• 締切済み

温水器から水漏れしていてもメーターが回らない!?

18年ほど使っている電気温水器の水漏れとメーターの事で質問させてください。 給水管に付いている減圧弁の上の逃がし弁から水が漏れていた為、逃がし弁を新品に交換したのですが水漏れは止まらず、逃がし弁から約3分で120mlほど出て来ている状態です。 減圧弁の方も交換しなければならないのかと思うのですが、水道のメーターを写真に撮って観察してみると3時間経っても全く動いていませんでした。 おかしいと思って逃がし弁を引っ張ってみると、パイロットは回ります。 他に気がついた事は、台所の蛇口から水を出している間だけ逃がし弁のポタポタは止まっているように思いました。 実際漏れているのにパイロットが回らないというのは不思議でしょうがないのですが、どういう事が考えられるでしょうか?

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.6

#4です。 こちらも間違えていました。 非常用の逃し弁と、 タンク内の圧力調整用の逃し弁を一緒に記載していました。 >その入口側の逃し弁のレバーの真後ろに繋がっている排水管から 「常に加温している状態と言うことはありませんか」以下の説明が、 この状態に対してのものなります。

GOGO_Lamp
質問者

お礼

コメント有難うございます。 温水器の下の基礎が濡れているのに家主が気がついたのはかなり前(数ヶ月~数年)のようで、お湯が湧いた時に余った分が出たものだとの説明に納得していたようです。 確かめていませんが、タイマーで制御されている事と長期間電気料金に異常がないようなので常に沸かしっぱなしという事はないように思います。

  • teppou
  • ベストアンサー率46% (356/766)
回答No.5

 No.3 teppou です。  まず、先止・元止の件ですが、この製品は先止式ですので、元止についてはお忘れください。  24時間漏れ続けているが、メーターが動かないと言うことですが、そういうことですと話が違ってきます。  まず、メーターは一か所だけですか、二か所あって検針票が二枚来ているなどということはありませんか。  お湯を出すと、そのメーターがちゃんと回っていますか。  それぐらいしか思いつきません。

GOGO_Lamp
質問者

お礼

コメント有難うございます。 メーターは田舎の一軒家で間違いなく1箇所しかありません。 お湯だけを出した時のメーターの動きは確かめていないのですが、温水起用の止水栓で水を止めると、不思議な事に家の中のお湯の出る蛇口から全くお湯が出なくなります。 ですから、お湯を出す→その分タンクに水が入る→メーターは回るという事になるのではないでしょうか?

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

>減圧弁の上の逃がし弁 通常、タンクの入り口側配管に減圧弁 タンクの出口側配管に逃し弁を取り付けますので、 この表現が配管位置によるものであれば、 常に加温している状態と言うことはありませんか (給湯温度を一定に保つためと、 横引き配管の水が抜ければすぐにお湯が出るようにするため)。 これだと、タンク内圧を一定に保つために、 常に逃し弁からポタ落ちします (加温されて膨張した水が水蒸気となって 逃し弁から出てきます、 逃し弁から出た水蒸気は冷やされて水になる)。 この場合のポタ落ちで、 水が補給されないのなら、 パイロットは動きません。 ちなみに、 使用中の温水器の逃し弁を開ければ、 当然水(湯)が出てきます。 あと、 現在では、機械式量水器だからと、 微量漏水に反応しないと言うことはありません。 ポタ落ちさせて水をため、 水道料金を節約は30年以上前の話です。

GOGO_Lamp
質問者

お礼

コメント有難うございます。 タンクの入り口は、止水栓-減圧弁-逃し弁 となっており タンクの出口側にも逃し弁 が付いていて合計二つ付いております。 その入口側の止水栓のレバーの真後ろに繋がっている排水管から24時間一定量の水が出っぱなしになっています。 月にすると多めに見て2立方メートルになりますから、これが全く動かないのはおかしいと思います。 とは言え、実際に目で見て確かめた結果が質問のとおりなものですから… 施工説明書のPDFの直リンクです、参考までに。 https://goo.gl/mcL3xZ

GOGO_Lamp
質問者

補足

すいません、読み返したら一部間違っていました その入口側の逃し弁のレバーの真後ろに繋がっている排水管から

  • teppou
  • ベストアンサー率46% (356/766)
回答No.3

 通常使われている電気温水器は、密閉先止式、逆流防止機構付きですので、時々逃がし弁からお湯が出てくるのは正常な状態で、逃がし弁から出てくる水量は、水道メーターに反映されません。  少し詳しくご説明しますと、お湯の蛇口を開けると温水器内のお湯が蛇口から出てきます。(当たり前ですが。)  すると、温水器内に水道管から水が補給され、電気で加熱されます。  水を加熱すると膨張しますが、その膨張した分は水道管に逆流しない仕組みになっており(逆止弁が付いています。)蛇口も閉めてあると逃げ場かなくなるので、逃がし弁から出てきます。  ですので、逃がし弁から出てくるお湯は、すでに水道メーターで計量された水の膨張分ですので、メーターが回ることはありません。  膨張分を逃がす構造にしてあるため、温水器内のタンクを耐圧構造にする必要がなく、軽量で比較的廉価な製品とすることができます。  そういうわけで、逃がし弁からお湯が漏れていることは、正常なことです。  3分間で120ml とのことですが、1日中その量のお湯が出ているのであれば、異常ですが、その場合はメータに反映されます。  連続的にお湯を使用した後、しばらくの間、その程度のお湯が出てくるのであれば全く心配はいりません。  もしご心配なら、朝いちで、お湯を使う前に、逃がし弁からお湯が出ていないかを見てください。  出ていなければ問題ありません。  なににしても、水、お湯とも使用していない状態で、水道メーターが回っていなければ減圧弁、逃がし弁とも問題ありません。  最初に先止式と書きましたが、元止式もあり、これは蛇口のハンドルが蛇口から出てくるお湯ではなく温水器の給水を開け閉めする構造になっていて、この場合は逃がし弁がなく、膨張分は蛇口から出てきます。

GOGO_Lamp
質問者

お礼

詳しい説明を有難うございます。 温水器からのお湯の出口と温水器への水の入り口の両方に逃し弁がついており、水の方の逃し弁の排水管からポタポタしております。 先止式、元止式…文字ではどうもイメージがわかないです、すいません、大変参考になります。 施工説明書のPDFの直リンクです、参考までに。 https://goo.gl/mcL3xZ

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1905)
回答No.2

ANo.1様の回答にもありますが微量の漏れだとパイロットが回らない場合があります。 パイロットの写真をとって3時間後に見たら変化がなかったとの事ですが、パイロットの形状からして写真で比べるのでは無く、おなじ位置からじっと見て動くかどうかです。 光の当たり加減できらきらしてるので少しでも動けば分かるはずです。 (数分間じっと見続けて動いてるかどうか) 逃がし弁が湯側についていて湯が漏れているのであれば減圧弁と断定出来るでしょう。湯側についているのに水が漏れている(この場合は湯使用後からしばらく経ってからでないと分かりません)なら減圧弁ではなく水栓の逆止弁などの故障で逆流していることになります。 水栓を使用することで水道管の水圧が下がり微量の漏れなら止まる場合があります。

GOGO_Lamp
質問者

補足

コメント有難うございます。かなりポタポタしているのにメーターの精度が落ちて反応しないとは驚きました。パイロットの動きはしばらく見た感じ変化がなかったので、一時間おきに合計4枚写真を撮り、写真ではパイロットは見ておらず、それ以外の針の位置や数字を確認しました。 湯側にも逃がし弁が付いていますが、湯は漏れていないようです。 水栓の逆止弁が何か分かりませんが、湯を出した後、今のポタポタの状態ががどうなるか見てみたいと思います。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

水道メーターは機械式なので、微量では回らない場合もあります。特に古くなってくると動きが渋くなって、ある程度の水量でないと回らない。 ただ、そのくらいになると交換時期にもなりますので、交換されると回るようになると思います。

GOGO_Lamp
質問者

お礼

コメント有難うございます。精度が落ちるものなんですね。今の状態では月に2立方メートルほどになるかと思います。近いうちに温水器用の止水栓で止めてから、他の蛇口で微量出してみてパイロットの動きを確かめてみたいと思います。

関連するQ&A