- ベストアンサー
PCの不調
WINDOWS98SEをつかっています。 そしてパソコンの性能は750MHZ メーカーはSONYです。 メモリは63MBです。あとDirect Xは9.0のバージョンです。 先程12:00頃からマイクロソフトフライトシミュレーター2002をやろうとソフトを起動しますが 気象設定、時刻設定、フライトプランを作成している段階でフリーズしてとまる時もあれば、フライトプランを作成できてフライトボタンを押すと勝手にこのソフトを強制的に終了してしまうのです。 先程から1時間以上もリトライしつづけていますが何度も同じ現象で終了してしまいます。 昨夜から7時間ほどフライトしてきて11:30頃に着陸して正常にソフトは終了させたのに。そしてそれらの現象が起こるたびにむかついてPCの電源から強制的に落として再度電源を入れてスキャンチェックになりますがそれも飛ばして起動させてやるとこういった現象が起こったりします。これが原因でしょうか?本当にイライラしてきます。何でこんな事が発生するのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
こんばんは、機種はPCV―MX2です。 最高でどれくらいのメモリが搭載できるでしょうかね? またそのメモリはソフマップとかのPCショップで買えますか?