- 締切済み
人生に疲れました。いいことあるのでしょうか?
20代、♀ 独身です。 自分の時間がありません、自分に余裕がありません。ストレスが溜まりすぎて、精神的にも体力的にも疲れています。 家は母子家庭で、母が働いており、母方の母(祖母)は以前、体調を崩しており、私が世話をしに行っています。 朝から晩まで仕事、仕事が終わったら祖父母の家に行って、夕食を作り、後片付け、祖父母をお風呂にいれてから家に帰る。 家に帰ると23時、兄弟がいるので兄弟の世話をし、気づくと0時 体も疲れて、自分の時間すらなく睡眠。 この生活を毎日繰り返しています。 20代で遊び盛りなのに、遊びに行くこともできない、 友達は楽しそうにしているのに、私は家のことばかりで自分の時間がありません。友達をうらやましいと思うこともあります。 でも、家の事情なので、どうにもなりません。 どうしたらいいのでしょうか?? 時々、消えてしまいたいくらい情緒不安定になります。 こんなに頑張っているのに、いいことがありません。 私に幸運が訪れるのでしょうか?
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sawarasawa
- ベストアンサー率10% (13/125)
お母さんのお姉さんにも週末くらい来てもらってはどうでしょう?遠いってどれくらいかわからないので無責任な言い方になるかもしれませんが。あと家事は弟にもしてもらえばどうでしょう?もうひとついうとおばあさんのお風呂はおじいさんが入れればいいと思うし、食事もあなたがしなくていいと思う。頑張ればいいという問題じゃなくてあなたも手を出しすぎているんです。顔を見せに時々、祖父母の家に行くくらいでいいと思います。手がしびれるくらいで介助はいらないですよ、リハビリのためにも自分でするのが一番。倒れたらどちらかが救急車くらい呼べるとおもうので、辛口ですけど^^:自分の時間がなくて疲れてしまいにあなたの方がうつ病になりそうな勢いだと思います。失礼ないいかたですがこの生活をしていると開放されるのは自分の母親が亡くなるときということではないでしょうか?友達と遊んだりどこかに出かけたり自分の時間も大切に、その中で手伝える事を自分でされてはどうでしょうか。どうにかなるものですよ^^
- mikan_a_a
- ベストアンサー率22% (2/9)
「要介護の下のランク」とありましたが、「要支援」位の方と考えて、、 要支援であれば、最低でも週1回1~1時間半来てもらえるので、その日の夕食分位は、質問者様は休む様にされては? 介護保険が使えますので、月1300円程です。週2であれば、2600円です。 但し、「要支援」は、なにもかもヘルパーにしてもらうと言うわけにはいきません。ヘルパーと共に が前提です。が、出来ると判断しての介護サービスですから、無理強いするのではないので、誤解なきよう。 残存機能を維持・向上していただくのは大切なことです。 また希望すれば、ヘルパーが居る間にお風呂に入っていただく事も可能です。どちらにせよ、介護認定が先ですが。 私個人としては、少し厳しい言い方になりますが、他の方もおっしゃってる様に祖父母さま、質問者様にかなり甘えていらっしゃる。 この程度の(ごめんなさいね)介護度の方、皆、おひとり(あるいはご夫婦)でも何とか身内、他人の世話にならない様がんばっておられます。(質問者様の祖母様、ひょっとして、支援より、自立になるかも、、の程度です。) しばらく(1週間でも)行かないで、様子をみてみませんか? 貴女のやさしさが、あだにならぬ様、心を鬼にされることもひとつです。 ただ、やはり、ご心配でしょうから、毎日、電話をかけてあげたり、週に1,2回はお顔を見せに行って差し上げれば、、、と思います。 ご自身、御身体、大事にしてください。 弟は ほっとけ! です。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
No.7ですけど まあ、精神的には楽になったと言うても ここでは「大変ですね」と言うのは逆に当たり前かなと もうすでにわかっていると自分は思いますが 念のために言うと 自分から行動を起こす って事が一番大事です。 しかしながら その行動をした見返りを絶対に期待してはいけません! 簡単に言えば行動を起こすのは種を蒔く行為みたなもので 身を結ぶには時間がかかりますからね。 まあそれと手っ取り早い打破方法なら 早く結婚しその家にとっと嫁ぐのがいいでしょう。
- C6N1
- ベストアンサー率45% (5/11)
こんにちは。 私は50代♂です、もし質問者様が自分の娘なら抱きしめてあげたいけどそうも行きませんね。 貴女は十分過ぎる程頑張っています、自分にご褒美をあげましょう。 他の回答者様もおっしゃるように頑張りすぎない事が大事です、お母様やご兄弟、そしてご親戚と相談なさって息抜きをしましょう。 ただし、消えてはいけません。 質問者様が消えてしまうとお母様の負担が・・・ 優しく慰め、そっと背中を押す、できればそれだけにしておきたいけれどあえてきつい事も書きますね。 人は皆何かを諦めながら生きています、後は程度の問題です。 質問者様の現状は終生続く性質のものではありません、必ず楽になる日が来ます。 同年代の方に比べて諦めなければならないものが多いと思うけれど、思い切り割り切って「積極的に」諦めちゃいましょう。 引き換えに諦めたものが少ない方が手にする事の出来ない「忍耐力」や「家族思いの優しいお嬢さん」という評価などを手に入れられます。 これを武器に幸運を手に入れましょう。 多くの場合幸運は勝手に訪れませんから。
- 7Waterfall
- ベストアンサー率36% (61/168)
これは思ってるより深刻な悩みだと思います がんばらなくても良いと回答されてる方もいますけど これは逆効果の様な気もします・・・ 自分も介護の経験が3ヶ月程ありますが、頑張らなければこなせませんでした 父子家庭の父親なので自分の代わりもいませんでしたし、子供も小さかったのでそれだけでも大変です 結局短い期間で悲しい終わりを迎えましたが、それまでは先も見えず、もう本当にどうにかなりそうでした もし「そんなに頑張らなくてもいいのに」ってアドバイスを気楽に過ごしてる方に言われたら ちょっとカチンと来てしまうかも知れません (あ、否定してるワケじゃないですよ?不快に思われたらごめんなさい) やむを得ず職も変えて収入も減り、ストレスの発散先もあまり無くて そういった心のゆとりの無い所に、親しい人からの無神経な言葉や楽しげな話などを聞くと 質問者さんのように「消えてしまいたいくらい情緒不安定…」になります、本当に 短い間でしたが、介護経験者としてアドバイスがあるとすれば・・・ 今、あなたは充分頑張っておられるかと思いますけど、これからも頑張って下さい いつか分かりませんが、きっと報われる日がくると思います 頑張ってる姿は、弟やお母さんもちゃんと見ています いろいろワガママも言われて頭に来るかも知れませんが、近い将来絶対わかってくれます だから、やっぱり頑張ってみて下さい できるなら、ウソでもいいから笑顔でいて下さい・・・ 「笑う角には福来たる」って本当です、迷信じゃないですよ! 但し、弟さんの世話は控え目がいいかも知れませんね(^^; そんな状況では甘えは許されません 弟に協力してもらう為に相談する場合、普通ですと「私が大変なのにおまえは怠けてて非常識だ」とのニュアンスになりがちですが 年頃の男の子だと、薄っぺらいプライドがありますから、傷つけられると簡単に破れてしまいます ここは「苦しいから助けてほしい」と言ってみてはどうでしょう? 意外と「ずっと気になってはいたんだけど、急に手伝い始めるとなんか気まずいし、 無関心を装いつつタイミングを計っていた」って場合がありますから 頼りにされてるって感じると、喜んで手伝ってくれる場合があります (実際僕がそうですし) 家族の協力を得られれば、“連帯感”と言う強い心の支えが出来ます その支えを元に、これからも頑張って下さい ・・・あ、そうは言っても、多少の手抜きは必要です(>_<) 皆さんのアドバイスを元に、上手にサボるテクニックも身に着けましょうね(^^; 僕の時も、こんなサイトがあればもっと助かったかも知れません…
お礼
ありがとうございます。 >弟に協力してもらう為に相談する場合、普通ですと「私が大変なのにおまえは怠けてて非常識だ」とのニュアンスになりがちですが 年頃の男の子だと、薄っぺらいプライドがありますから、傷つけられると簡単に破れてしまいます ここは「苦しいから助けてほしい」と言ってみてはどうでしょう? いいかもしれません。 弟も元はやさしい性格なので、真剣に言えば聞いてくれるかもしれません。一度試してみます。
- aya123aa
- ベストアンサー率21% (72/338)
はじめまして。 精神的にも、肉体的にもかなり疲れている様ですね・・・。 このままでは、miyu31413さん自身が壊れてしまうのではないかと、心配です。 おじいさんとおばあさんの、お世話をされているとの事ですが、miyu31413さんが一人でするしか、本当にないのでしょうか? 兄弟がいるとの事ですが、兄弟は、まだ小さいのですか? 全てをするのが無理でも、食事の片付けを手伝ってもらうとか、お風呂に入るのを手伝ってもらうというのは、無理なのでしょうか? またお母さんは、仕事をされてるとの事ですが、ほんの少しだけでも、手伝ってもらう訳にはいかないのでしょうか? 他にも、毎日でなくても、お風呂の介助をデイサービスのヘルパーさんに頼むとか、食事の準備を頼むとかというのは、難しいのでしょうか? このままの状態では、miyu31413さん自身が、参ってしまうと思います。 もう一度、お母さんとよく話し合われた方が良いのではないでしょうか? そして、少しでも、miyu31413さん自身の負担を軽くしてもらう必要があるのでは?と思います。 私には、miyu31413さんの様な経験がないので、良いアドバイスはできませんが・・・この先の人生には、きっと良い事があると思いますよ。 今、考えると大した事ではないのですが、私も人生に疲れたとか、この先いいことがあるのか?と、思った時期はありました。 この様な気持は、もしかしたら、誰しも考える時があるのかも知れません…。 ただ、そんな時、私が思った事は、どんなに落ち込んでいても、どんなに辛くても、常に前向きに生きよう!ということです。 だから何かが変わるという訳ではないのですが、物事をマイナスに考え、心が後ろ向きになっている時は、何事も良い方向には向かない=プラスには作用しないものだと思うからです。 なので、”前向き”という気持が、とても大切だと思っています。 今、若いので、遊びたいというのは、当然の感情だと思います。 でも、それを抑えて日々、家庭の為だけに一生懸命、頑張っている事は、とても偉いと思います。 今は、お辛いと思うし、色々な事を考える時間の余裕も、肉体的余裕もないとは思いますが、今の経験が、この先、何かの形で報われる時がくるのではないでしょうか? こんなmiyu31413さんの姿を見ている人が、きっといると思いますよ。 長い人生には、本当に辛い事が沢山あると思います。 でもその後には、楽しい事、幸せな事が待ち受けているのではないでしょうか? 人間、辛い事、悲しい事があるからこそ、楽しい事、幸せな事を感じられるのだと思います。 まずは、ご家族とよく話し合われて、miyu31413さんが一人で抱え込まれない様に、した方が良いと思います。 人は誰しも、弱いものです。 だからこそ、支えあって生きていくものですし・・・。 それに、自分の弱さを人に見せるという事も、時には必要な事なのではないでしょうか?
お礼
本当に、ほんとうに 皆さんからの励ましの言葉がとても嬉しいです。 いつか報われる日がきますよね?? それを信じて頑張ります。
- yuucyarou
- ベストアンサー率0% (0/6)
一人で抱え込まずに、頼めるときはお願いしましょう。 どうしてもしないといけない時は、腹をくくり思いっきりして、時間を少しでもつくればどうでしょうか。 私はここまでではなかったですが、20代は結構こんな大変でした。 でも一生懸命していたおかげで、見る人は見ていてくれるし、私のみかたがだいぶ増えましたよ。 結婚して家事しても、慣れているので不満も感じません。 経験で家の事で困ることもありません。 今後、この経験は役に立ちますよ。
お礼
ありがとうございます。 いつか報われる日が来る!と思いながら頑張っています。 でも、息抜きは必要ですよね。 少し休息します。
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
<時々、消えてしまいたいくらい情緒不安定になります。 <ストレスが溜まりすぎて、精神的にも体力的にも疲れています。 相当、疲れていますね。 このままの生活を続けていたら、どうなるのでしょう。 精神的にまいってしまうか、疲労が蓄積して弱い所が病気になるか、一杯一杯なのは文章にも出てますので、先は見えています。 確かに質問者様が行けば、他の人はいきません。 『え、どうして、他の人がいかないの?』と意外ですか。 二人も三人もいく必要が無いからです。 <兄弟がいるので兄弟の世話 <兄弟は毎日遊びに出掛けて夜しか帰ってこない 遊びに行っているような人の世話? なんでそんなにあれもこれも抱え込むの? 『わたしがやらなきゃ誰もしないんだもん、わたしがしないとみんなが困るでしょう?』 本当にそうですか? じゃもし質問者様が本当にいなくなったら、みんなはどうするのでしょうか。 みんなが困っている(必要としている)のではなく、質問者様がみんなに必要とされたいのです。 いいですか? 働ける人は世界にたった一人の質問者様ではないです。 そこにもあそこにも、いくらでも替えのコマはあるのに、わざわざそれを全部避けて自分で先頭にたって頑張っているのです。 質問者様が行かなくても、替わりはいくらでもいます。 試しに 「おばあちゃん、悪いけど体調悪くてしばらく行けないの、ごめんね。」って電話されたらいい。 どうしても誰かに手伝ってもらわないと困るなら別の誰かを頼ります。 病気なのに、そんな手配するなんて可哀想でできないですか? それなら質問者様が代わりの方を手配したらいい。 お母さんに頼んでもいいし、遊び呆けている兄弟に頼んでもいい。 世話をして感謝されると気分が良いものです。 でもそれは元気な時。 そしていつもいつも誰かの分もしてあげるのを続けていくと、その人は自分でやろうと思わなくなります。 自分でしなくても誰かがしてくれれば、する必要がなくなるからです。 しない人はいつまでたっても、自分のことなのにしようとしません。 それは良いことだと思いますか? 自分のことは自分でできるようにならなければ、本人のためにならないです。 本人がするべき仕事を奪ってはいけませんね。 兄弟のためを思うなら、今後一切、手を出してはいけません。 きっとね、よく気がつく優しい方だと思うのです。 でも、その優しさは行過ぎたものです。 自分が潰れてしまって、病気になるほどまですることではないです。 抱え込んだモノを一個ずつ手離してください。 質問者様がこんなに苦しんでまでしているなんて相手は思っていないです。 そしてそんなに苦しんでまでしてもらおうなんて思ってないはずです。
お礼
ありがとうございます。 >質問者様が行かなくても、替わりはいくらでもいます。 そうですよね。少し楽になりました。 いつも「私がやらなきゃ誰もしてくれない」と思ってやってきましたが、代わりはいくらでもいますよね。 息抜きをしたいと思います。
- makironn3
- ベストアンサー率14% (33/227)
私にも子供がおりますが、、ほんとに良く出来た方でビックリです!自分の子供が貴方のような立場でしたらやりきれないです、、、まだ20代ですよね!たまには遊びに行きましょう!!出来れば一週間くらい旅行に行くとか??あまり当てにしないでね!という意思表示をしてみては??家を出ることも考えてみれば??貴方の人生家族の犠牲になる事ないですよ!親は子供が幸せなのが一番幸せですよ!お母様の面倒を見るのは理解できますが、祖父母の面倒までは度が過ぎますよ!!
お礼
>ほんとに良く出来た方でビックリです よく言われます 笑 でも、今までしてきたので、なんとも思わないのですけどね。 母親も「ここまで迷惑かけてごめんね」と言ってくれます。 家は母子家庭だったので、幼いころは祖父母に育てられてきました。 今はそれの恩返しをするときなのではないかと思って頑張っています。
- omotasam
- ベストアンサー率28% (69/246)
1です。 お母様と相談されて、一度気晴らしに出かけて見ることをおすすめします。 私も精神的に参ってしまい、なかなか直らないでいます。 今考えれば早いうちに逃げ口(いい意味で)を作っておくべきだったと思っています。 あなたもそんな風になる前に、逃げ口を見つけてください。 ほかの方が仰るように、ヘルパーでもいいと思います。 文面の中では疲れているお母様のこともあなたは気にかけていますが、お母様の親のことですから、孫の中であなただけが苦労する必要は無いと思います。 とにかく自分を見失うまでがんばらないでください。
お礼
みなさん、ありがとうございます。 みなさんからの励ましのメッセージを見ながら一人で泣いています。 ちゃんと分かってくれる人がいるんだな。って 今まで愚痴も言わず、笑顔で一人で頑張ってきました。 でも、頑張り過ぎないようにしたいと思います。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 回答者様みたいなお父さんがいたら・・・ とても頼りになるでしょう。 母親も働いているので、頼ることもできず、ストレス解消する場所もなく、一人で苦しんでいました。 ここで色々な人に励ましの言葉をもらって少し楽になりました。 これからも息抜きをしつつ頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました。