• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インテリア及び内装のパースを書くソフト)

インテリア及び内装のパースを書くソフト

このQ&Aのポイント
  • インテリア及び内装のパースを書くソフトについてお勧めや使い心地を教えてください。
  • ビルテナント内の特殊造作・内装工事や個人邸宅やマンション内リフォームにおすすめのパースソフトを紹介してください。
  • ソフトで完成のクォリティーを求めるために、色々なパースソフトの意見や評価を参考にしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • grazie
  • ベストアンサー率56% (200/355)
回答No.1

建築CG向けのソフトというのは、簡単に言うと、  CG屋←→設計屋 という間にあるソフトです。 この両方の要求をうまく満たすソフトは実は存在しません。たいてい、どちらかに偏っています。 CADにレンダリング機能を持たせたものだったり、CGソフトに建築向けのツールを組み込んだものだったりします。 一般に、前者はレンダリング機能が弱く、後者は設計屋さんには使いにくい。 多く使われているソフトを挙げるとすれば、以下のようなものでしょう。 ・3ds max ・Shade ・formZ ・VectorWorks+RenderWorks ・SketchUp ・CINEMA 4D ・STRATA 3D レタッチ用 ・Piranesi ・Photoshop(※必須) 質問者さん自身に比較の対象となるベースが無いわけで、 簡単には、"おすすめ" を挙げにくいです...。 グローバルスタンダードという意味では、3ds maxがそれにあたりますが、定価50万以上のソフトですし、ハリウッド映画にも使われるほどのソフトで、操作はそれなりに難しいです。 そこで「まずは評価版を!」と言いたいところですが、3Dソフトは、結構複雑なので素人が評価版をテストしたぐらいでは、とうてい理解できるものではありません。 とりあえず、価格の安いShade Basicや、Google SketchUp(無料)を使ってみるというのはどうでしょうか? 業務の中で使えるか、使えないか、どこがダメで、どこがいいかを見極めていけばいいと思います。 その上で、もっとレンダリングがきれいなソフトがいいとか、もっと精密にモデリングしたいとか考えて、必要なものを買えばいいでしょう。

miller31
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 なるほど確かに比較のベースが私にはありません。 実際作成された画像を見て・・・というのしか判断基準がありませんでした。 shade basicを見つけた時は安いソフトもあるんだと思ったのですが、 できあがったパースを見つけることができず、 どれぐらいの仕上がりまでもっていけるものなのかわかりませんでした。 挙げて頂いたソフトでまずやってみます。 それで満足いかなければ徐々にステップアップしていこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A