた事なのに、どうして今更そんな事いうのか、 落ち込んでいます。彼とも会話がギクシャクしています。

みんなの回答

回答No.14

婚約者さん、男らしくないですね~。 ただ、言いたくなる気持ちは分からなくもないです。 親戚関係が複雑な人間にとって、結婚式の準備は苦行みたいなものですから。 私が実際そうだったんですが、元々披露宴の必要性を感じてない人間にとって、会ってもさして嬉しくない人たちのために百万単位のお金を使うのって滅茶苦茶ストレスが溜まるんです。 当日はああっという間に時間が過ぎて「あんなに悩んでいたのにこれで終わり?」と拍子抜けしたくらいなんですが、その前に何ヶ月間かあった準備期間は本当に辛かったです。 さらに実家の親とは、顔を会わせる度に「金も大してないのに」だの「どこそこの親戚に連絡取ったらイヤミ言われた」だのグチグチ言われるし(苦笑)。 「結婚式、楽しみね~♪」なんて会話、うちの実家じゃひとっこともありませんでしたよ。 一方パートナーのほうでは一族郎党楽しみにしてたので、「こっちじゃ誰も楽しみにしてなんかいないし」なんてなかなか言えない。 最後のほうでは打ち合わせで顔を合わせるもの嫌になってきたくらいです。 結婚そのものに賛成なことと、結婚イベントに賛成かどうかは、そもそも別問題です。 結婚自体には「よかったね、おめでとう」と言われても、親戚が集まること自体はメデタクもなんともない人たちもこの世にはいるのだ、ということだけは、頭の隅に置いていていただけたらと思います。 あ、だからって結婚式を止める必要はぜんぜん無いですからね、その点は誤解なきように。 彼だって、貴女にとっては大事なイベントなのだと本当は分かっているのだと思いますよ。一生に一度のことですしね。 第一、一度決めたことに文句を言うのは卑怯野郎です。 本当は言っちゃいけないセリフなんです。 文句を言うのは卑怯だけど、言わずにはいられないくらいちょっと溜まってたんじゃないかなぁと。人間だもの。

kaerusuki
質問者

お礼

ありがとうございます。その後彼ともう一度腹をわって話し合いました。彼も親戚や離婚した親と顔を合わせる事を考えてストレスになっていたことと、でも私のために式を挙げたいとも思っていて、考えすぎてついつい私に当たってしまったと謝ってきました。何が一番イヤなのか、を話してもらいました。(今まで具体的には聞いていなかったので) それを避けて通る方法でお互いに歩み寄ろう、ということでお互い納得しました。 みなさん、書き込みいただいてありがとうございました。 代表してここにお礼をさせていただきます。

  • kao77
  • ベストアンサー率19% (44/229)
回答No.13

結婚式は一生に一度の晴れ舞台ですし、個人的にはやったほうがいいと思います。また、万が一男性側と女性側との結婚式の希望が極端に違ってた場合(男性側は式をしたいが女性側はしたくない。男性側は和式希望ですが、女性側は洋式希望・・・など)話し合いも必要ですが、結果的には「主役は花嫁」といった感じですので、人にもよりますし、家柄とかもあるのかもしれませんが、大概は女性側の希望になってくるとよく聞きますので、質問者さんの事例を聞き、びっくりしました。 もう別れてしまいましたが、以前に結婚式とかのようないわゆる式典が大嫌いで、性格が短気で心が狭かったことを本人からちゃんと聞いてはいましたが、自分の意見を話すとすごい剣幕で怒り出すような人とお付き合いをしており、結婚についても「俺と結婚するつもりだったら、式はなしだからな。女は黙って男のいうことを聞きさえすればいいんだ」といった感じの人とお付き合いをしていたことを思い出します。(私の場合は単に相手の封建的過ぎる考えでのすれ違いでしたけどね) また、男性側の離婚歴とかがある家庭ということで身内間とのことなどで複雑に思われる気持ちもわかります。(私自身も、今の人と結婚を考えておりますが、一人娘ということで、親からは一切婿養子でないといけないとは言われてないですが、他のめったに合わない身内でも私が一人娘ということを知っている人からは、呼んだ事で「婿養子もせずに嫁に行くのか」といちゃもんをつけられるとも思い、呼びたくないという複雑な思いはしていますのでね)でもだからって「結婚式なんて金かかるだけ」のような暴言はひどい話ですよね。 結婚までに裏面を知れてラッキーだったと思いますよ。結婚そのものを考えたほうがいいのかもしれません。もし、質問者さんにまだ結婚式のことで暴言を吐き続けるのなら、一緒になったときとかにずっとこの本性で質問者さんに威嚇とかをする態度で接するようになったら大変だと思います。

noname#66420
noname#66420
回答No.12

「結婚式なんて非現実的」って。現実にやっている人いっぱいいますけど・・・。まぁ、そんな理屈は置いておいて。 確かに女性は結婚式に憧れもあるし、やるべきって思うひとが多いと思います。しなくていい人もたくさんいますけどね。 それに対し、男性で結婚式したいっていう人より面倒だな、と本音では思う人の方が多いみたいです。「それって本当に必要か?」「金かかるだけ」っていうの、男性の本音な感じがします。 それでもだいたいは、「あ~、めんどくせ~な。でも一生に一度のことだし、式ぐらいはやってやるか。」って重い腰をあげてくれるパターンがほとんどだと思います。 優しかった彼が急に大きな声でそんなことを言ってくるなんてショックですよね。怒鳴って、したくないことを訴えるって、そういう性格の人は結婚してからも言ってきそうな感じがして恐いです。 あと、質問者さんが泣いてしまったっていうのにも原因があるのかな、って思いました。女性としてはショックで涙が流れてくるだけなんだけど、男性は女性の涙を見ると、責められてるって思う人が多いみたいです。うちの主人も、私が泣くと怒りますもん。自分が涙も流さず冷静に話せば相手も感情を乱さないと思います。 まずは精神を落ち着けて、それから冷静に、これこれこういう理由で結婚式がしたいの、とかお願い形で言ってみてはどうですか? 本当に男性って結婚式なんてどうでもいいって思っている人が多いんですよ。いかにしてその気になってもらうか、クライアントを説得する営業マンの気持ちになって言ってみてはどうですか?彼をうまいこと褒めつつね。

  • 20060000
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.11

心配で出てきてしまいました。 結婚式の話は置いておいて・・ 結婚してから急変という男性は多数存在します。 >彼は基本的に優しく、温和な性格です。頑固でもあります。 >今までも何度も話し合ってきた事なのに、どうして今更そんな事いうのか この2つが特に気になります。 彼にはモラルハラスメントが隠れているようなな気がします。 (違っていたらごめんなさい) モラハラについて調べてみることをおすすめします。 よく言われることですが結婚はゴールではなくスタートです。 結婚前は両目をしっかり開いて相手をよく見てくださいね。 愛する人が望んでいることを出来る限りかなえてあげようとするのが普通だと思います。 愛する人の喜ぶ顔を見るのってとても幸せですよね。 元モラ女からのよけいなお世話でした。

参考URL:
http://www.geocities.jp/moraharadoumei/
  • aco1216
  • ベストアンサー率32% (42/128)
回答No.10

結婚式は、一生に一度、主役になれる日です。 私もした方が良いと思います。一生の思い出です。 金銭面と、親戚関係の複雑さにより旦那様も躊躇なされているんですよね。 せめて、親しい人や会社関係の同僚など、若い人達で 会員制の1.5次会的な結婚式はいかがでしょうか…。 また、公共の施設(県民共済など)でしたら比較的安いお値段で できますし、二人だけの結婚式+フォトプランで30万円くらいだったと 思います。 結婚式の問題はさておき、彼の態度が気になります。 4月の入籍も少し延期してみた方がいいのでは?とも思ってしまいました。 売り言葉に買い言葉なのでしょうか…。 パートナーに対して思いやりのある言葉かけはないのでしょうか? 結婚後、急変する男性は多いです…。彼の本質がどんな人なのか じっくり観察してみた方がよろしいかと思いました。 焦らず、ご自分を大切になさって下さいね。 質問者様が幸せにならなくてはならないのですから、 相手に合わせてばかりではうまくいきませんよ。 一生のパートナーなのか、見極めてください。

  • 1980annie
  • ベストアンサー率25% (85/331)
回答No.9

結婚式うんぬんというよりも、 >「それって本当に必要か?」「金かかるだけ」 >「俺は金の計算を毎日して生活しているんだ!」「結婚式なんて非現実的」と大きな声で言ったりするようになりました。 等の暴言が気になりますね。 結婚式をしたいしたくないは個人によって考え方があるでしょうし それが食い違うのは仕方ないですが、相手の気持ちも思いやらずに ひどい言葉で我を押し通そうとする彼に不安を感じます。 今回はこれが結婚式ですが、結婚後、家のことや家事、仕事、子供、 親戚関係、お金のこと・・・何かに付けて自分の思い通りにするために 怒鳴ったりしてしまうようになるのではないでしょうか? 親戚関係が複雑なら呼ばずに小さな式にすればいいし、色んな譲歩案があるにもかかわらず 今更になってそんな身勝手なことを言うなんて・・・ それに言い方もあまりひどいです。 このままでは結婚後の生活に不安を感じます。 結婚後にすっかり変わってしまうタイプの人かもしれません。 ちょっと立ち止まって、結婚自体じっくり考えてみたほうがいいのではないでしょうか。

回答No.8

こんばんは。 私は自分自身が挙げなくていいと思ったので挙式はしませんでしたが、挙式はしたら良かったなと思っています。夫も本当にいいのかって言ってくれてたんですけど・・・。私の考えですが、挙式について女性には憧れや思い入れがあると思うんです。その気持ちを汲んであげられない男性ってどうなんだろうって思います。 それも挙式する方向でと話をされていたんですよね。泣いた質問者様に対してそんな言い方をするのはショックですよね。 金銭的なことなら皆様が仰るような様々なプランがあるのに・・・。 でも、今のままで入籍されるのはどうかなと思います。もっときちんと話し合いをされた方がいいですよ。 それに、今まで見たことのない彼なんですよね。 私の夫も、本当に温和で優しくてみんなに良かったねなんて言われてました。私が超短気なのでこういう穏やかな人がいいと思って決めたのですが、実は私よりも短気でした(^^;)今でも外では決してそんな事はなく、身内だけです。 先日も大喧嘩して離婚もお互い口にしたのですが、私も親の手前実家に戻れないし(結婚反対されたので)子供もいるので、まあ取りやめになりました。それ以外はいい人だし、私自身もちょっと直さなくてはいけないかなとも思ってますし。でも、心のどこかで子供が少し大きくなって仕事を見つけて一人でもいけるように準備しようと思ってます。 そういう一面を入籍前に見たのはラッキーかもしれません。お会いしたわけでもないのに私が言うのもどうかと思いますが、結構それが彼の性格なのではないかと思います。 なので、入籍は今すぐにはされないでしっかり話し合いをして彼を見極めて下さいね。

回答No.7

 お金をかけずに結婚式(披露宴)をあげることは可能です。 公的・準公的な会館(公務員などの共済会館や保養施設、学生会館そのほか)や小規模な会館で、仏滅にすればいいのです。  私達も安月給・一人暮らし同士カップルで貧乏でした。親に結婚資金を出してもらおうとは思っていなかったので、とにかく安くあげられるところを探しました。交通の便やコストパフォーマンス、希望の日程そのほかで結局メルパルクにしました(郵便局関係者ならもっと安くなるそうです)  仏滅サービスで「衣装レンタル代がタダ」とか、色々OFFになりました。普通に大安友引で土日だったら、20年前の出席者70名ほどの披露宴でしたが80万以上余計に掛かっていたはずです。参列者が家族や友人数人など内々でよければ、「ウエディングドレスだけお色直し無し」ならもっと安くなるはずです。  わたしの夫も「披露宴なんて面倒」という人でしたが、「家族や親戚に花嫁姿を見て欲しい」という私の気持ちを汲んでくれました。正直、招待者のリストアップ、席次、式の準備と覚悟した以上に面倒事が多くてめげそうになりましたし、思い描いた理想とはだいぶ違いましたが、それでも結婚式を挙げられた事自体に満足しています。 ・極力内々の式にして、親戚関係のゴタゴタを入らないようにする ・費用をかけない方法や式場を探す。 ・ハネムーンをかねて2人だけ(家族だけ)で海外挙式。ランクを落として近場(グアムなど)なら「数万×人数分」で済むはず。親孝行をかねて親の分は新郎新婦が負担する …などどうでしょうか? 質問者が探し歩いて具体的な提案(見積書は必須!)をしてもグダグダ傷つくような事を言う人なら、結婚そのものを考え直したほうがいい人なのかもしれません。

回答No.6

こんにちは。 結婚式した方が良いです! 籍を入れるだけだと本当に結婚したという実感が無いです。 やっぱり式をしてちゃんと誓い合う事で実感が沸いてくると思います。 でお金の話なんですよね。 探せば安く上げる事は可能だと思います。 ちゃんとした教会で式をさせて貰うのなら30万程度で挙げられると 聞いたコトがあります。 もっともその代わり何回か牧師さんのお話を聞かなければいけない 見たいですけどね。 あと写真館で20万位で挙式出来るところがあるとテレビで見た 事があります。 そこは15人程度なら挙式に参列も出来ました。 モチロン衣装1点ずつと記念写真付です。 一度調べてみてはいかがでしょうか? 大事な娘を嫁に出すのですから、質問者様のご両親が式を見たいという 気持ちは当然です。 その辺りを酌んでくれると良いですね。

  • miwamiwao
  • ベストアンサー率44% (22/49)
回答No.5

結婚式は女性にとって一世一代の大舞台です。 安い高いに関わらず、挙げた方が良いと私は思います。 旦那様も後々ブツブツ言われるのも嫌でしょうし・・・。 ただ、読んでいて心配になってしまいました。 普段は優しく温厚な旦那様との事ですが、本当にそうなのかな・・・と。 裏表があるように感じてしまいました。 「俺は金の計算を毎日して生活しているんだ!」「結婚式なんて非現実的」って、もちろん質問者様もお金の工面はするでしょうし、非現実なんて思いません。それを大声で言うのはどうかと思います。 もちろん他人同士が結婚する訳ですから、多少の金銭感覚のズレはあると思います。でもそこは話し合いをし、お互いを理解しようとする姿勢が大切だと思います。 結婚式含め、結婚のことも冷静に一度話し合って見られてはどうでしょうか? 他の方も書かれてますが、親戚を呼ばない結婚式だって全然アリじゃないですか? 予断ですが、うちの旦那様も結婚式は要らないといいましたが、「だったら貴方と結婚しません」と言いました。本気でした(笑) うちはお互いに仕事が忙しく、結局まだ挙げていませんが、必ず挙げます!

関連するQ&A