- ベストアンサー
生活費
今度、結婚をするのですが金銭感覚の違いに悩んでいます。 というのも、彼の家は自営業でそれなりの稼ぎがあります。 今は、お小遣いとして12万を好きなように使っているのですが 結婚してもお小遣いの10万は減らしたくないと駄々をこねるんです・・・。 家族経営もあり、きちんとしたお給料を決めていなかったのですが結婚したら別家庭になるんだからちゃんとしてと 彼に言っても一人暮らしもした事のないので生活費に関して無知です。 お小遣い10万円をあげるとしたら、生活費はいくらもらいますか? ちなみに持ち家なので家賃はなしです。 一度決めてしまったらお給料をあげてもらうのは厳しいと思うので、慎重になっています^^;;
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は給料の半分を持っておいてもらっています。(イヤ、持っておきたいと言われた…^^;) 最初はかなりビックリしたというか、引いたというか、この人大丈夫?って感じだったんですが。 彼は普通のサラリーマンですが、職業柄急な接待が多く、かつ一番下なので支払は一応彼が行っています。(後で会社に請求しますが) 今まではカードで引き落としして請求をかけていたようなんですが、会社から出した分を返してもらっても、カードの場合って1・2ヵ月後に引き落としになりますよね? 急に残金がなくなるので、不安ってことで渡しています。 でももちろん私のお小遣いがたりないので(共働きです)、何かあるたびに「お金ちょうだ~い」とか「これ買って~」って言ってます。 外食はもちろん彼持ち。結局あんまり変わらない…みたいな。 彼のお給料を決める際はお義母さんに相談してみたらいかがですか? 旦那さんを戒めてくれる、もしくは給料を多めにもらえるかも。 それか一度彼に一ヶ月の生活費の詳細などを見せてみては? そうすれば無茶は言わなくなるか、お義母さんに直談判でお給料を増やすように言うかも。
その他の回答 (9)
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
#2です >給料の10%なんて言うのはギリギリの生活してる者の考え方です。 どうも私はねらい打ちされたバカな貧乏人のようです...(笑)。 年収3000万円で本日青色申告します(税理士が提出するだけですが・・・) 年収400万円の時も今も10%でそれなりに足りていますが...。 小遣いってなんでしょうかねぇ...最後は使い道によるのでしょうね
- yuji0401
- ベストアンサー率9% (28/284)
No5さんの言われるように必要なお金を入れてもらえばいいんじゃないでしょうか? 給料の10%なんて言うのはギリギリの生活してる者の考え方です。 例えば給料が1000万なら小遣いが100万で奥さんが900万ですか?そんなバカな話はありません。 また自営業とサラリーマンでは考え方って全然違うし、出て行くお金も違います。 ゴルフにしても小遣い3万のサラリーマンなら1回行けばお小遣いの半分が...って思いますが、自営業の場合は必要なお金で本来小遣いに含まれません。 小遣いを10万円あげるとしたらって考えもそうですが、あげるのではなく、生活費をもらえばいいんです。小遣いや経費がいくらであろうと自由です。
逆に、生活するのにどれだけのお金が必要なのか、貯蓄額も含めて 出してみてはどうでしょうか? それなりとはいっても、ご主人の 収入がどれだけなのかわかならいので何とも言えませんが、例えば 家賃やローンなどの支払いがなく、純粋に生活するだけなら、食費 や雑費で10万、光熱費で2~3万、貯蓄を含めたとしても30万ほど もらえば余裕で生活できますよね、お給料を入れてもらってお小遣 いをあげるというのではなく、必要な金額を決めて、毎月その金額 は必ず入れてもらうという方法でもよいのではないかと思います。 それでご主人が10万あまればお小遣いにすればよいし、そのかわり 10万に満たない月でもそのあたりは調整してもらうとか……ちなみ に我が家はそうです。自営業同士の共稼ぎのため、ある程度は自由 に使えるお金に余裕をもたせておかないとツライことはわかってい るので、お互いの収入から生活費を確保して、それ以外は自由です ね。どちらかが全額を管理して、全て見通せるようにしておく、と いう方法がよいと言う人が多いかもしれませんが、相手を信用でき るなら、生活に責任をもってくれることを前提に、上記のような方 法でもよいかと……どうでしょう。^^
- massule
- ベストアンサー率15% (115/754)
稼がれてるご主人ですし、社長という職柄、 10万くらいは持っておいた方がいいと思いますよ。 余った分は家計に入れてもらうということで。 生活費をその分入れてもらえればいいんでしょう? 別家庭になるんでお給料を決めてもらって、 その中から生活費を決めてもらえばいいと思います。 そういう話をお義母さんとされれば納得されると思いますよ。 まぁ、1ヶ月どのくらいの生活費で生活できるかを把握されるのが 先なような気がしますけど。
私の主人も自営業ですが、主人のお小遣いは月○万円と決めています。 ただ、その金額は自分のために好きに使っていい金額という意味で、 仕事上必要なお金はカード払いにしてもらっています。 旦那様はお小遣いというよりも「手持ちのお金が10万欲しい」という感じではないでしょうか。一度使った内訳を聞いてみたほうがいいかもしれませんね。ガソリン代やお客様とのつきあいに使うお金は経費なのでお小遣いとはちょっと違うような気がします。自分が遊ぶためだけに(ギャンブルとか風俗の類)お金を10万円くださいというなら考えものですが、自営業の場合お付き合いで飲みに行ったりゴルフにいったりするのは仕事のうちと私は思ってます。 >お小遣い10万円をあげるとしたら、生活費はいくらもらいますか? 一緒に暮らし始めて数ヶ月たってからお給料を決めるほうがいいかもしれないですね。だいたいどれくらい月にかかるのか、年払いの支払はあるかを考えてからのほうが決めやすいと思います。 お金の話って難しいですが、がんばってください。
- name9999
- ベストアンサー率22% (106/468)
持ち家なのですし、10万くらいいいんじゃないでしょうか? みなさん「お小遣い」と言いますが、稼いでいるのはご主人でしょう。そのお金をタダでもらう理由なんかないと思うんですけど・・・ なぜみなさん、まるで自分の物かのような顔して全額取り上げ「お小遣い」などと言ってわずかなお金しかご主人に渡さないのか不思議です。 うちの場合、主人の手取は30万くらいですが、20万家に入れてもらって あとは主人が自由に使っています。20万(+私の支出10万)の中から13万の家賃を払い、10万貯金し、残りで生活費です。お弁当は毎日作っています。 私の手取は18万くらいなので、私も8万は自由に使えています。 私の周りでは、みんなこんなもんですよ??
補足
自分の物ではないですが、それで生活をしていかないといけませんから・・・。 共働きなら財布を別にでいいですが、うちは彼が私が外で働く事は嫌がります。 家の事はすべてやってる主婦にも自由に使えるお金が少しは合ってもいいと思いますが違いますか?(美容院や化粧品に使うお金) そういう物も生活費に含めている為、いくらぐらいなんだろうと思い、質問したのですが・・・ name9999さんは子どもなどが出来て働けなくなったら自由に使えるお金は0円にするのですか?
ほかの方もおっしゃっていますが小遣いといては収入の10%ぐらいでしょう。10万欲しいのであれば100万の収入でしょう。 無理な要求だと思います、仮に5万でいいよとなった場合、今まで自由に12万使ってた人が5万円でやっていけるはずがありません、一度贅沢を覚えてしまうとなかなか切り詰めることは出来なくなってしまいます。足りなくなると親にせがむようになると思います、いずれ姑は嫁のあなたを攻めるようになると思います。結婚までに時間があれば5万円での小遣いでやらせることです、それで10万は減らしたくないと駄々をこねるようであれば考える必要があると思います。
補足
まさに、ズバッとありがとうございます。 彼も一応、社長なので明細上は100万の収入(税金引かれて70万ぐらい)なのですが12万だけもらってあとは親が管理してるとの事です・・・。 「12万も全部使ってるわけじゃないよ」と言ってきたのでじゃあ5万にして様子みようと提案したのですが、 財布に常に5万入ってないと落ち着かないと文句を言ってました。 急にお客様との食事だのゴルフだのが入るからとの事でした 「足りなくなると親にせがむようになると思います」私もこれを懸念しています。 だったら、10万渡してそれなりの生活費をもらう方がいいのかなと思い、こちらへ相談しました。 もう、親の管理ではなく私が管理するって言った方がいいのでしょうか? 彼は親に言いにくいと言ってましたが・・・。
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
>お小遣い10万円をあげるとしたら、生活費はいくらもらいますか? 相互に関連性は無いと思いますが...。 私は自分から結婚当初に夫の小遣いは収入の10%と決めました 600万円の年収なら60万円/12ヶ月=5万円 給料が少ない時は12% 子供に負担が掛かる時期は賞与部分からの小遣い無し 若干は臨機応変に微調整?...(笑)。 「小遣い欲しかったら収入を増やせ」と自分自身に発破を掛けてきました %方式をお勧めします 30数年間問題なく機能しています...(笑)。
補足
ありがとうございます。 「小遣い欲しかったら収入を増やせ」 このセリフまさに昨日私が言った言葉です。 収入の10%はいいかもしれないですね。 お小遣い10万って事は年収1200万ないとダメですもんね。
小遣い10万なんて、月収50万以上はないとあげられません。というか、小遣い10万なんて言ってる人と結婚なんて考えられません。 どうしても小遣い10万を要求するなら、その中から自分の食費・服飾費・携帯電話・嗜好品・保険代・交際費・慶弔費・帰省費を捻出してもらいたいと思います。 小遣い10万にするなら生活費&貯蓄費として20万以上は渡してもらいたいですね。それくらい貰わなければ、小遣い10万円なんて納得できません。
補足
私も昨日聞いてビックリしました。 散々、ダメと言ったのですがお客との付き合いもあるし、車通勤なのでガソリン代もかかるし、等と言ってます。 2人で出掛けた時のお金は出すと言ってますが・・・ Jamnekoさんの「自分の食費・服飾費・携帯電話・嗜好品・保険代・交際費・慶弔費・帰省費を捻出してもらいたいと思います。 小遣い10万にするなら生活費&貯蓄費として20万以上は渡してもらいたいですね。それくらい貰わなければ、小遣い10万円なんて納得できません。」 をそのまま言ってみたいと思います。
補足
状況が似てますね。 うちの場合はカードは使わない主義です。 外食代は彼が持つと言ってくれてます。 「でももちろん私のお小遣いがたりないので(共働きです)、何かあるたびに「お金ちょうだ~い」とか「これ買って~」って言ってます。」 これが言えない性格なんですよね>< 親にも言った事ないので・・・ やっぱりお母様と相談がいいですかね。 彼氏はお母様とお金の話するのは抵抗あるみたいですが、結婚して別家庭になるですから当たり前の事ですよね。 本当は、私からは言いたくなかったんですが・・・。 考えます。ありがとうございました。