• ベストアンサー

定期券どうしたら

今月に町田に越してきました。会社は東京です。 すぐに貧血を起こしてしまうので、朝は少し遠回りでも 座っていけるように、町田-長津田-表参道-二重橋前 で行っています。 帰りは少し電車も空いているので、早く帰れるように、二重橋前-代々木上原-町田で帰っています。 会社は帰りに使ってる路線でしか、定期代は出してくれません。2ヶ月で会社を辞めるので、多少自腹を使っても、この方法で通勤したいのですが、少しでも安くあげたいと思っています。 調べてみると、地下鉄は共通定期券があるようですし、パスネットを利用すれば、往復の路線が(JR以外)全てカバーできるようです。 定期券をわざわざ往復で2種類の物を持った方がよいのか、色々組み合わせたほうがよいのか、今一つ良い方法が思い付きません。 どなたか、よいアドバイスが頂けたらうれしいです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2804
noname#2804
回答No.4

 2つの路線を往復で使い分けるということでしたら、定期券を購入すると損をします。定期で20回程度往復して元が取れるようになってますから、片道では回数券の併用などをお考えになられた方がいいです。  どうしても2つ使い分けしたいということであれば、回数券を使うのが妥当でしょう。パスネットは便利ですが、割引がありませんので。  共通定期券というのは恐らく営団の全線定期券を指しておられるのでしょうが、営団線内(この場合二重橋前⇔渋谷もしくは代々木上原)のみ有効で16000円程度かかり、そのうえ東急の定期などを買い足さなければなりませんからこの場合には不適です。 *JR 町田⇔長津田 150円(普通回数券1枚あたり136円) *東急 長津田⇔渋谷 300円(普通回数券1枚あたり272円) *営団 渋谷⇔二重橋前 190円(普通回数券1枚あたり172円) ということで約580円程度で済みます。  ちなみに帰りも回数券が使える(定期券支給ではない場合)のであれば *営団 二重橋前⇔代々木上原 190円(普通回数券1枚あたり172円) *小田急 代々木上原⇔町田 330円(普通回数券1枚あたり300円) で472円となり、往復でも1050円程度になりますね。  一番現実的なのは、行き・帰りで小田急線を使うことですね。こうすれば自己負担分はかなり少なくなります。  相模大野ですと町田までの定期と1ヶ月あたり300円ほどしか変わらないうえ、6時台~7時位に始発の急行と空車の増結がありますから待てば座れるのではないでしょうか。  なお一旦町田から小田原方面に戻るには往復の乗車券が必要です。これがないと不正乗車となり没収・正規運賃支払・増運賃支払の対象になるだけでなく、刑法上の詐欺罪を構成する可能性もあります。

sinha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに、行帰りを同じ電車を使えば、なんてことはないんですが。。。とりあえず、2ヶ月ですし、自腹を切っても回数券で行こうと思います。小田急線はがんばれないもので。。。相模大野から始発があればいいのですが、自分が使う時間帯には生憎ありませんでした。そうすると、回数券が一番得ですね。詳しく書いていただきありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#6248
noname#6248
回答No.3

町田=二重橋前… 行きは大変でしょうね… 電車が渋滞して駅でもないのに止まって どこが急行だ!と叫びたくなります… おまけに乗車定員一杯に乗っていますし… 始発駅の利用ですが、 小田急の上り急行列車の始発駅は 小田原、海老名、相模大野、藤沢、片瀬江ノ島駅です。 アクセスと本数からみて海老名が妥当と思います。 始発電車は次の始発電車を待てば必ず座れる程度の混雑です。 周知のとおりですが 準急の多くは本厚木始発で千代田線直通があるのでこの駅を利用されてもいいかもしれません。 ちなみにラッシュ時はむしろ各駅停車の方が混んでたりしますから勧められませんね。 戻る場合、町田=代々木上原の定期のみでは おそらく小田急の利用規約に引っかかるので 罪悪感があるならば 海老名=代々木上原や本厚木=代々木上原と買う方が良いです。 混雑時特に車内検札は無いと思うので町田=代々木上原でいいと思いますけどね… これならば行きに帰りの路線を使用して通勤もあまり苦にならないと思います。 行きと帰りで別路線ですが。 横浜線ではなく片瀬江ノ島線を利用すると経路をほぼ満たす路線で若干安い定期ができます 以下の通りですね… 中央林間→二重橋前(小田急+千代田線:代々木上原乗換) 中央林間→表参道(東急+半蔵門線) 定期代はYahooの路線(http://transit.yahoo.co.jp/)等で定期代が表示されます。 指摘のとおりパスネットは割引ナシです… 回数券は普通どこも10回分を11枚綴りで販売ですね。 小田急には フレックス用(昼間のみ12枚綴り) 土休日用(14枚綴り) がありますね 仮に土日出勤が頻繁ならば考える余地アリかもしれないです。 ちなみにルートは以下の通り 行:町田=(小田急)=中央林間=(直通運転)=表参道=(千代田線)=二重橋前 帰:二重橋前=(直通準急利用)=町田 往復別路線と言うよりも、同一路線の方が絶対に安いと思うので 2ヶ月だけなら高い同一路線で不足分自腹と言うのが無難だと思いますけどね… 後は…長津田or中央林間まで自転車通勤くらいしか浮ばないです…

sinha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。小田急線は朝利用するのが嫌なので。。。相模大野では当駅始発がないみたなので、やはり今までのルートで、回数券で行こうと思います。ていねいに書いていただき、ありがとうございました。

  • rvrvr
  • ベストアンサー率20% (7/35)
回答No.2

定期を2枚買うくらいなら、2ヶ月と期間も短いようだし 回数券を買うのが一番お得ではないでしょうか パスネットは確かに便利ですけど割り引きが一切ないので お金は得しないんですよね

sinha
質問者

お礼

回答ありがとうございました。計算しましたが、やはり回数券が得なようです。早速買ってみます。

  • aerith
  • ベストアンサー率33% (105/311)
回答No.1

全然アドバイスになってないかもしれないのですが 行きなのですが、小田急の各駅停車を使って見るのはどうでしょう? 各駅停車なら座れそうな気がするのですが。 あるいは相模大野駅など始発駅まで戻って並んで そしたら座れるような気もしますが。 たしか本厚木駅も始発駅だったような・・・。 違っていたらごめんなさい。 しかしながら私は相模大野に住んでいたのですが 現在は西日本在住のため詳しい事情はわかりません。 なにかよい方法が見つかるといいですね。 パスネットはなかなかいいと思いますよ。 帰りの券売機での混雑を考えればとても便利ですね。

sinha
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A