- ベストアンサー
ICカード対応の券売機について
いつも、朝又は晩の通勤時に、駅の立ち食いそばに、行ってます。店には、ICカード(スイカ対応)の券売機が置いてあります。 スイカを使って、食券を買おうかと思うのですが、ついつい後ろの人が気になって、説明書きを読めず、現金で買ってしまっています。 いまさがながら、恥ずかしい質問ですが、スイカで食券の買い方を教えてください。 また、パスモですが、チャージしておけば、スイカ対応の券売機でも、つかえますか。その逆のパスモ対応の券売機でも、スイカのチャージした金額で買えますか
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現金で購入の場合は、先にお金を入れて商品ボタンを押しますが、ICカードの場合は、その逆で、先に商品ボタンを押してからICカードをタッチします。 suicaとpasmoは互換性がありますので、どちらでも使えますからご安心を。 http://www.jreast.co.jp/suica/use/shopping/index.html
その他の回答 (1)
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2
ちなみに、レジで払う場合は、スイカでと言えば、レジで計算後にお金を払う要領で、リーダーにかざします。
質問者
お礼
回答、ありがとうございます。 たしかに、コンビ二やコーヒーショップのレジでみかけますね。 やりかた、わかりませんでした。教えてくれて、ありがとうございます。
お礼
早速の回答、ありがとうございます。ためしてみます。 券売機ですが、説明書きがあっても、文字が小さく、分かりにくいですね。 また、接触させるところにも、スイカ、パスモ、両方使えると分かるように、両方のステッカーを貼ってほしいですね。 JRも、教えていただいた、HPの画面をポスターにして、でっかく多くの人が見える様、表示してほしいです。