• 締切済み

w2ksp4のビッグドライブについて

w2ksp4の環境下で、200GBのHDDが128GBまでしか認識されず困っています。 ASUSのA7V8Xマザーボードに、MAXTORのPATA200GBのHDDを2台接続しています。 もちろん2台とも128GBで認識されています。 今まで行った手順としては、 ・プライマリとして25GBでパーティションを切りW2Kをインスト ・SP4へアップグレード ・レジストリにEnableBigLbaをDWORD値、値を1で追加 それでも200GBで認識されないので、念のためBIOSを最新にアップデートしましたがだめでした。 マザーボード自体はビッグドライブに対応しているようです。 USBの変換アダプタに接続すれば200GBで認識するのでしょうが・・・。 自分なりに調べてみましたが、解決策が見つかりませんでしたので、 こちらに質問をさせて頂きました。 どなたかご存知の方がいましたら、 お知恵を貸して頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.5

「w2ksp4の環境下で、200GBのHDDが128GBまでしか認識されず」 これはマイコンピューターでの認識なのか、ディスクの管理(マイコンピューター>コントロールパネル>管理ツール>コンヒューターの管理>記憶域> ディスクの管理)での認識なのかどちらでしょうか。 Win2KにおいてはSP2までは128GBしか認識されません。SP3以降では2TBまでの認識となってますが、領域(パーティーション)確保されたタイミングが、SP2時までの場合は128GBしか認識されず、SP4にアップしていても自動的に領域確保される物ではありません。  まず ディスクの管理(マイコンピューター>コントロールパネル>管理ツール>コンヒューターの管理>記憶域>ディスクの管理)でHDDの認識状態を確認され、空領域がある様でしたら、操作・確保又はフォーマットのやり直しをされれば良いのでは内でしょうか。

回答No.4

「w2ksp4の環境下で、200GBのHDDが128GBまでしか認識されず」 これはマイコンピューターでの認識なのか、ディスクの管理(マイコンピューター>コントロールパネル>管理ツール>コンヒューターの管理>記憶域> ディスクの管理)での認識なのかどちらでしょうか。 Win2KにおいてはSP2までは128GBしか認識されません。SP3以降では2TBまでの認識となってますが、領域(パーティーション)確保されたタイミングが、SP2時までの場合は128GBしか認識されず、SP4にアップしていても自動的に領域確保される物ではありません。  もし 「ディスクの管理」(マイコンピューター>コントロールパネル>管理ツール>コンヒューターの管理>記憶域>ディスクの管理)では見ておられない場合は、「ディスク管理」でHDDの認識状態を確認され、空領域がある様でしたら、操作・確保又はフォーマットのやり直しをされれば良いのでは内でしょうか。

回答No.3

まず、Win2KインストールCDのSP状態を確認ください。 インストールCD自体がSP4であれば128GB以上のBIGドライブ対応のようですが、無印等であればパーティーションを99GB未満しか認識できずwin2kによりパーティションの書き換えが行われ、Biosとの不整合が発生するようです。 そこで、先にパーティーション分割を行い、1パーティーションを99GB以下に分けておいて、Win2Kインストール・SP4にバージョンアップ後、HDDのパーティーション統合して使わなければ成らないようです。 当方もこれで160GBHDDロストしてます。 HDD管理=win2k マイコンピューター コントロールパネル | 管理ツール | コンヒューターの管理 | 左 記憶域 | ディスクの管理

回答No.2

手順としては間違ってはいない感じはしますが… まずインストールしたWindows2000を立ち上げ 管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理を選択して 左側のディスク1、ディスク2のベーシック(またはダイナミック)の 下のディスク容量を確認します (我が家のW2KSP4ではディスク1が149.05GBとでます) ASUSのA7V8Xではリビジョン1001にてBigDrive対応がうたれているので ディスクの管理で128GだとOSまたはBIOSの設定が間違っている感じがします 私のところではいつもこんな風にWindows2000をインストールしています 1.Windows2000SP1のOEM版しか持ってないのでSP+メーカーでServicePack4 等を含んだ統合ディスクを作成しCDRWにライティング SP+メーカー http://www.ak-office.jp/ 2.作ったブートディスクからWindows2000をインストール 3.領域は20Gbyte分のNTFSを新規で作成しそこへOSをインストール 128G以上の領域はフォーマッターがドジってうまく インストールできない記憶があったので(20Gもいらないのですが癖ですね) 4.OSのインストールが終わったらVGAやLAN、Sound、IDEコントローラその他デバイスドライバで×になっているものデバイスのドライバをインストールしレジストリにEnableBigLbaをDWORD値、値を1で追加 5.Windowsをいったん終了させAcronisPartitionExpert(今はAcronisDiskDirectorPersonalですが) のブータブルCDやKnoppixのCDをいれてマシンを起動 6.PartitionExpertやKnoppixのQTpertedを使用してパーティションを切る 7.CDを取り出しマシンを再起動して管理ツール→ディスクの管理で ドライブレターの修正して終了という感じです AcronisDiskDirectorPersonal http://www.sourcenext.com/titles/sys/72560/ (開発元のプロトンのHPに説明書(Personalではない本家の)PDFが あったような気がするがサイトにつながらないや) Knoppixでパーティションを切る  http://www.thinkpad-lover.org/main5/QTParted.htm   6.の項目ですが両者ともLinuxOSで起動しているためWindowsの方の影響は受けません、よってこの段階で128Gbyte以上のHD領域を認識できないようですと BIOSの設定などを確認してください 補足:6.の段階でディスクごと見えないようだと用意したAcronisのCDやKnnopixのCDのバージョンが古い可能性があります Acronisの方は試用版が確かあったはずなのでそれでHDが認識できるか 確かめてから購入した方がいいでしょう またKnnopixが古ければ新しいバージョンをダウンロードすれば HDを認識する可能があります現在のKnnopixのバージョンは5.1.1 だと思われます

  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

・BIOSからはどのように認識していますか? >128GBまでしか認識されず どのような状態でどのようになっているのでそう判断をされたのでしょうか?

akastuki-y
質問者

お礼

先ほどPCを再起動したところ、200GBで認識されました。 何度も再起動してたのになぜ今ごろ・・・? BIOSからは200GBで認識されていましたが、 ディスクの管理では128GBでした。 よくわからない動きをしていましたが、 何はともあれ解決しました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A