• 締切済み

社外での重要なプレゼンがあって、うまくできるか不安です。

社外との会議で、プレゼンがあります。 いままでそういった経験がないし、 緊張するタイプで、うまくできる 自信がまったくなく、不安です。 いったいどうしたら、うまくできるんでしょうか。

みんなの回答

回答No.6

私は、慣れてない人が一所懸命プレゼンしてくれる方が好感が持てます。 私は、Web制作会社でディレクターをしています。新規でWeb制作依頼があったとき、その会社へ社長といっしょに出向くのですが、この社長がちょっと困った人で、すごく慣れた感じの押しの強いプレゼンをしてしまう人で、逆に損しているような印象を受けます。というのも、社長は、イケイケどんどんの営業をすることで有名な某大手広告代理店出身の人なのです。 この間も、社長の大手広告代理店時代の友人がいる、A社からWeb制作依頼があり、A社にいっしょに行ったのですが、1回話し合っても先方もまだ細かいプランとか全然決まっておらず、10日後くらいもう一回行ったときに、社長が押しの強いプレゼンをしてしまって、ちょっとその辺から雲行きが怪しくなりました。社長は「もっと強く押さないと」と思ったらしく、1回目、2回目よりも丁寧なパワポで作った資料を持参し、3回目にA社に行きました。もうそのときは約1時間のミーティングのうちの始め約45分は、社長がしゃべりっぱなし! 「こうするとおたくのサイトは良くなると思うんです」ということを延々話してました。で、肝心のA社担当の人3人は熱心に聞いているというよりは、この人本当によくしゃべるなぁ、という感じで唖然としてました(苦笑)。 社長が考えた案自体は、私はいいと思うものでしたが、プレゼンで押しすぎたのか、A社担当さんたちは引いてしまったようです。だから、当初の予定では、もう制作がスタートしているはずなのに未だに返事待ち状態です。 プレゼンは場数を踏めば慣れるものだと思いますが、慣れすぎて、うちの社長みたいにならないでください(苦笑)。

  • 333mol
  • ベストアンサー率18% (53/281)
回答No.5

まず資料作りをしっかりすること  図表があったほうが説明しやすいです。  セリフをわざわざ書く必要はないかもしれません  (プレゼン用のパワーポイントでは文章を書かずにキーワード程度に留める。  打ちあわせ用の配布資料は読めば分かるように書いたほうがいいかも) 次に報告発表用の原稿を作ること  何を話したいのかをまとめ、文章を書きます。  原稿があれば、当日読んでしまうことも出来ます。 そして発声練習すること  資料を見ながら発音してみる。発音しにくい用語は変更する。  資料のドコを指差し、どこに注目して欲しいか自分の資料に記入するほうがよい どんなに緊張しても資料で伝わるし、原稿丸読みでも何とかなります だから準備はしっかりしましょう。 準備が出来たら、神様にお祈りします。

  • dengaku
  • ベストアンサー率23% (16/69)
回答No.4

こんばんわ20代後半男です。 私の場合、と言う形で回答させて頂きます。 私の場合、重要なプレゼンや会議で発表することが決まると、まず資料作りにかなり 時間をかけます。 資料が見やすく、自分伝い趣旨が解り安くできていれば多少緊張で喋れなくても 「資料の~ページを参照して下さい。」でなんとか誤魔化せます。 まぁとは言うものの「ハッキリ伝わりやすく喋る」ことも重要な要素の一つです。 ここは練習しかないので、私の場合上司に頼んで本番さながらのリハーサル なんかをさせて貰ってます。 以上参考になれば幸いです。

  • mama-tyan
  • ベストアンサー率21% (144/658)
回答No.3

私も自分ひとりではなく誰かを前にして 何度も練習したらいいと思います そして後は・・ 間違ってもいい! そう思うことです 間違ったら言い直せばいい そのくらいの気持ちの余裕を 持つことが帰ってリラックスして スムーズにいくこともありますよ 健闘祈っています

  • juntty
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

私はまだペーペー(死語?)の社会人で、そんな機会もないので実体験からのアドバイスはできませんが…、このサイトはいかがでしょう? 左側の[▼プレゼンテーション技術を磨く]というところがちょっとでも参考になれば…と思います。 がんばってくださいね!!

参考URL:
http://allabout.co.jp/career/presentation/
  • tuu_chan
  • ベストアンサー率27% (236/851)
回答No.1

ベタな方法ですが「ロープレ」で繰り返し練習するしかないと思います。 コレばっかりは、慣れるしかありません。

関連するQ&A