• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:多嚢胞性卵巣障害と糖尿病)

多嚢胞性卵巣障害と糖尿病

このQ&Aのポイント
  • 多嚢胞性卵巣障害と糖尿病の関係について
  • 多嚢胞性卵巣障害における糖尿病と妊娠の関係
  • 多嚢胞性卵巣障害に糖尿病があっても妊娠は可能か

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuenone
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.1

私も多嚢胞性卵巣と言われて、現在も不妊治療中です。 クロミッドを服用5日間と6日目からフェルティノームP注射を 5日間、そして昨日排卵誘発(指令)注射(パーゴグリーンだったかな?)を打ってきましたよ。 それに、同じく糖尿病の事も聞かれ、その検査もしました。 糖尿病など血糖値が高かったりすると、妊娠はしづらいらしいです。 でも、血糖値を抑える薬もあり、それを併用しながら治療するという方法もあるみたいですよ。だから、そんなに心配要らないと思います。 私も正常でしたがそんな話を先生がしてくれました。 でも。。。。。。。。 お医者さんに言わせると、私は普通の不妊治療をしている患者さんと は少し違ったアプローチで治療している、と言うことでした。 生理周期普通の2倍の日数、卵の成長がめっちゃ遅く、その割りには、たくさん出来る・・・でも排卵しない・・・・・・・。 こんな最悪の私でも、今日排卵するのです。(昨日の注射で本日 排卵するとの事だったので) あれこれ悩んだ時期もありましたが、今は前向きに、先生と良く話し、 治療方針についてもたくさん質問して、自分が納得する治療を受けさせてもらっています。(拒否することもありましたよ) 今の不妊治療って画期的に進歩しているみたいです。 色々なアプローチから治療できるので、お互いに頑張りましょう! 他の人と(治療とか)違う・・・なんて当たり前!! 私なんか先生から、まったく違う方向から攻めていかないと、なんて 言われて、先生から「他の人と治療の順番とか量とか薬や方法が違う事になるけど、ぜんぜん心配は要らないから。」って。 私は、自然妊娠しか考えてませんと言ってあるので、こんな治療に なっています。 なんだかつまらない話になってしまいごめんなさい。

eyeailove
質問者

お礼

fuenoneさん、コメントありがとうございました。 この週末を挟んで色々考えたり、コメントを読んだりしてまたがんばろうという気になりました。 私の生理周期もバラバラで30~36日だったり、ひどいときは56日というときもありました。1年くらい治療しているのですが前周期に初めて排卵が確認されました。その矢先に今回の血糖値の話が出たので追い討ちをかけるように不安になってしまいました。医師も色々と考えてくれているということもわかりました。今日と明日、またフォリルモンを注射してきます。治療方法はみんな違って当たり前、そうですよね。fuenoneさん、金曜日の排卵うまくいっているといいですね。 元気と勇気付けをしてくれてありがとうございました。

関連するQ&A