上水道。黒い粒がでる。(長文です)
たいへん困っています。
ぜひ、ご専門の方からのご回答をお待ちしてます。
上水道。
極小の黒い粒々が出ます。
戸建てで、築、約20年です。
キッチンの蛇口はシングルレバー混合栓で、吐水口の網主に貯まっていることに気が付きます。吐水口のパッキンは1年前に交換したばかりです。(蛇口根元の「(部品名)カートリッジ(名称から、よく浄水器のカートリッジと勘違いされるのですが、ちがいます)」)の交換はしたことないですが、この外側(蛇口の縦方向のメイン柱?)についてる2つのパッキンは6年程前に交換してます。
粒を採取しようと努力しますが、指でつまめません。つまんでつぶれた場合は、墨(インク)のような感じになります。
水に浮かぶか浮かばないかですが、粒のほとんどが沈みます。
水栓メーカーさんに問合せたところ、市の水道局にも相談しろと言われ、一応訪問していただきました。築後、10年目までに一度同様のことが起き、その際に責任は荷の説明も聞いてましたので、外から水道メーターまでの責任範囲での話にしかならないことも承知してます。
水道局は、周辺での水道工事はなかったと教えてくれましたし、水質検査もしてくれましたが問題なかったです。また、我が家の水道メーター寸前のところでチェックしてもらったところ、黒い粒々は発見できませんでした。
局の水道メーターは、8年前に交換した新しいもので、パッキンも劣化してませんでした。
この粒の発見のきっかけとなったのは、我が家の浴室の水栓の調子が悪くて、水道メーターの止水栓を止めたりして触ったので、他の蛇口もチェックして気づいたのです。
私の感想になるのですけど、このメーターの止水栓を開け閉めしたことがきっかけのような気がします。
局の人は少し相談に乗ってくれまして、「閉めた後、栓を開けると、以前から管の淵に貯まっていたゴミ?が勢いで出てしまってるのかもしれませんね」と。
また、「お湯」ではなく、「水」で発見してるので、ガス給湯器ではなさそうとのことでした。(給湯器は2年前に新品交換してます。が、念の為、給湯器メーカーにも尋ねてみたらよいですか?)
しばらく様子見の話で落ちついてますが、私ができることとして、一応、このキッチンの蛇口の吐水口と、水洗トイレタンクの上の手洗いの吐水口とに、さらしでごみ受けをしてみてます。
で、トイレタンクの水栓のほうにも、若干黒い粒(キッチンに出てくるやつよりも、さらに細かい)が、ほんのちょっと貯まってました。
こういう時、一番にパッキンの劣化を疑うものでしょうが、どこのパッキンを疑えばよいのかわかりません。
一番疑わしいパッキンから、交換していこうかと思いますが、どういう順番がよいでしょうか?
いっそ、キッチンのシングルレバー混合栓をごっそり交換するか?
それと、今はどこも水漏れしてないのですが、(経年劣化を疑うなら)念の為、キッチンのシンク下の、止水栓(お湯の方と水の方それぞれ)のストレート止水栓(アングル止水)も交換したほうがよいでしょうか? パッキンが使われてるそうですので。
そこだけでなく、ついでに、洗面台のシンク下の止水栓とトイレタンクに行く水栓の止水栓の、それらも交換した方がよいですか?
それらをやっても、まだ粒が出てくる場合は、敷地内、地面下の水道管の洗浄か交換するしかないのでしょうか?
それとも、上水道とは、このようなものでしょうか? (完璧な水道水ではなく、多少のゴミの混入はいたしかたない。井戸水、湧水に比較したら上質である? 昔、水道という設備がなかった時代に比べたら、水汲みに行かなくて済むだけありがたいと感謝して辛抱する?)
長文、読んで下さり、ありがとうございました。
どなたか、お分かりになる方、どうぞ知恵をかして下さい。
お礼
たしかに昔のタイプではないです。 フィルタの可能性も大ですね。 普通にあり得る現象みたいなので とりあえずほっとしました。 ありがとうございました。