- 締切済み
auの使用周波数の使い道
auは2GhZ帯と800MhZをどのように使い分けているのでしょうか?800は通話2Gをパケットに分けていると聞きましたが、本当でしょうか?800MhZの再編でなにがかわるんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 翔(@sil_master)
- ベストアンサー率32% (369/1144)
回答No.1
どこのサイトで見たか覚えていませんので自信はありませんが、確か「800MHzのWINは2G帯の交換機も通信用として利用できる」と見た記憶があります。 また、800MHzと2Gでは電波の特性が違い、数字が小さくなればなるほど(800MHz小、2G大)曲がり易いようです。 逆に大きくなればなるほど、一度に送信できる量は増えます。ですが、携帯電話は通話と通信両方が相まって初めて携帯電話ですので、ビルや住宅街の多い日本の地域にとっては、800MHz帯が最も適していると言われているようです。 ですので、Softbankが「auとDocomoだけに800MHz帯を使わせるのはおかしい。」と行政訴訟を起こしたわけですね。 世界的に見ても800MHzのような小さい周波数が主流のようです。 ただ、当然一度に大量の情報を送受信できないわけですから、各社技術で戦っているんですね。auのCDMA2000 1x EV-DO Rev.0などがそうです。他、今後も色々な技術が各社から登場してくるでしょう。最終的には、通信速度も100Mbpsになるようですよ。