• ベストアンサー

1800ccの車は何故たくさんある?

車初心者の大学生です。現在は軽自動車に乗っています。将来はミニバンとかに乗りたいです^^ 1800ccの車が何故たくさん存在しているのか疑問に感じたので質問させて頂きます。 一部のストリームとかウィッシュ等が1800ccですよね。調べてみたのですが、3ナンバーは2000ccからですし、税金の違いもほぼ500cc単位で変わっています。どうして1800ccなんて排気量にしたんだろう?と思ってしまいます。 「1300ccの車は重量税が関係していてその排気量にしている」という意見を見たのですが、1800ccの車でも同じ理由ですか? 馬力・トルク・燃費のバランスがいいからなのかな、と考えてみたりもしますがよくわかりません。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.1

1800ccは海外の規格に併せたエンジンです。 エンジンの開発は大変な労力とコストが必要ですから 国内でもラインナップに加えています。 ニーズが多くあることも 販売している大きな理由の一つです。 或いは重量税等の分かれ目になることも確かですね。 そして存続理由が無くなって消えていったのが 1600ccのエンジンです。 かつて小型車には 1600ccのエンジンが必ずと言っていいくらい有りましたが 最近はめっきりその数を減らしました。 もしかすると1800ccもそのうち無くなるかもしれませんね。

mizukiaruf
質問者

お礼

海外の規格ですか!それは思い付きませんでした。重量税もやはり関係してるのですね。 アルミニウムの値段が安くなれば(再利用技術が発達すれば)2000ccが増えて1800ccは減ってしまうのかもしれないですね。 1600ccは前はたくさんあったようですね。1800ccが減り2000ccが増える時が来て、1800ccが「古い車」と思われる日が来てしまうかもしれませんね^^;

その他の回答 (2)

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.3

トヨタ・ZRエンジン 1ZR-FE 内径×行程:80.5×78.5 排気量:1.598L 2ZR-FE 内径×行程:80.5×88.3 排気量:1.797L 3ZR-FE 内径×行程:80.5×97.6 排気量:1.986L 3ZR-FAE 内径×行程:80.5×97.6 排気量:1.986L トヨタ・ZZエンジン 4ZZ-FE 内径×行程:79.0×71.3 排気量:1.398L 3ZZ-FE 内径×行程:79.0×81.5 排気量:1.598L 2ZZ-GE 内径×行程:82.0×85.0 排気量:1.795L 1ZZ-FE 内径×行程:79.0×91.5 排気量:1.794L ベースエンジンを製作して 大量生産のためできるだけコストをおさえる 同じシリンダを使用して(内径は共通) 行程を変更して大量に作るため 吸気、排気、細部は変更

mizukiaruf
質問者

補足

とても参考になります。以前、私はバイクに乗っていた時期がありましたがバイクではこのようなことが行われているという情報がなかったもので全く思い付かない意見です。 車ではこのようなことがあるのですね。。バイクは趣味色が強くエンジンの回り方も楽しさの一つとして受け入れられていることも多いからか、ボア(内径)×ストローク(行程)はそれぞれ作られていることが多いです。(もちろん同じ排気量の場合同じシリンダーの場合もありますが、排気量が違うモデルでストロークだけを変えると言う事は聞いたことないです。)確かに車はスポーツ車でもない限りエンジンに楽しさを求めるような人は少なそうでコストを抑えるためにありそうですね。

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.2

費用、道路事情、燃費などから考えても一番いいとおもいます。 2000になると、中型車、だと思うのですが、値段もあがります。 日本の道路事情を考えればそんなに大きな排気量の車はいりませんよ。 ドイツのようなアウトバーンもないし、アメリカは車社会で必要不可欠です。フリーウエイもありますし。4WDにしても、アメリカのように OFF Road の旅行もしないし、まあ格好よさですね。永久に使えるわけもないし、1800か、軽で十分だからだとおもいます。1800で、 東京大阪間や、九州、北海道もじゅうぶんですから。合理的です。

mizukiaruf
質問者

お礼

日本の家族には費用、道路事情、燃費がちょうどいいかもしれませんね^^