• ベストアンサー

公務員について教えてください

栄養士として地方公務員(東京または神奈川)の中級を目指そうと考えているのですが、栄養士公務員としての就職率は低いものなのでしょうか。また、栄養士ということを考えなくても地方公務員全般の就職は難しいものなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goo06351
  • ベストアンサー率25% (39/156)
回答No.4

No.3で回答したものですが、一例として神奈川県庁の職員採用ホームページでは、昨年度採用試験の栄養士(短大卒程度)は10.6倍となっています。各自治体のホームページで調べれば倍率はわかると思いますよ。 まず、今年の採用試験を受け、どんな問題がでるのかを体験してください。それをみて、自分にとってできるものなのか、あるいはとてもじゃないが歯が立たないものかを見きわめ、今後の参考にすべきでしょう。 もし、なんとかなりそうなら、アルバイトしながら勉強し、来年の受験にそなえるのもいいでしょう。

nyaaaaaaaa
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。本当に助かりました。とりあえず頑張ってみよう!!というのが今の気持ちです。お手数お掛けして申し訳ありませんでした。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • goo06351
  • ベストアンサー率25% (39/156)
回答No.3

現職の公務員として申し上げますと、No.1の回答はウソ、デタラメですので気にしないでください。  栄養士の採用はどこの自治体でも少なく、数人ということが多いようです。ほとんどが女性ですが労働条件がよく、やめる人が少ないからです。(結婚、出産しても産休、育休の制度が整っている)  地方公務員全般についていえば、採用試験に合格し、実際に採用されることは一般論として難しいといえますが、難関国家資格や難関大学の入試と比べればそれほどでもありません。なぜなら「同世代のトップクラス」が受験しているとはいえないからです。

nyaaaaaaaa
質問者

お礼

ありがとうございます。私は大学を卒業してから1年間勉強をして公務員試験に受けようかと考えています。しかし、公務員として資格を取得した後の就職率が難しいのであれば、今からもう一度一般企業に就職活動を行うべきなのかとも考えています。今の心情は本当に不安な気持ちでいっぱいです。「一般論として難しい」とはどれほどの倍率でしたり、難しさなのでしょうか?

  • fflovers
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

私は栄養士ではないですが地方公務員です。 某市役所に勤めています。 就職そのものについて言えば、昔は高卒の人が多かったみたいですが 最近は大学院の人が入ってきたりとレベルは上がってるのは確かです。 頑張ってくださいね! あと、No1さんの回答ですが確かに管理職級の人は民間で通用しない人が役所に入るって言われていますが、そうではなくて役所に入って志が無いから民間でも通用しない人になっていってる様です。 最近の若手はそんな人はいませんので、偏見の目で見ないで実情を見て欲しいです。 私は自分の仕事にプライドを持ってますし、大抵の人もそうです。 最近の風潮として公務員を叩く事でストレスを発散する人が見受けられます。 一公務員として悲しいです。

回答No.1

地方公務員ではないですが、まわりの知り合い等をみている経験から。 地方公務員は少し勉強すれば誰でもなれます。ただこれからの時代、公務員は安定しているからという理由でなりたいと思うならやめた方がいいです。知人もそういう理由で地方公務員になったのですが、すぐ民営化されてしまい、特にこれがやりたいというものがなかった知人は、だらだらした雰囲気が職場からなくなり、すぐにつらくなりやめてしまいました。公務員は、企業ではやっていけない人、なまけたい人、税金を無駄遣いしたい人がなる程度だと思った方がよいでしょう。否定的な意見で申し訳ないです。

関連するQ&A