- ベストアンサー
国民健康保険、こんな例有り得ますか?
友人より質問されましたが複雑で答えられないので宜しくお願い致します。 まず、友人の状況です。 1.事務・正社員(社長と本人のみ)として10年勤務、年収300万円程 2.会社の社会保険は雇用保険加入のみ、市民税は特別徴収にて給与より天引 3.自営業の実家に両親と在住 4.病院にかかる際、親御さんの国民健康保険証を使用(扶養ということになるのですか?) 保険証は国民健康保険で建設業の組合から発行されているとのことです。 健康保険について無知だった事もあり、申告・市民税も支払っているし「役所より何らかの連絡が来たら・・・」と思いつつ、10年経過した今も何の督促等無いそうです。このままで問題ないものでしょうか?さかのぼって莫大な保険料を支払うことになるのか・・・役所に聞きに行くのも怖く、他に聞いた事がないので私も答えられず・・・。ご回答いただきたく宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
社長と本人だけで正社員ということなら社会保険の適応除外にはならないと思われますので親御さんの国保組合に相談する必要が10年前にあったと思われます。 つまり通常なら、その会社の保険(健康保険)に入っていなければならないという事です。その会社が無保険でやっているなら違反です。あるならそこに加入しなければなりません。 #1の方のリンク先の 保険の手続き>加入 の所に「健康保険適用除外対象者は・・・」というくだりがありますね。 更に 保険の手続き>脱退 の所に「他の健康保険に加入した時・・」 というくだりがあります。 通常なら就職をする(しかも正社員)時点でそちらの健康保険に加入し親御さんの国保組合からは脱退しなければなりません。もし、労働条件などで「健康保険適用除外」の場合はその証を出して下さいという事です。ただし適応除外は他の社員との労働時間の比較などで決まると思われますので「社員一人のみ」「年収300万」「税制面では自立(市・県民税を給与天引きより)」等を考えますと、この会社は政府管掌保険の適用になると思われます。 解決策としては親御さんが親御さんの加入している国保組合に現況を説明して相談される他ないのではないでしょうか。
その他の回答 (3)
- pugpugstm
- ベストアンサー率35% (29/81)
会社設立の際の手続きをリンクしましたので「社会保険事務所への届出」という箇所を参考にして下さい。 ただし、社会保険事務所の怠慢でこのような会社は現実には結構あります。通常はそのような場合は仕方なく国保に入るのですが、質問の件では国保組合に現在入っているとの事なので状況が更に難しくなっています。国保組合と市町村国保の同一住民票内での両立はたしか出来なかったような気がしたので「国保組合に相談」というような書き方をしました。
お礼
丁寧に教えてくださり、感謝しております!本当に有難うございます。 自分の件とも合わせて勉強して今後を対処したいと思います!
- LEG147
- ベストアンサー率60% (31/51)
組合国保に加入しているものと推察されますが、被保険者証にその友人の名前は載っていますか? 世帯単位の被保険者証か、個人単位のカード証でも構わないのですが、その友人が組合国保に加入しているか否かで変わります。 もし、10年前に就職で、ご両親の組合国保から脱退しているのであれば、区市町村の国保に加入する必要があったかも知れません。 区市町村の国保についても、保険料(税)については時効分もありますので、早急に役所の窓口で確認した方が得策かと。 一度に払えないような大金になった場合は、納付相談によって分納という手立てもあります。 まずは、友人の名前の載っている被保険者証があるか、早急に確認してください。
お礼
親身にお答えくださって有難うございます! 確認してみたところ、自分の名前も記載してあるようです。 健康保険、本当に複雑ですね・・・。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>保険証は国民健康保険で建設業の組合から発行されているとのことです… それは建設国保といって、国保とは似て非なるものです。 >親御さんの国民健康保険証を使用(扶養ということになるのですか… 建設国保も広い意味では国保の仲間であって、加入者数に応じた保険料を取られており、扶養という概念はありません。 >このままで問題ないものでしょうか… 全く何にも問題ありません、 http://www.kensetsukokuho.or.jp/
お礼
ありがとうございます! 健康保険にも色々な種類があるのですね・・・。 「お咎めがないなら大丈夫でしょ!」 くらいの無責任なことしか言ってあげられなかったので、これで安心すると思います。リンクまで親切に頂き、有難うございました!
お礼
有難うございます! 一安心!っと思ったら・・・やはり何かしら問題はあるのですね。 実をいうと私の会社も小さな会社で無保険です。違反なのですね・・。 ただ、健康保険については年収が超えた時点で親の扶養から外れる事を(親の会社から指摘があり)知る事ができました。 友人の場合はそれが無い為、このような状況になっているのですが。。。 アドバイス下さった旨を伝えます、有難うございます。 会社が無保険の件、自分にも当てはまるので不安です。 明らかに違反であるのに行政からは何の指示もないのでしょうか? やはり弱者である私達からは「違反です」とは言えない状況です。 このままの状態でも問題はないのでしょうか・・・。