- ベストアンサー
大阪で、児童福祉就職について相談できる場所
就職活動中の大学3回生です。 今は民間企業を中心にまわっていますが、 どうしても、児童関係の仕事に就きたいと思い始めました。 具体的には、生活保護を受けているような家や、 問題のある子(非行など)にかかわる仕事をやりたいです。 福祉士など公的資格又は任用資格を取って・・・と考えましたが、 私は社会学部や心理学科じゃないんです。 なので、受験できるものがほとんどありません。 それに就職がすごく難しい世界ですよね?? それでも、なれる可能性があるなら、 社会学部に編入するか、院に行くか、専門学校に行くか、 なんでもして頑張るつもりです。 どういう進路を選べばいいのか。 こういうコトを相談にのってくれる機関って無いのでしょうか? 大学の就職課は就職以外のことにはめっぽう弱く、 学部の先生にも「専門外」と言われてしまいました。 なので、どこか相談できる場所というのを探しています。 教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学の福祉科を出たものです。なりたいのは児童相談所の職員ということでしょうか?それとも児童養護施設のように家庭に問題がある児童が生活するような施設でしょうか? 児童相談所の職員であれば公務員なのでおっしゃるとおり倍率も高く就職することが難しい世界だと思います。児童相談所の職員として働くのなら児童福祉司の任用資格が必要なので、全国に3ヵ所ある養成校で児童福祉司の任用資格をとるか、専門学校などで社会福祉士を取る必要があると思います。 児童養護施設の職員であれば児童相談所よりも就職しやすいと思いますが求人は多いとはいえないと思います。指導指導員や保育士や社会福祉士が必要になることが多いと思います。 このように職種によって必要な資格や要件も違ってくるので、各都道府県の福祉人材センターor福祉人材バンクというところで相談されてみてはいかがでしょう。求人を取り扱っているので、必要な資格、これからどのような進路をとるのがいいのか相談にのってくれると思います。 http://www1.fukushi-work.jp/cool/oubo/findCtbkPub.do?cmd=find それと、もし児童相談所の就職が目標であってmixiをやってらっしゃったら「福祉職公務員を目指そう!!」というコミュニティがあり、そこで同じように福祉職の公務員を目指している人が大勢いるので相談にものってくれると思います。
その他の回答 (2)
- will-h
- ベストアンサー率36% (64/175)
児童相談所は一般地方公務員試験をうけ、色んな業務の中で児童相談所への配置転換という方法と、福祉職採用をしている自治体と有ります。 どちらも、とくに資格など必要なかったと思いますが、一般職採用であれば希望してもなかなか児童相談所へ配属されないということがあり、福祉職採用は心理・社会福祉・社会学の試験内容になっているところが多いです。 児童福祉司はあくまでも任用資格なので児童相談所に配属になり、ケースワーカーになった時点でそう呼ばれます。残念ながら公務員の専門職はいまだ「社会福祉主事」が中心になっている感じです。 児童養護施設であれば、保育士や社会福祉士、教員免許が重要視されます。 相談業務に就きたいのであれば「知識」として社会福祉士は取得した方が良いかな・・・?と思います。 体系的に学びたいのであれば大学編入が良いと思います。 大学卒業をして1年間養成校に通うという方法もあります。 (ちょっと予備校のようですが・・・) がんばってくださいね。
お礼
ありがとうございます。 そうなんです。一般職採用ですと、配属される可能性少ないですよね。 法学部なんで、公務員試験を受けることは苦じゃないのですが。。。 とりあえず、大学を卒業して、1年間養成校に通うことを考えようと思います。
こんにちは。福祉大学卒のものです。児童関係で働きたいとのことですが、児童施設であるなら特別資格はいりませんよ。社会福祉士、介護福祉士、などの資格がありますが、児童は特にこの資格がいるというものはありません。社会福祉士は持っていても損はないと思います。また福祉関係の就職希望とのことでしたら、残念ながら相談機関はないと思います。ただし、とっておきの方法があります。それは、自宅近くに福祉系の大学ありませんか??そこの就職科に行くんですよ。資料を見るんです。私の友人は逆に福祉以外の職につきたかったので他の大学の就職課に行き募集情報を見に行ってましたよ。大人数の大学は他校の生徒がいても絶対分かりません。それが一番確実でいいと思いますよ。!
お礼
福祉系の大学ですか?? 福祉系大学に通っている友人はとてもたくさん居るのですが、 その人たちも就職にはとても苦労しているようで・・・。 でも、1度見に行ってみようと思います。
お礼
ありがとうございます! 回答を見て、さっそく人材センターに相談に行きました。 とても丁寧に説明してくださいました。 mixiのコミュにも入ってみました!そちらでもまた相談してみようと思います。