- ベストアンサー
運転技術の練習法
現在、自動車学校に通っています。 まだ通い始めたばかりなので下手でもしょうがないし、これからの慣れが最重要だとは思うのですが、 あまりにも下手なので不安になります。 右左折する時のハンドルを切るタイミングや、目線の位置、 車幅間隔がうまく掴めません。 先生にはイメージトレーニングをしろと言われたのですが、どのようなイメージトレーニングが効果的でしょうか? また、この他にも有効なトレーニングがあったら教えていただきたいです。 広い庭があれば練習も出来るのですが、そういった庭もありません^^;
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
自転車の例え、目から鱗でした! そうですよね、自転車に乗っている時って遠くを見ています。なるほど、そういう感じなのですね。 >戻すときにハンドルを見てしまうなど運転姿勢にも原因があるのです。 ハンドルの持ち方について何度か注意されたので、これもやってしまっていると思います。苦笑 ハンドルが無意識のうちに正しく持てるよう、練習してみようかと思います。 #3様の回答にもありましたが、目線の位置が違うと、車の進む方向も違ってしまうのですね。ここを意識して直してみようと思います。 大変わかりやすい回答、ありがとうございました!