• ベストアンサー

愛聴盤を教えてください

クラシックをちょっとかじりはじめた者です。 皆様の愛聴盤を何枚か教えてください。 交響曲・協奏曲・器楽曲などジャンルは問いません。 何度聞き返してもすばらしいといえる 皆様にとっての名盤をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188015
noname#188015
回答No.6

こんにちは。 たいして多聴家(?)でもないのですが、ン十年聴いてまいりますと、ベートーヴェンのホニャララなら是非演奏家はフニャララで・・・などと偏見とも嗜好ともつかないものが生まれてきてはいるのです。その中で特によく聴くものと言うと、 バッハの「無伴奏チェロ組曲」/アンナー・ビルスマ(第一回目の録音。バロック・チェロによるもの。二回目は近代チェロです) 「あ、おかあさん、また聴いてたのね」と娘に言われ続けて何年になりますか・・・。 曲は名曲中の名曲。他の演奏家の録音も良く聴きますが、ビルスマが一番好きで、一日が終わる頃聞いていると「生きてて良かった・・・」としみじみ思えてきます(「大げさすぎる」とはまたこれ家族の弁)。 ただし、私の友人に言わせれば「バッハの無伴奏チェロは近代チェロじゃなきゃダメ。ビルスマは演奏に限界がある」とのこと。・・・いや、そう何回も言われても私の好みは変わりませんが。 質問者様もお気に入りの一枚がみつかると良いですね。

参考URL:
http://www.hmv.co.jp/product/detail/925604
tyhurayraynu
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 バロックチェロのものはまだ聞いたことがありません。 ビルスマ、是非チェックしてみます。 大変丁寧な解答ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • BWV971
  • ベストアンサー率21% (94/439)
回答No.9

デイヴィッド・マンロウのロンドン古楽コンソートの演目全般ですが・・・ 理由: 天才、異才、奇人、変人とにかく当時としてはかなり型破りな演奏ですが今の中世音楽の演奏の指針を作った人です。 初の日本公演の直前に自殺(?)で日本へくる事も無く残念でした。 まぁ世の中にはこんな人もいたんだと今でも感心します。 CD化はほとんどされていないような。 カール・リヒター バッハ「マタイ受難曲」 理由:あまりに有名なのでわたくしがコメントするのも・・・

tyhurayraynu
質問者

お礼

返事が遅れてすみません。 デイヴィッド・マンロウ、名前だけ聞いたことあるような・・・ 何とかCDを探し出して聴いてみたくなりました。 ありがとうございます。

noname#27381
noname#27381
回答No.8

人によって好き嫌いはあると思いますが、私は、ピアニストのアルゲリッチの演奏が好きなので、その辺からいくつか紹介。 ・チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 (指揮)コンドラシン (ピアノ)マルタ・アルゲリッチ 「そのとき、ピアノは火を噴いた!」というキャッチコピーで有名。レコード芸術の「1983年度リーダーズ・チョイス第1位」に輝いた名演です。特に3楽章がヤバすぎます。(下記サイトのレビューを読むと、壮絶さがちょっと分かるかも?) 値段も安いので、聴く価値は十分にあると思います。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%8E%E3%83%95-%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E5%8D%94%E5%A5%8F%E6%9B%B2%E7%AC%AC3%E7%95%AA-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%81-%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%BF/dp/B0009N2VDW/ref=sr_1_3/250-9280983-8916225?ie=UTF8&s=classical&qid=1173852959&sr=8-3 ショパン ピアノ・ソナタ第3番 大胆・自由奔放なアルゲリッチの良さがとてもよく出た名演です。特に超速の4楽章が壮絶。この演奏はピアノソナタ第2番とカップリングされたCDが多いのですが、私は、英雄ポロネーズ(これも良い演奏)とカップリングされているものをオススメします。 http://www.hmv.co.jp/product/detail/1888943 (↑ちょっと視聴も出来るみたい) それから、全然関係ないのですが、 DG(ドイツ・グラモフォン)から、それぞれの作曲家の名演集を集めたものが発売されていて、これは値段があまり高くない上に、演奏水準も高いものばかりなので、そういうものを買うのを手だと思いますよ。 (↓いくつか例を挙げておきますね。) http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB-%E4%BD%9C%E5%93%81%E9%9B%86-%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%90%E3%82%B9-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B0007OE294/ref=sr_1_5/250-9280983-8916225?ie=UTF8&s=music&qid=1173859424&sr=1-5 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88-%E4%BD%9C%E5%93%81%E9%9B%86-%E3%82%AA%E3%83%A0%E3%83%8B%E3%83%90%E3%82%B9-%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B0007OE2EE/ref=sr_1_8/250-9280983-8916225?ie=UTF8&s=music&qid=1173859424&sr=1-8

tyhurayraynu
質問者

お礼

↑書く場所間違えました。

tyhurayraynu
質問者

補足

お礼が遅れて申し訳ありません。 アルゲリッチのチャイコフスキーは聴いたことがあります。 私も大好きです。 ショパンもぜひチェックしてみます。 DGの名演集は私のような初心者にはよさそうですね。 ありがとうございます。

noname#189131
noname#189131
回答No.7

ホントたくさんありますから迷いますが、絶対はずせないもの *ベートーヴェン:皇帝(ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 作品73) この曲だけは、こだわり続けて絶対に「ルドルフ・ゼルキン」で。そしてベルリンフィルとのもの。彼の演奏の中でも最も気に入っているものですが今は廃盤のようです。特に出だしの速さとかオーケストラとの相性が絶妙に大好き。これは外せませんし、名盤だと思います。 そして、↓ここにあげられているものはどれも良い演奏でした(以前はNo.2は皇帝も試聴できましたが今は無くなっているのが残念です) http://www.amazon.com/s/ref=nb_ss_m/103-5279083-4588629?url=node%3D85&field-keywords=Beethoven+%2F+Emperor+%2F+Rudolf+Serkin&Go.x=8&Go.y=11 *ショパン:Nocturne  録音は一枚の方だけ、気になるものがあるのですが、それを払拭するほどに演奏が絶妙。私はショパンのNocturneが好きで何人ものCDを持っています。しかしこのワイゼンベルグのNocturneを聴いてからというもの、ほかの奏者が聴けなくなりました。(レビューをご覧ください、そのニュアンスもわかるのではないでしょうか) http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=689716 *チャイコフスキー/ラフマニノフ (ピアノ協奏曲) そして同じく彼の演奏なのですが、やはり素晴らしいと思います。ラフマニノフははじめ違和感がありましたが、やはりさすがだと思います、どうしても聴きなれている奏者(*1)の影響を受けますので。今はどちらも素晴らしいと思えます。 http://www.hmv.co.jp/product/detail/1903956 *1 ラフマニノフ (ピアノ協奏曲集 :パガニーニの主題による狂詩曲) 私はほとんど高価なものを買わないのですが、もともとclassicは安価でも良いものが揃うのですが、中には奮発して買ったのに、がっくり・・という経験をいやというほどしていますので、ポイントやセールにあわせてあと一枚と思って何気なく選んだものに「あたり」があるのですから、やめられません・・(笑) これはしかも2枚組みですから。 http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1389780 キリがありませんが *ムソルグスキー / 展覧会の絵:禿山の一夜 / ショルティ(シカゴ交響楽団:ロンドン交響楽団) これはもう掘り出し物以外の何ものでもない、すごい名盤。DECCAから発売されていますが、廉価盤でした。 あとピアノでは「Ronan O'hora」という奏者の「ドビュッシー」「サティ」「ラヴェル」などのCDはかなりお勧めです。                             

tyhurayraynu
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 いろいろなジャンルで紹介いただき助かります。 できる限り入手して聴いてみます。 ありがとうございます。

  • Ta595
  • ベストアンサー率57% (525/911)
回答No.5

こんにちは。 愛聴盤,日々変わるのでここに書くのはなかなか難しいのですが(ずーっと聴き込んでいたものがある日からぱたりと聴かなくなったりという事もよくあります),比較的安定して聴き続けているものをいくつか紹介させていただきます。 オーケストラばかりです。(他のジャンルはまだよく分かっていないのであまり自信を持って書けません・・・) ☆ベートーヴェン 交響曲第1番~第9番 ブロムシュテット指揮/ドレスデン国立歌劇場管弦楽団 ☆ドヴォルザーク 交響曲第8番,第9番「新世界より」 カラヤン指揮/ウィーンフィルハーモニー管弦楽団 ☆ブラームス 交響曲第1番~第4番 ベーム指揮/ウィーンフィルハーモニー管弦楽団 ☆チャイコフスキー 交響曲第4番,第5番,第6番「悲愴」 ムラヴィンスキー指揮/レニングラードフィルハーモニー管弦楽団 ☆ブルックナー 交響曲第5番 ティーレマン指揮/ミュンヘンフィルハーモニー管弦楽団 ☆ブルックナー 交響曲第8番,第9番 チェリビダッケ指揮/ミュンヘンフィルハーモニー管弦楽団 ☆マーラー 交響曲第3番 アバド指揮/ウィーンフィルハーモニー管弦楽団 ☆マーラー 交響曲第9番 バルビローリ指揮/ベルリンフィルハーモニー管弦楽団 ☆R・シュトラウス 「4つの最後の歌」 他,歌曲集 シュヴァルツコップ(ソプラノ)/セル(指揮)/ベルリン放送交響楽団 ☆シベリウス 交響曲第1番~第7番 ベルグルンド指揮/ヘルシンキフィルハーモニー管弦楽団 ☆ラヴェル・ドビュッシー管弦楽曲集 ブーレーズ指揮,ベルリンフィルハーモニー管弦楽団やクリーヴランド管弦楽団の演奏で何枚も出ていますが,どれもとても好きです。

tyhurayraynu
質問者

お礼

様々な推薦ありがとうございます。 まだ、愛聴盤をあげるほど聴き込んでいない人間ですので、 助かります。 やはり、ムラヴィンスキーのチャイコフスキー、 ベルグルンドのシベリウスは一度は聴いてみる必要があるようですね。 是非、ほかの推薦盤ともども聴いてみます。

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

クラシック音楽は本当に心和やかに、生きる喜びを与えてくれると実感しますよね。お薦めの曲はいろいろありますが、好みも違うと思います。フランスでは「万人に愛されるクラシック音楽」のシリーズ集(前10CDシリーズ)が出ており、日本にも似たようなシリーズがあると思いますので、それを図書館・CD店で見つけて楽しまれては如何でしょう。いい音楽というのは世界万人に愛されているものですから。 ちなみに私はバッハ、ショパン、ドビュッシー、リストなど好きですが、ホルストの「木星」など他にもお薦めは数え切れないほどあります。

tyhurayraynu
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

大編成ものばかりですが... Daniele Gatti / Orchestra dell'Accademia Nazionale di Santa Cecilia Ottorino Resphigi: Feste Romane; Fountane di Roma; Pini di Roma レスピーギのローマ三部作です。若い指揮者ですが、丁寧かつ推進力のある演奏で楽しめます。録音も優秀です。ほかにも定盤は何枚か持っていますが、個人的にはこの演奏が一番好みです。RCA Red Sealのシリーズに入っているので、比較的安価で入手も容易です。 Geoffrey Simon / Philharmonia Orchestra Ottorino Resphigi: Belkis, Queen of Sheba; Metamorphoseon 同じくレスピーギの『シバの女王ベルキス』。吹奏楽の世界では超有名な曲です。同曲のオケでの録音としては一番古いようですが、いまだに定番だと思います。Chandosレーベルですので、比較的大手の店では扱っています。 Janos Furst / Helsinki Philharmonic Orchestra Kodaly Zoltan: Variations on a Hungarian Folksong "The Peacock"; Hary Janos, Suite; etc. コダーイの交響曲集でCD2枚組のものから。『くじゃく』は10枚以上持っていますが、その中でも一番好みの演奏です。Kontrapunktというデンマークのレーベルですので、ちょっと入手が難しいかもしれません。 Ivan Fischer / Budapest Festival Orchstra Antonin Dvorak: Slavonic Dances ドヴォルザークのスラヴ舞曲集。これはあまり多くの演奏を聴いていませんが、単独で聴いてもよい演奏だと思います。Philipsですので入手は容易です。国内盤もあったはず。 Ferdinand Leitner / Kolner Rundfunk-Sinfonie-Orchester Carl Orff: Carmina Burana オルフの『カルミナ・ブラーナ』。定盤はほかにたくさんありますが、オルフ自身の独占録音許諾があるものということで。ARTSというマイナーレーベルですが、比較的入手容易だと思います。

tyhurayraynu
質問者

お礼

丁寧な紹介ありがとうございます。 いろいろ聴き比べられているようで、 そういう方の一押しとなれば、 是非、聴きたくなります。

noname#204885
noname#204885
回答No.2

春が訪れるころになると、なぜかシューベルトの交響曲第9番「グレイト」を無性に聞きたくなります。別れと癒しと再生の曲だと思います。 コリン・デイヴィスの指揮による演奏をお勧めします。下記の盤はボストンSPOと1980年に録音したもので、表記では1200円になっていますが、今ではフィリップスのスーバー100シリーズで1000円で手に入ります。世の中のあまたある1000円で手に入る商品の中で、最も人を感動させる物の一つだと思います。 http://www.cdjournal.com/main/cd/disc.php?dno=3202121071 ディヴィスはドレスデン・シュターツカペレの演奏によるシューベルト交響曲全集も出しており、こちらも感動的な名演なのですが、入手しやすさでは上記のものが一番です。

tyhurayraynu
質問者

お礼

グレイトはフルトヴェングラーしか聴いたことがありませんでした。 >>世の中のあまたある1000円で手に入る商品の中で、最も人を感動させる物の一つだと思います。 買います。絶対。

  • pimik
  • ベストアンサー率32% (74/227)
回答No.1

お早うございます。私はピアニスト、指揮者のアシュケナージ氏の演奏が大好きです。まずアシュケナージ氏のCDのオススメから紹介させて下さい。 ラフマニノフ 「ピアノ協奏曲全集」 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%8E%E3%83%95-%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E5%8D%94%E5%A5%8F%E6%9B%B2%E7%AC%AC1~4%E7%95%AA-%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%B1%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B8-%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%AB/dp/B00005FL23/ref=sr_1_1/503-5147947-8862304?ie=UTF8&s=music&qid=1173563778&sr=1-1 ショパン「ピアノ作品全集」 http://www.hmv.co.jp/product/detail/486225 ムソルグスキー「展覧会の絵」 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC-%E5%B1%95%E8%A6%A7%E4%BC%9A%E3%81%AE%E7%B5%B5-%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%B1%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B8-%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%AB/dp/B00005FLOM/ref=sr_1_1/503-5147947-8862304?ie=UTF8&s=music&qid=1173564536&sr=1-1 モーツァルト「ピアノ協奏曲第23番&第27番」 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%88-%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E5%8D%94%E5%A5%8F%E6%9B%B2%E7%AC%AC23%E7%95%AA-%E7%AC%AC27%E7%95%AA-%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%B1%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B8-%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB/dp/B000091LBT/ref=sr_1_15/503-5147947-8862304?ie=UTF8&s=music&qid=1173564625&sr=1-15 ショパン「ピアノ協奏曲」 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%91%E3%83%B3-%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E5%8D%94%E5%A5%8F%E6%9B%B2%E7%AC%AC1%E7%95%AA-%E7%AC%AC2%E7%95%AA-%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%B1%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B8-%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB/dp/B000091LC0/ref=sr_1_25/503-5147947-8862304?ie=UTF8&s=music&qid=1173564699&sr=1-25 ラヴェル「夜のガスパール 」 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB-%E5%A4%9C%E3%81%AE%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%B1%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B8-%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%AB/dp/B00005FLQ6/ref=sr_1_2/503-5147947-8862304?ie=UTF8&s=music&qid=1173564755&sr=1-2 ベートーヴェン 「ピアノ・ソナタ全集」 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3-%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%82%BF%E5%85%A8%E9%9B%86-%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%B1%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B8-%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%AB/dp/B00005FKUC/ref=sr_1_2/503-5147947-8862304?ie=UTF8&s=music&qid=1173564842&sr=1-2 リスト「超絶技巧練習曲S.139 」 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88-%E8%B6%85%E7%B5%B6%E6%8A%80%E5%B7%A7%E7%B7%B4%E7%BF%92%E6%9B%B2S-139-%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%B1%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B8-%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%AB/dp/B00005FLEZ/ref=sr_1_3/503-5147947-8862304?ie=UTF8&s=music&qid=1173564901&sr=1-3 シューマン「ピアノ作品集」 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3-%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E6%9B%B2%E9%9B%86-%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%B1%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%B8-%E3%83%B4%E3%83%A9%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB/dp/B000EZ8AIU/ref=sr_1_10/503-5147947-8862304?ie=UTF8&s=music&qid=1173565024&sr=1-10 アシュケナージさんのオススメはまだまだありますがここまでにしておきます。 次は他の演奏家のCDです。 トーマス・ライナ(pf)グラナドス「ピアノ作品全集」 http://www.hmv.co.jp/product/detail/1854693 イディル・ビレット(pf)ブラームス「ピアノ小品集2」 http://www.naxos.co.jp/allsearch.asp?sta=1&kub=0&com=226# スティーブン・クームズ(pf)アレンスキー「ピアノ小品集」 http://www.hmv.co.jp/product/detail/657032 などなどです。 全部オススメです。

tyhurayraynu
質問者

お礼

アシュケナージはモーツァルトしか聞いたことがありませんでした。 推薦のものも聞いてみます。 ピアノ小品集のおすすめも惹かれます。 ありがとうございました。

関連するQ&A