• ベストアンサー

4サイクル100ccバイクはなぜ125ccにしないの

エイプ100やKSR110はなぜ125ccにしないのですか。 125の方がパワーやトルクあるし 税金同じだし どうせ乗るなら小型二輪免許枠の最大排気量で乗った方がお得感が高いと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

確かに、125CC上限一杯の方が車両単体としては買い得と思われますが、加速騒音規制の法令が非常に厳しくなっており、それに引っかかるため125ccクラスは軒並み壊滅状態です。しかし、80ccベースのエイプ100&XR100Mはキャブレタにリストリクタを付けて制御し生き残れるのです。ゆえにモアパワーを求めると通常125ccまでの(自己責任における)排気量アップになるのでしょう。

pontu
質問者

お礼

よくわかり納得しました。 ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.7

個人が趣味でボアアップするのと、メーカーが責任を持って(なにかあったあらPL法で追求されます)エンジンを作るのとは分けが違います。シリンダーだけ大きくすれば排気量アップは簡単ですが、クランクとかギアの寿命が縮みます。 車体とのバランスの問題もあります。 50ccとフレームなどが共用の第2種原付は、メーカーとして妥当な設計をすると80ccか100ccになるんだと思いますよ。

pontu
質問者

お礼

実用に耐える125エンジンは大きくなってしまって、50ccベースフレームには載せられないのですね。 載せられるエンジンも50ccベースなので最大にしても100ccちょっとぐらいが限界なのですね。 わかりました。ありがとうございます。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.6

100ccバイクは元が50ccだからです。 125ccになるようであれば、そんな過剰設計の50ccのバイクなんか 趣味性のものですから、だれも買わないでしょうね。 限界設計した、バイクに乗りたいと思いませんか。 逆を言えばそれが100ccなんだと思います。

pontu
質問者

お礼

そんなもんなのですか。 でもエイプには115、KSRには124ccのボアアップキットが有ります。 ボアアップしてまでも乗りたい方もおられるのではないですか。 最初から125にすれば、ボアアップの必要も無いのでは。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.5

ヴェクスターというスズキのスクーターも125CC と150CCですね。なぜか150CCという中途半 端な排気量です。でもそれぞれ同じ車体なんですよね。 と、考えると100や110CCって50CCのなに かと同じ車体使っているのかも。なのでその程度の 排気量しか乗せられないのかもしれないですね。 車の世界ではフレームが同じでも車の形を変えて 違う名前で発売しているの多いですよね。ヴォクシ ーとノアとか。それだけフレーム設計にはお金が かかるのだと思います。

pontu
質問者

お礼

そうですか。 例えばKSR2の場合2ストでパワーが10PS有りましたが、車体は50と同等程度でした。 それなら4ストのKSRも125にすれば10PSぐらいになるので2ストと変わらない性能になると思うので車体は充分使えると思うのですが。ついでにマニュアルにすればもっといいのに。

  • takessy
  • ベストアンサー率16% (59/361)
回答No.4

何でもそうですが、目一杯使いきった方が必ずしも良いってことはないと思います。  例えばクルマでも、5ナンバーでは上限の2リッターばかりでなく1.0も1.3も、0.8てクルマもあります。ボディサイズも目一杯ばかりではありません。クルマは税金の区分によるところが大きいとは思いますが・・・。  

pontu
質問者

お礼

ビジネスタイプのカブ系なら税金の件もあるので90ccが最大というのも経済性があるのでわかるのですが、エイプやKSRなんてスポーティタイプなので、できればハイパワーの方がいいのでは。 もし、エイプやKSRに125が出ればその方が売れるんじゃないですか。税金同じだし、10PSぐらいは出るのでは。

  • hutago
  • ベストアンサー率29% (161/542)
回答No.3

ベースが50CCなのでシリンダー内径拡大など構造上の限界があるからです。 また専用の部品を設定しても掛けた開発費を回収できるほどの販売が見込めません。

pontu
質問者

お礼

100cc有るならあと25ccぐらいアップしても支障ないと思います。 50ccを75ccにボアアップしても、ほとんど支障なく走る様に、100ccエンジンで設計してるならもっと安全率をみていると思うのでもう少しはアップできるのでは。 実際に115ccキットなんて有るし。 パワーを控えめに10PSぐらいならいけると思います。

noname#113190
noname#113190
回答No.2

この手のバイクは専用設計ではなく、50ccからの発生モデルが多いので、パーツを共用する関係で、大体が110cc程度までですね。 私が迷った、カブシリーズもハンターカブが最大で110cc(CT-110)、タイカブが100ccと言った具合に、125ccクラスはないです。 専用設計にすると開発費や金型などで高くなり、採算が取れないのではないかな。

pontu
質問者

お礼

50ccベースでCRM80というバイクが有りましてパワーが11PSも有りました。 4ストなら125cc有ればそのぐらいのパワーになりますので、50ccベースだっていけると思います。 カブシリーズは実用系なのでパワーより経済性が優先なので無理に排気量アップより乗りやすさの中低速トルク重視にしているのではないですか。 105ccでも7.6PSのパワーですね。 同じ様にバイアルス125も125なのに8PS程度ですね。 中低速トルク重視でレスポンス良くする為、上のパワーを押さえ気味にして、過酷な場所を乗るのに扱いやすくしてます。

  • syaruru07
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.1

燃費や強度などの問題では? 排気量が大きくなるほど部品が高くなりますし

pontu
質問者

お礼

そうですか。 100と125とではそんなに大きく強度も燃費も違わないと思うのですが。 パワーで3PS以内ぐらいだと思います。 パワーとトルクが有る方が扱いやすくて燃費がいい場合もありますよ。 660ccの軽自動車より1000ccのクルマの方が、トルク有って燃費もいい場合有ります。

関連するQ&A